goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

二匹の 蛾

2023-07-30 | ルピナス♪ノート

昼間、
住宅の階段付近の床にいた蛾。
生きているのか、死んでいるのか分からなかったが、
ちょっと紙の端でふれると、移動した。
生きていた!
「でも、こんなところにいたら踏まれちゃうよ」
壁の隅の方に移ってもらった。
けれど、キミは、誰!
あてずっぽうに、「シモフリスズメ??」
と言ってみたがーーー
見当もつきません。

それからーー
ベランダの壁についていた、(前の日からいたね?!)
小さな三角形のような~~蛾。
キミは誰?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨の方に、聞いてみました

2023-02-15 | ルピナス♪ノート

「とぼれる」は山梨県の方言ということでしたので、
その県の出身者・Ⅿさんにきいてみました。
「mさん、”とぼれる”って使う?」
「ええ、使うわよ。」
「じゃあ、”熾(おき)”は知ってる?」
「わかるわよ。でも、方言だなんて思わなかった」と。


「山梨県と長野県は、隣り同士だから、
同じように使われている言葉もあるのね」

・・・というわけで、納得。
以上ーーーご報告まで。先日のブログ「とぼれる」での言葉です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とぼれる

2023-02-07 | ルピナス♪ノート
 
少し前にスーパーで、ナノハナ(菜花という?)を買った。
夕食の「辛し和え」になるはずの一束から、
蕾の色づいている2~3本を花瓶に挿しておくと、
花は、2~3日後、
きれいに咲き満ち
そして
ほろほろと花びらを散らした。
とぼれた熾きのように。
 
      *************************
 
遥か昔のこと、英語のテキストは、
『おとなしいアメリカ人』 だった。
 
部屋に戻ると、
黄色い花は咲きおわり、
タイプライターのキイの間に
萎れた黄色い花びらが散り紛れていたー-
 
そのシーンがよみがえった。
それがグレアムグリーンの短編であることを知った私たちは、
我先にと文庫本に走って楽しんでしまった。
詳しいことは何も覚えていない。
ただその黄色い花びらの場面だけが
色々の状況を語り、脳裏に染みついていた。
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林 佐知子講演会 ” [空]の詩を読んでみよう”

2022-10-16 | ルピナス♪ノート
高井戸図書館(杉並区)での講演会。
(ホームページのコピーから)

10月22日(土)午後2時~3時30分(開場:午後1時50分)
2階 多目的ホール
中学生以上 15名(申込順)
10月8日(土)から、電話または直接、高井戸図書館(電話03-3290-3456)へお申し込みください。
なかなか出かけられないご時世ですが、林さんの詩にふれて、新鮮な空気を味わいませんか。心に寄り添うあたたかな詩を林佐知子さんと一緒に楽しむ講座です。
※「3密」を避けるため、室内の換気、参加人数、人との間隔に配慮して実施します。
※感染予防のため、手洗いやマスクの着用、検温にご協力お願いします。



      
    
空の美しい季節。
心も広々。
温かな林さんの詩の心に触れてみませんか。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍が終わったら~~!

2022-10-09 | ルピナス♪ノート
 
 
~~必ずお会いできるはずでしたー-

こちらのラインの設定不備だったのか、
彼女とは連絡が取れていなかったので、
しばらくぶりに手紙を書きました。

数日してスマホ画面に表れた彼女の名。
ああ、うれしい。
やっとつながった!☆””

電話の主は、若い男性。
「メッセージをいただきましたのでー-」
スマホを預かっていた、息子さんからでした。
旅行の後体調を崩し、肺炎を併発し~~
8月に旅立ち、すでにお墓にー-。81歳でした。

早すぎるよ、kimikoさん。
もう一度お会いし、たくさんお話するはずだったのに。

去年あなたが福生から運んでくださった
秋咲きアマリリスの大きな鉢からは
秋を待ちきれずに、早々と見事な花が咲いたのに

それを伝えたいあなたはいない。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする