goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

「大勝軒@埼玉県・東岩槻」~永福町系の煮干したっぷり、麺たっぷりの美味しいワンタン麺♪がイイね

2012-05-02 | ラーメンレポ(その他エリア)

基本的に一都二県(千葉、東京、神奈川)が通勤圏で、

ラーメン・テリトリーな私。

この日は、

とある学校の説明会に出席するために、

本八幡から総武線で錦糸町、

そこから半蔵門線に乗り入れている東武スカイツリー線で、春日部まで行き、

春日部から東武野田線に乗り換えて、東岩槻に到着。

乗換えや、特急の通過待ち等で片道約2時間かかりました。

説明会が終わってのお楽しみはランチタイム。

そうです、大勝軒が近くにございました。

昔懐かしい「永福町」の味ですね~

駅前にも関わらず、駐車場も4台分完備。

ラーメン一本での営業、素晴らしいですね。

さすが大勝軒、お客さんに対する礼儀が正しいです。

厨房を預かる若き店主もしくは二代目らしき方、この方がテボではなくて、平ざるで麺をあげてます。

右ひじにはサポーターが巻かれていて、平ざるの麺上げが重労働である事が良く分かります。

でもその代わり大鍋で泳がせて茹でた麺が美味いですね!

更に御両親らしき方が接客をこなされています。

このご夫婦も大変品が良くて、接客も素晴らしいです。

良く掃除の行き届いたカウンター。

ドドド~~ン、大きなドンブリのラーメンが着丼。

永福町スタイルのシルバーなトレーに乗ってます。

ギャー、上から見ると、お盆にドンブリがはみ出ています。

ほんと洗面器みたいな大きさのドンブリ。

ウエーブのかかった麺がまた美味い!

大盛り(=普通盛りでも他のお店の1.5倍)ですが、結構スルスルと食べれます。

チャーシューも大きいですよ。

メンマも良く出来てます、美味い。

上質な煮干しを使った醤油スープ。

脂加減も良い塩梅。

ワンタンにして良かったなあ~

ワンタンの皮がつるつるしていて、極ウマ~でした。

ダイエット中ですが、これは別バラ~別腹でしたwww

ご馳走様でした☆


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新巨大市場 86、ゲーセン…... | トップ | 【速報】【新店】「麺屋 亥... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先代 (usidon)
2012-05-03 07:33:50
5年位前に仕事で東岩槻でマンションを新築していました。そのときよくこちらで大盛を頂いていました。
量の多さは特筆モノですね。
その当時は、高齢の先代が元気に店を仕切っていましたが、代替わりされたようで、また伺って見たいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-05-03 16:05:23
東岩槻にある私学は、一貫校ですよね?
返信する
コメント、ありがとうございます。 (館長)
2012-05-04 12:47:47
usidonさん、

いつもご来館感謝です。

やはり代替わりでしたか。

東岩槻の大勝軒も大変良いお店ですね。

大勝軒で麺大盛りはusidonさんの真骨頂ですね、私には真似できません(笑)
返信する
名無し様、 (館長)
2012-05-04 12:48:53
名無し様、

ご来館ありがとうございます。

その通りです。
返信する

ラーメンレポ(その他エリア)」カテゴリの最新記事