「ミドリガメの雪国日記」へようこそ
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
アカミミオスの爪は、なぜあれほどに長いのだろうか。
それはきっと、己の矜持を守るため。
それはきっと、運命の恋を語るため。
アカミミオスの足は、なぜあれほどに大きく薄いのだろうか。
それはきっと、いついかなるときでも前へ進むため。
それはきっと、水中の自由を謳歌するため。
アカミミオスのシッポは、なぜあれほどに太いのだろうか。
それはきっと、ぶれない自己を保つため。
それはきっと・・・
かっ、神様が悪ふざけしたとしか思えない!(≧ω≦)
☆過去の皇帝「ぱおーん」記事はコチラ→(2009年3月7日、2010年10月4日)☆
今日の身体測定
皇帝
甲長⇒145ミリ
体重⇒422グラム
ぱち
甲長⇒215ミリ
体重⇒1455グラム
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!
付録:ろーたすの館
行って来ましたよ~ 『クニマス里帰りプロジェクト』さかなクン講演会!
県内外から約1000人が集まり、その中には招待された地元の小学生もたくさん。
さかなクンは、終始情熱的に魚の話をしてくれました。例のテンションが、最後までまったく変わらないのはさすがです。
水深日本一、神秘の湖といわれる田沢湖に、いつかクニマスを里帰りさせるという夢が、夢では終わらないということを強く確信した日でした。
※会場スタッフの、「写真撮影はダメ」という注意を素直に守ったので、画像はありません(^^;)