goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

皇帝ヒョードルの料理番

2008-07-16 | 皇帝の日常
私が思うに、チチは皇帝を猛禽類に育てようと目論んでいる。

賛否はあろうが、皇帝の食事は活き餌が多い。
もちろん基本食はレプトミンだが、常時入っているタニシ、たまに全滅する金魚、そしてチチが捕獲してくるダンゴムシ・・・。これからの季節、さらに昆虫系が増えると推察される。

昨夜、チチは空気でふくらませたレジ袋を持って帰宅した。
は「い、活き餌? (((・・;)」
ち「何だと思う? ( ̄ー ̄)」

!!蜂の巣だった!!

初物に警戒を見せた皇帝だったが、栄養たっぷりで柔らかい蜂の子を、ぺろりといった。
(ここだけの話、見た目プリンのような質感。)

肉食獣をめざす皇帝の道、もはや誰にも止められぬ。

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びつきい)
2008-07-16 20:38:13
リンクありがとうございます!
よろしくお願いいたします。

そうですよね、偏食はまずいですよね・・・。
今日はささみや白身魚をばくばく食べていましたが、週末えさを買いに行きますね。

蜂の子、長野で見たような。
栄養源としては最高ですよね!
返信する
蜂の巣 (tammy)
2008-07-16 21:18:27
ってどこから・・・
蜂の子~高級食ですね。
プリン、ですか~~

前コメント、
また却下ですかぁ。。。
折角カメジェンヌさんが一票くださったのに。
次回こそリベンジ!!

ハードル高し、雪国日記
返信する
活き餌 (turtle)
2008-07-16 21:28:21
おお、すごいですね~。 末は博士か、大臣か・・・じゃなくって皇帝でした

そして、金魚、たまに全滅するのですね・・・

返信する
Unknown (ほり子)
2008-07-16 22:41:33
さすが皇帝、高級食材を召し上がられていますね~。
蜜がついていて大変美味しく、クマも大好きらしいですよ。
クマ皇帝の勝負やいかに?
返信する
栄養満点 (ケイ)
2008-07-17 00:07:48
ヒョードルちゃんは活きエサを食べてレプも食べるんですよね~蜂の巣まで食べるとは栄養が行きわたってますね!ますます成長しそうですね(^_^)

ゲンもレプの他にいろいろあげたいのですが、性格的
?に絶対レプを食べなくなると思うんですよね。
最近やっとレプをたくさん食べるようになってきたので他の物をやるのが怖いんです。

レプだけでは栄養が行き届かないでしょうか?
返信する
皇帝栄養十分です。 (ろーたす)
2008-07-17 07:37:50
>びつきいさま

皇帝は、レプトミンをしっかり食べてくれるからこそおやつもあげられるってもんです。蜂の子は怖かったけど (--;)

カメにを与えるときは、なるべく淡水魚にしましょう。
返信する
蜂の巣はどこから! (ろーたす)
2008-07-17 07:42:35
>tammyさま

田舎ですからねえ、ちょいと注意深く探せば案外あるかも。

せっかくのtammyさんの案を却下してスミマセン これに懲りずにまた投稿()してください (^人^)
返信する
溺愛です (ろーたす)
2008-07-17 13:16:07
>turtleさま

活き餌は、チチの溺愛そのものと言えましょう。末は博士か大臣か、皇帝か百獣の王なのか

金魚がいないと、水槽内の掃除がいまいち行き届きません・・・。
返信する
⊂(^(工)^)⊃ ! (ろーたす)
2008-07-17 13:21:11
>ほり子さま

あ、そういえばクマの好物! 高級食材でしたね。あまりのグロさに、すっかり失念してました。

クマとの対決は、百獣の王になってからにしましょう (゜∇゜;)
返信する
レプで大丈夫 (ろーたす)
2008-07-17 13:28:35
>ケイさま

皇帝は、活き餌を食べつつもレプトミンをしっかり食べるという、かなり変わったカメだと思います。
普通は偏食傾向になってしまい、レプを嫌がるカメさんが多いようですから。

しっかりレプを食べていれば、栄養面の心配はありません。ケイさんの考え方で、間違いないです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。