かめっぱちを例にとり、カメの本質について考察してみよう。
カメは、腰が低い。
「いらっしゃいませ」
でも、頭は高い。
「ふっ」
どちらかと言えば、世の中をなめている。
「そんなこと、ありますぇ~ん」
しかし、寝顔は無邪気だ。
「い、いつか・・・むにゃむにゃ」
すばらしく純真な寝顔。
「いつか世界征服・・・ふふ・・・」
今日の身体測定
皇帝
甲長⇒132ミリ
体重⇒303グラム
ぱち
甲長⇒157ミリ
体重⇒548グラム
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
大曲の花火情報。
ご存知の方も多いと思いますが、正式名称は「全国花火競技大会」。製作した花火師さん本人が打ち上げ、それぞれの玉が採点され、各賞が授与されます。
競技部門とは別に、大会の目玉になっているのが「大会提供花火」。
テーマに合わせた曲に乗せ、5~7分間のワイドスターマインが繰り広げられるもので、大曲花火協同組合青年部が、1年がかりで作り上げます。点数も採算も関係ない、とにかくエンターティメントを追求しつくしたものが大会提供。これが始まる時間には、会場全体が期待の拍手と歓声に包まれます。
昔は大会の最後に行われたものですが、終了後の混雑をいくらかでも緩和する目的で、数年前からは競技の合間になりました。大会提供花火が終われば帰路に着く観客が多いことから、混雑を2波に分けるという効果があるからです。
観覧に慣れた人などは、大会提供開始のアナウンスが始まると同時に会場を後にし、駅(または駐車場)へ向かう道すがら、振り返りつつ鑑賞するとか。ややもったいない気もしますが、人波に呑まれることを嫌うのならば、いい方法かもしれません。
今年の大会提供テーマは、「武士道」。予定は2800発。
大曲の花火まで、あと6日。
大会提供花火!以前テレビで見ました。(^o^)札幌にいたとき、小樽(ご存知でしょうか?)の花火が好きで、よく行ったのですが、やはり終わる前に会場を後にし、振り返りながら駅に向かったものでした。規模が違い過ぎますが…(ToT)
キラシーママを待ち伏せたのですね!私もそういうの、好きです。(^^;かめたは今日も、朝と夕方の2回、ホリホリしました。早く落ち着いてほしいです。(+o+)
自分では、全然繊細ではなく、ストレスも溜まらない方かと思うのですが、義母のことが絡むと、違うようです…(ToT)昨日も、義母に睨まれたような気がして、怖かったです。(+o+)
オチビのぱちちゃん~♪一口で食べれそうな可愛さ~だけど、確かにニラミ目、パンチのきいてます(笑)
で、1歳にして、すんごい存在感~
この勢いなら、世界征服も夢じゃないかも~d( ̄∧ ̄)
大曲の花火、カウントダウン!
上げる方だけじゃなくって観る方もかなり気合い入りそうです~
でも、こんな無邪気な寝顔を見せてくれたら~何でも許せちゃいますよね。
亀の頭が高いところも結構好きです。
ぱちちゃん、どんどん成長していますね。どのくらいまで大きくなるのか、楽しみです。
大会提供花火~それだけで、2800発とは。。。
今年のテーマは武士道なのですね。娘さんにもぴったりですね。
寝顔可愛いなぁ。
寝顔と言えば、昨日の皇帝!凄いですね!!
鼻だけ出して(?)寝ているなんて。
タロウの留守番が終わりました。結果は、完全勝利でした。水替え必至です。
補充で小赤ゲットしてきました。今度は繁殖に挑戦です。
あれだけ、「ない」と言い切っていた金魚楽園を最初から実施します。うまくいくと良いなぁ・・・。
寝姿、本当に「ふふ…」と夢を見ている様。鼻先ツンツンしたい衝動が~!抑えられません(;^_^A
幼少の時から世界征服を夢見てそうなお顔立ちだな~と、おもってしまいました。
でも最近の方が優しそうなお顔ですよねー。
チチ様の愛に毒気を抜かれたか(笑)
いえいえ、幸せそうなお顔で世界征服の夢!
いずれ水槽を飛び出し、大暴れしちゃう!
かも!!
でもそんなに気持ちよさそうにバスキングしてたら、毒気抜かれたって言われても仕方ない!
かも!!
旅館の女将、まさにそんな感じ(^▽^) カメが両手を揃えて干すのはどうしてなんでしょうね~♪
ぱちと皇帝の体格差は開くばかり。改めて、女子の成長ってすごいなあと思います;
小樽、行ったことはないのですが、オルゴールの街ですよね(^^) 北海道にはいい花火大会が多いと聞いたことがあります。
やはり、大会終了前に会場を出るのは、定番の混雑回避法なんですね。名残惜しさを感じつつもww
かめたちゃんは朝晩2回のホリホリ(@@) tammyさん情報だと20日が新月らしいですが、そのあたりに産卵してくれるといいですね(^_^;
お義母さんがからむと事情が違ってくる・・・それが普通なのかもしれませんね。とにかく考え込むのはよくない気がします。どうにか良い方向が見つかりますように(^_^)
あはは、1年前のぱち、一口で食べれそうですか(^▽^) あまりにパンチが効いてて、食あたりしそうです(笑)
たった1年でこの育ちっぷり。いけますかね? 世界征服(^m^)
花火の日が近づくと、なんだかそわそわしてきます。気合いの入ってる人は多いですよww
ですよね。ほんとに頭が高い(笑) そしてきっと、カメ飼いさんはみんなこれが好きに違いないww
カメを飼うまではこんなふうに寝るなんて知らなくて(けっこう規則正しい)、予想外にかわいい寝顔に感激しました♪ だから、世界征服を企んでいるとしても、許します(≧▽≦)
大会提供花火のテーマは、毎年楽しみのひとつです。「武士道」、なるほど、ムスメに合ってる?(^_^)
今年も彼女は浴衣で練り歩きでしょうねww
悪だくみしてそうな顔してるでしょ(笑)
皇帝もぱちも、よく鼻先だけ出して寝てますね(^^) カメってこれで熟睡できるのかどうか気になります(笑)
でも、寝顔はどのコもみんなカワイイですよね~(*^^*)
タロウ、予想通りの完全勝利でしたかww
なんとままばるさん、小赤繁殖に挑戦(@@) も、もしかして、「楽園」で増やして、少しずつタロウに与えるの?