goo blog サービス終了のお知らせ 

三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

南巨摩

2023年04月02日 | 蕎麦
山梨県南巨摩郡南部町福士にある「手打蕎麦 雲平」のせいろ大盛り1100円です。 ほぼ身延。 メニューは多々ありますが先客の皆さんはせいろを頼んでいました。 食べログを読むとあまり変わり蕎麦とかを出したくないらしい、 せいろも3種の産地から選択できます。多くの人は2人で来ていて数種類頼んでいました。 一番人気の福井産大野在来種を選択。 コシがあり美味しい蕎麦でした。 行き . . . 本文を読む

足利

2023年03月12日 | 蕎麦
栃木県足利市上渋垂町にある「静庵」のせいろ600円です。 食べログで300円せいろのメニューがあったのですが・・・ やめたのでしょうね。 普通に1人前ありました。 300円は半分だったのかも。 蕎麦は若干水っぽく柔らかめ。 実はこちらに行く予定でした。 栃木県足利市堀込町にある「手打ちそば けん蔵」のもりそば850円です。 大盛り無料です。 大盛り無料です。 こ . . . 本文を読む

白岡

2023年03月03日 | 蕎麦
埼玉県白岡市篠津にある「手打ちめん 詠作」の合盛りつけ汁1000円です。 肉汁は本日出来ませんと言われたので普通のつけ汁で。 ご夫婦でやられているリーズナブルなお店です。 今日は免許更新。 鴻巣の免許センターで2時間も講習を受けることになり半日潰れました。 色も替わって心機一転、またゴールドを目指そう。。 . . . 本文を読む

筑西

2023年02月23日 | 蕎麦
茨城県筑西市花橋にある「脱サラ蕎麦屋 猫のしっぽ」のもり蕎麦700円です。 メニューはこれのみ。 大盛りもないです。 店名に脱サラってw 広い敷地にいい感じの小屋のお店でした。 一人で切り盛りされているので時間はかかりますが美味しいお蕎麦です。 常連さんが多く、若干アウェイな感じです。 で、ちょっと足らなかったのでもう一軒。 茨城県筑西市江にある「腕打 そばの館 えん野」 . . . 本文を読む

上尾

2023年02月17日 | 蕎麦
埼玉県上尾市上尾下にある「長橋石臼碾き手打そば」のもり大盛1000円です。 太麺のお店が上尾にあるなんて。 ランチセットでも良かったかな。 今日はユーザー車検で埼玉運輸支局へ。 受付が自動で出来るように変わっていました。 ちょっとアタフタしましたが、昼の部の1番、 事前にテスター屋さんで光軸と排ガスを見てもらったけど、光軸は全く触らずOK。 でも排ガスがギリギリですねと。 . . . 本文を読む

藤岡

2023年02月05日 | 蕎麦
栃木県栃木市藤岡町新波にある「そば処山」のもりそば大盛り850円です。 かえしが美味い。 小麦まんじゅうを食べたかったのですが予約制って言われました。 でも後から店主がバイクを見に来たときに、「今日は寝坊しちゃって」って言ってたw もうすぐバイクが車検なので車検仕様に変更し今日は試運転です。 純正のマフラー。 デカいです。 で、これに取り替えていたときに妙にぐらつく . . . 本文を読む

足利

2023年01月29日 | 蕎麦
栃木県足利市樺崎町にある「照路庵」のもりそば大盛り680円です。 3軒目でようやく蕎麦にありつけました。 1軒目は休み、2軒目は行った事があった店でした。 太麺でリーズナブル。 太麺なのでカレーそばも良いかも。 足利に来たのでU字工事のテレビ番組で見た鑁阿寺(ばんなじ)に行ってみた。 鎌倉時代に足利なんとかさんが建立したものらしいです。 国宝の本堂や 樹齢50 . . . 本文を読む

