goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【第14回CMRT房総冒険王・前編】禁断のミステリーラーメンコース「千葉県房総半島の味@茂原のらぁ麺三軒屋」金目鯛の干物白湯とは?

2017-04-02 | 銚子・旭・匝瑳・東金・茂原・長生郡

第14回千葉ミステリーラーメンツアー、房総冒険王・前編のラーメンコース紹介。


舞台は千葉県茂原市の「らぁ麺 三軒屋」




この日限定のたった12名の参加者の為のお品書き。

「千葉県房総半島の味」



厨房で12名の参加者に振る舞うコース料理を準備する大口店主。

スイッチが入った感じで真剣そのもの。



まず、前菜3種盛り。

・ガランティーヌ(北総錦爽鶏。千葉県産菜の花)

・穂先メンマのアンチョビ和え

・煮玉子のトリュフ仕立て(袖ヶ浦市北川鶏園ぷりんせすエッグ=農林水産大臣賞を受賞した白身のコシと黄身の盛り上がりが別格)





濃厚な黄身とトリュフの共演がまた素晴らしかった!




2品目。
肉料理🍖🥓

・低温調理のローストポークチャーシュー 春野菜を添えて

(香取市産・菜の花うましポーク・中ヨークシャー種)



肉質が柔らかくて、凄く美味い‼️😄

脂の入り方も絶妙だわ。

トマトとバジルのソースがまた良くあってました。




魚料理🐟🐟
本日のメイン。

・房総の天日干しラーメン(金目鯛・鯵・秋刀魚・からすみ・さんが焼き)



房総産、高級な金目鯛の干物を白湯したスープがめちゃ美味い!魚オンリーの🐟スープが、半端ない。

旨味が凝縮。生臭くない。

魚のアラで取った出汁とはまた全く違ったマイルドなスープで、塩分濃度も抑えめ。



天日干しのからすみ‼️



三軒屋のしっかりと手揉みした自家製太平打ち麺に絡めても、めちゃ美味い‼️



もちろん、干物100%、お魚オンリーのスープにマリアージュさせても、味変で美味い😋



デザートも半端なく、美味い。
しかも千葉の恵み。

・八街産落花生のセミフレッド(自家製アイス)



これはイタリアンのコース料理ですね‼️



デザートのお代わりは、「三軒屋」のサービスデザート、杏仁豆腐。🌸味で。



これで、2000円ポッキリは、すいません‼️😄

普通は味わえません!



大口店主、スタッフの皆さん、御馳走様でした😄

【CMRT史上最大のピンチ&ハプニング、暴走者続出】とんでもハプンな、千葉ミステリーラーメンツアー房総冒険王・前編旅路セクション

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【CMRT史上最大のピンチ&ハ... | トップ | 4月2日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

銚子・旭・匝瑳・東金・茂原・長生郡」カテゴリの最新記事