ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
蓼科浪漫倶楽部
八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。
2010年11月ー20日蓼科浪漫倶楽部の畑仕舞い
2010-11-22
|
蓼科浪漫倶楽部 畑
蓼科の田園に粉雪が舞うころとなり、これから雪化粧一色の寒い冬に入ります。今年も浪漫倶楽部の仲間達はアルプス山脈と八け岳を望む蓼科高原で畑を耕し野菜つくりに励みました。
11月20日をもって畑仕事を来春までお休みとなりました。楽しい楽しい思い出を残し、当分おさらばです。
蓼科畑じまい
#たのしい
コメント (3)
«
畑納めは好天に恵まれました。
|
トップ
|
黒豆の収穫がゼロ!残念!
»
このブログの人気記事
この道 ⁻
かぼちゃ (bon)
一休と良寛(前) (bon)
ジンゲロール (bon)
関門トンネル (bon)
しがむ (bon)
春日祭 (bon)
6年前の蓼科農園収穫祭
サギソウの芋 (bon)
放射能汚染について (pooky)
最新の画像
[
もっと見る
]
板混定期演奏会‘25 ⁻
5日前
不思議な日本語(64) ⁻
1週間前
不思議な日本語(64) ⁻
1週間前
ウエブサロン(37) ⁻
1週間前
難しい・・! ⁻
2週間前
6年前の蓼科農園収穫祭
1ヶ月前
6年前の蓼科農園収穫祭
1ヶ月前
6年前の蓼科農園収穫祭
1ヶ月前
6年前の蓼科農園収穫祭
1ヶ月前
6年前の蓼科農園収穫祭
1ヶ月前
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
ナットキングコールの
(
bon
)
2010-11-22 22:52:18
unforgetable 軽快なメロディに乗せた畑じまいもなかなかいいですね!この手の音楽(ポピュラー)を聞くと、青春の頃を思い出し・・・なつかしい若さが戻ってくるみたい。head phonで聞くとその空間に閉じ込められるみたいです。
返信する
Bonへ
(
mak
)
2010-11-22 23:47:48
Nat King ColeのUnforgettableが意外に貴君の撮った美しい蓼科の景色にあってました。自画自賛(笑い)
音楽を聴きながら写真を観ると情感が一段と湧いてきて、
ほんのこの間の出来事も懐かしく感じるものですね。
返信する
ご苦労様でした
(
Nabe
)
2010-11-24 11:02:12
畑じまいに参加出来ず申し訳なかった。
綺麗に仕上がった様子がBonさんが撮った写真から良く分かります。ご苦労様でした。周りの山々の景色も綺麗ですね。来年は作業
参加回数を増やしたいと思っています。(Nabe)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
蓼科浪漫倶楽部 畑
」カテゴリの最新記事
ウエブサロン(30)
蓼科農園の想い出 再び (bon)
ハローウイン in 蓼科農園
10年前の想い出 蓼科農園 (bon)
蓼科農園 夏の想い出 (bon)
第1回ウエブサロン (bon)
蓼科浪漫倶楽部2ndステージ (bon)
蓼科農園 最終回 (bon)
大収穫祭‛19 (bon)
収穫祭準備と大整理‛19 (bon)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
畑納めは好天に恵まれました。
黒豆の収穫がゼロ!残念!
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
八ヶ岳の麓に広がる長閑な蓼科高原で浪漫チスト達が畑を耕し、人生浪漫を謳歌する。ここから平和な世界が広がっていく。 16年続いた農園を2019年に閉園した後も、この思いはいつまでも続いて行くのです。
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
この道 ⁻
板混定期演奏会‘25 ⁻
不思議な日本語(64) ⁻
ウエブサロン(37) ⁻
難しい・・! ⁻
何だか久し振り・・
「目撃」 ⁻
6年前の蓼科農園収穫祭
8月に入りました。 ⁻
不思議な日本語(63) ⁻
>> もっと見る
最新コメント
聖書預言/
マントヒヒ (bon)
bon/
時代は変わった(5) スポーツ界 ⁻
M.S/
時代は変わった(5) スポーツ界 ⁻
bon/
不思議な日本語(62) ⁻
samgirly/
不思議な日本語(62) ⁻
bon/
ウエブサロン(35) ⁻
samgirly/
ウエブサロン(35) ⁻
bon/
『百万石まつり』に思う ⁻
M.S/
『百万石まつり』に思う ⁻
M.S/
在原業平 ⁻
カテゴリー
健康、医療
(30)
科学・生物
(37)
鳥たち
(1)
蓼科浪漫倶楽部 畑
(111)
日々雑感、散策、旅行
(2176)
花鳥風月
(230)
つぶやき
(4)
音楽、Romantics Stream
(28)
グルメ,Romantic cook
(25)
読書
(12)
歴史の真実
(6)
スポーツ、芸能、映画
(36)
素人ニュース解説
(18)
同窓会
(36)
経済 政治 談義
(14)
原発
(32)
ブログ、インターネットの扱い方
(18)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
アクセス状況
アクセス
閲覧
437
PV
訪問者
286
IP
トータル
閲覧
2,604,722
PV
訪問者
991,091
IP
ランキング
日別
3,781
位
週別
3,630
位
最新フォトチャンネル
ch
332336
(18)
2015年蓼科農園の苗作り
ch
214005
(28)
あの頃チャンネル(2011年11月...
ch
163682
(59)
東期会春の大山ハイキング
>> もっと見る
音楽を聴きながら写真を観ると情感が一段と湧いてきて、
ほんのこの間の出来事も懐かしく感じるものですね。
綺麗に仕上がった様子がBonさんが撮った写真から良く分かります。ご苦労様でした。周りの山々の景色も綺麗ですね。来年は作業
参加回数を増やしたいと思っています。(Nabe)