筑西

2023年01月04日 | 蕎麦
茨城県筑西市関本上にある「そば処二城」のもりそば大盛り980円です。 横から。 別の店に行く予定でしたが、休みだったので近所を検索し偶然見つけました。 ほぼ民家です。 他のお客さんはもつ煮セットを頼んでいる人が多かったです。 何も気にせず入店して大盛りを頼んだのですが、頼んだ跡に見つけたもの。 食べ残し? 持ち帰りはご遠慮? もしかして・・・ と思っていたら山盛りの蕎 . . . 本文を読む

走り納め

2022年12月31日 | 蕎麦
群馬県吾妻郡高山村中山にある「たか柳」の十割そば990円です。 若干、営業中なのかわかりにくいです。 でもお客さんがひと組み入っていたので入店。 注文するとお茶とみかんのサービス。 食後には蕎麦団子のサービス。 しかし、とんでもない所に来てしまいました。 先にもう1軒目星を付けていた所に行こうとしたのですが、上り坂に雪が残っていたので諦めてこちらに。 それでも . . . 本文を読む

横須賀

2022年12月25日 | 蕎麦
神奈川県横須賀市秋谷にある「秋谷亭あらき」の田舎そば1300円です。 ちょっと量が少ないです。 田舎にしてはツルツルで喉越しが良いです。 お通しで大根が出てきました。 お店は住宅街の入り組んだ場所にあってわかり難いです。 道も細いし。 メニューは豊富で迷います。 若干、お値段が張りますが。 店内に美川憲一さんとはるな愛さんなどの色紙がありました。 蕎麦好きで . . . 本文を読む

妙義

2022年12月11日 | 蕎麦
群馬県富岡市妙義町妙義にある「そば処ひさゑ」のもりそば大盛り900円です。 香りがよかったです。 天気が良いですが妙義は寒いです。 妙義神社は以前に行ったことがあるのでスルー。 蕎麦屋へ向かいました。 帰りは南牧経由で道の駅上野へ。 猪豚餃子を食べてみました。 そんな特出するほどのものはなし。 行きの道の駅妙義で下仁田ネギを購入。 ギリ入りました。 . . . 本文を読む

沼田

2022年11月19日 | 蕎麦
群馬県沼田市坊新田町にある「とやま」のもり大盛り950円です。 平打ち麺でたっぷりの盛り。 かき揚げも付いています。 でもわさびは付いておらず、その代わり七味が付いていました。 3回目の訪問でやっと入店。 1回目はコロナ、2回目は日曜の定休日。 丼物も美味しそうでした。 下道の県道を走っている途中に「棚下不動の滝」なるものを発見。 デカい岩に掘られた不動様が出迎えてく . . . 本文を読む

石岡

2022年11月13日 | 蕎麦
茨城県石岡市太田にある「田なべ」の盛りせいろ大盛り1000円です。 なぜだか「わさび」は付いていません。 この店に来る前に別の店に寄りました。 が、臨時休業の看板が出ていたのでこちらに。 食後に臨時休業の看板を撮り忘れたのを思い出し行ってみると 営業してました。 茨城県石岡市小幡の「ふるさと」です。 先程、もりそばを食べたのでけんちんそば700円を注文。 具 . . . 本文を読む

沼田

2022年10月02日 | 蕎麦
群馬県沼田市東倉内町にある「そば 山の音」の十割そばとふのりそばの合盛り1490円です。 左がふのり、右が十割。 平打ち麺で程良い太さです。 若干、わかりづらいメニューではありますが海鮮系もありました。 あと気になる張り紙があったので、 950円で購入。 まだ飲めていませんが。 お店に行くまでに時間があったので、道の駅よしおか温泉の周辺観光地図で見つけ . . . 本文を読む

御宿

2022年09月25日 | 蕎麦
千葉県夷隅郡御宿町上布施にある「幸七」のもりそば大盛り1160円です。 細麺ですが量は多いほうです。 古民家でもテーブル席がありました。 ブーツを脱がなくても良いのはいいですねw 市場調査でライコに行ったので、 何年ぶりだろうか。。 . . . 本文を読む