
2017年4月1日(土)のエイプリ〜ル・フール
第14回千葉ミステリーラーメンツアー。
今回は房総冒険王前編。
さて、12名のメンバーで、午後1時JR千葉駅を
スタート!
千葉駅からどこに行くかはミステリー。でもどんなに行っても千葉県内。
どちらへ?
安房鴨川行きへ乗車。
車内でメンバー同士談笑。
車内で皆さん、リラックス。
さて、安房鴨川の途中駅、茂原駅で下車。
岡澤さんは、茂原から来て、茂原にカムバック。
キョトンとしておりますw
特急に乗り換えるかと、思わせて、フェイント、階段を降ります。
茂原駅東口発のバス待ち、ローカル線、まあ車社会で、バスに乗る方も少ないのか、1時間に一本、時間がありまして、
なんと、参加者の半分が、駅近くの「中華そば鷸」へ。
えっと、バス待ち、25分ですが?
幹事はハラハラ、ドキドキ。
え?
生で乾杯?!
ここでラーメンですか?
あの〜
え?
5分で食べられる?
はい、そうですか。
どうぞ、ご自由にw
5名さま、、ラーメンを注文してまして、なんかまったり。
間に合うのか?
も〜〜〜、知らないw
あれ?バスの行き先が茂原駅のまま。
確か、このバスで良いのだけど??
ハプニング続出だあ。
いいや!
残りのバス組に合流。
私達は小湊鉄道バスに🚌乗り、
おっと、バス出発時間、ギリギリの方も。
鷸組は間に合わないなあ〜
仕方ない、1時間後のバスで。
遅刻確定?!
え〜〜、ミステリーツアー史上初かも?この緊急事態。
出発時間間際、ようやく、行き先が表示される。
幹事はホッと一安心。
最終目的地のバス🚌亭に無事到着。
目的地「らぁ麺 三軒屋」にご到着。
ツアコンの仕事が一応、終了。
遅刻組は??
やはりバスには乗らずに、ショートカット。くらさん御一行さま、タクシーで到着。
開始時間に間に合いましたw
皆さん、遅れて、続々と。
ミステリー史上初の遅れてタクシー。
おっと、内密にw
まずは乾杯。
乾杯‼️
テーブル席組
大口店主、登場。
各テーブルにお品書きを、配りメニューの説明。
ミステリーラーメンコース、スタート‼️😄
つづく〜!