路地猫~rojineko~

路地で出会った猫と人。気付かなければ出会う事のない風景がある。カメラで紡いだ、小さな小さな物語。

観音の滝

2008-04-29 | ★ほんの日常

昨日の続きですが、「夢家」の帰り道、「観音の滝」で一休み。

ついでに写真を撮ろうという事になって、

ウロウロ。
入り口から暫く行くと 

目薬の木が…最近お疲れ気味の目、ココで良くなればとしっかり拝んできました。

滝壷の近くの人間の目のようなくぼみに生目観音がまつってあり、

ここの水を汲み、供えたり眼を洗うと眼病が良くなるという、観音様なんですね。

目を患った「お広さんの物語」が掲示板に書かれていました。







少し奥へ進むと、そこは…



石仏パラダイス。




頭、長いよ。




誰かに似てる。




む、どう言う組み合わせなんだ!







うす曇で余り良い写真は望めませんでしたが、

十分楽しめ(?)ました。








上手いな~村長!言葉の達人だね。




また、天気の良い時に再び訪れたいと思います。


え?猫の写真は?って?・・・すいません、明日はアップします。





1日1回、ポチっと有効です。
 ←いつもありがとうございます。明日はきっと猫写真。たぶん。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢の家 | トップ | 爪研ぎ職人 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
滝もいいなぁ (あけぷう)
2008-04-29 14:18:35
素敵な所だなあと 写真で解りましたよ
ほんとに村長さんの言葉 お見事です
自然を乱すべからずですよね
明日は猫写真 楽しみにしてます
Unknown (tieta4u)
2008-04-29 19:43:48
心が洗われそうなところですね。
でもこの石仏シリーズ、笑いました。
なんでも来い!という感じですね。
村長さんうまいっ!
あけぷうさんへ (rojineko)
2008-04-29 20:37:15
「夢家」でのんびり食事を楽しまれた後に
立ち寄るには良い場所ですよ。

マイナスイオン満載。
不思議系石仏ちゃんオンパレード。
楽しめる事、間違いなし!(笑)



tieta4uさんへ (rojineko)
2008-04-29 20:41:31
そうなんですよ。
ビックリですよね・・・これ。
狙って置いてるのか?って位ツボでした。

連れは滝と花(シャクナゲや躑躅)を
撮ってましたが、私はヘラヘラ笑いながら
石仏ばかり撮ってました。(変?)

Unknown (ウェンディママ)
2008-04-29 20:52:11
ホント、マイナスイオンがたっぷり出ていそうな場所ですね(^^)
石仏シリーズも、とても味があります。
足あとと思い出・・・素敵な言葉ですね。
皆がそうしてくれれば、自然破壊なんてなくなりますよね。。。
ウェンディママさんへ (rojineko)
2008-04-29 22:33:25
これからの季節(初夏~夏)には涼しくて
気持ちの良い場所かもしれませんね。
トトロが出て来そうな場所です。

この美しい自然、残したままにして置きたいですね。
山田君!村長に座布団一枚~って
言いたくなります。笑。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★ほんの日常」カテゴリの最新記事