
楽しい余興も終わって、いざらーめん。
コラボラーメンとご対麺~☆☆~☆!!!
ど♪みそのドンブリに、13湯麺の麺とスープですね。
味玉は試食会と同様味噌味玉。味噌ダレに漬け込んで、更に黄身の中にも味噌ダレを注入しています。半熟な黄身と味噌って、マッチン・グ~してます、美味しいですね。
更に左手、海苔の上に載っているのがど♪みそ店主の斎藤さん作の~肉味噌ゼリー。
チャーシューと味噌ダレをゼリーの中に閉じ込めたものです。
これはナイス・アイディアですね、湯麺のスープの繊細さを壊さずに生かしてます。
ちゃんとコラボレーションしていて、美味しくて満足。
ただ麺の量が若干少なめなんですね。女性でも食べ易いようにでしょうか?
それで替え玉なんていうサービスもあるんですね。
でも我が家はカミサンの方が、ラーメンは大食い。
まだまだ満足した感じは無くて、更に2軒目にGO!しました。
松井さん、斎藤さん、ご馳走様でした♪♪
*コラボ試食会の時の模様は、こちら
コラボラーメンとご対麺~☆☆~☆!!!
ど♪みそのドンブリに、13湯麺の麺とスープですね。
味玉は試食会と同様味噌味玉。味噌ダレに漬け込んで、更に黄身の中にも味噌ダレを注入しています。半熟な黄身と味噌って、マッチン・グ~してます、美味しいですね。
更に左手、海苔の上に載っているのがど♪みそ店主の斎藤さん作の~肉味噌ゼリー。
チャーシューと味噌ダレをゼリーの中に閉じ込めたものです。
これはナイス・アイディアですね、湯麺のスープの繊細さを壊さずに生かしてます。
ちゃんとコラボレーションしていて、美味しくて満足。
ただ麺の量が若干少なめなんですね。女性でも食べ易いようにでしょうか?
それで替え玉なんていうサービスもあるんですね。
でも我が家はカミサンの方が、ラーメンは大食い。
まだまだ満足した感じは無くて、更に2軒目にGO!しました。
松井さん、斎藤さん、ご馳走様でした♪♪
*コラボ試食会の時の模様は、こちら
よだれだたれそうですね。
頭の中にイメージがあるのですが、実際に食べてみたいですね。
イメージとの差を味わいたいです。
確かに美味しかったです。
イメージとの差、聞いてみたかったですぅ。。