国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

不合格6人、実は合格でした…採点ミス(千葉県)

2023-03-19 14:34:30 | 世相雑感

公立高校入試で採点ミス933件 6人誤って「不合格」 千葉県教委

3/18 朝日新聞

千葉県教育委員会は17日、2月21、22日に実施した公立高校入試の学力検査について、98校で計933件の採点ミスがあったと発表した。1教科で本来の得点より10点低いケースもあった。合格なのに不合格とされた受験生が5校6人おり、謝罪して合格を伝えたという。千葉県の公立高校入試で大規模な採点ミスが発覚するのは初めて。

公立高入試の学力検査は国語、数学、英語、理科、社会の5教科で各100点満点。県教委によると、採点ミスがあったのは、県立高校120校中92校と、市立高校7校中6校。学校別では幕張総合(61件)▽津田沼(42件)▽小金(41件)など。ミスは5教科すべてにわたり、正誤の判定の誤り(467件)▽配点の誤り(102件)▽小計や合計点の誤り(301件)があった。

誤って不合格とされた受験生について、すでに私立高に入学金などを支払ったケースがあれば、対応を検討する。点検で合格から不合格に変わるケースはなく、2次募集の定員は変更しない。

・・・・・・・・・・・以上転載終わり・・・・・・・・・

これが発覚したのは、不合格とされた受験生が、納得できなくて情報開示を求めた結果らしい。

コメント欄に書いている人がいたが、落ち込んでいないで、冷静に「ほんとに自分、不合格?」と思って行動したのはすごい。周囲の大人もすごい、立派です。

結果、自分だけでなく、同じような人5人も救えたわけだ。

 

入試で国語が一番点がとれていました、とか、小論文が一番高得点でした、というお礼を言われることが過去にあった。

今や、情報開示は結構普通に行われている。

だから、入試の結果に納得できない場合は、情報開示を求めて追及するのはいいと思う。

そうだ、思い出した。

もう時効だろうし書いてしまおう。

その昔、大昔、まだ塾を始めたばかりのころ、15年位前。

小3,4年とうちの塾生、確か4年半ばか5年でやめて他塾へ、中学入試に挑戦したお子さんがいた。

結果は不合格。で、保護者の方がなぜかうちに不満の電話してきた。なんで落ちたのかわからんと、なんでだと思うか、と。

(しらんがな)

やんわり、今の塾の先生にお聞きされては、ということと、学校に情報開示を求める方法もありますよ、とお話しした。

あの電話、不思議ちゃんだったなあ・・・・

 

ところで

こういうこと、千葉だけだろうか。

他県でもありそう、というか氷山の一角?

不合格でショックを受けておられる受験生さん、もしも、結果に不信(不審)があるなら、情報開示をするべく行動を起こされてはどうか、と思う。

他県でも絶対にある、と思う。今、社会のあちこちで、今まで信じていたことやシステムのほころびが出ている。

受験システムもしかり、だ。

そもそも、残業手当も出ないで、こき使われて疲弊している先生たちに採点させることが問題ではないのか、これって、県教委の仕事のはずだ。

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファイ―ザー詐欺的テクニック... | トップ | 新たに11人を認定・・厚労省 »
最新の画像もっと見る

世相雑感」カテゴリの最新記事