goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【いちかわ情報】【速報】第九回いちかわ産フェスタ~育て!結べ!いちかわ魂~国産鰻を掴みとれ☆

2013-09-02 | 歴史と文化と芸術の街、市川散策シリーズ

2013年9月1日、

いやあ~この日も猛暑、快晴。

第九回、いちかわ産フェスタ。

毎年熱いけど、今年も暑い!

魂麺ブースは、ご覧通り、大盛況。

市川商工会議所の獅々田さん、この館長日記の貴重なゲストのお一人、いつもご来館ありがとうございます!

魂麺、山西店主も、マリーンズのはちまきで頑張ってますね!2位通過は間違いなし!

魂会、いえ、今回は、地産地消市川冷やしらーめんですね。

行徳三番瀬の海苔や、あさりを使った冷やしらーめん、キンキンに冷えて美味かった~

おっと中学時代の同級生のエコピアも出店してますね。

ドルチヤもがんばってますね!

市川産梨のドレッシングも、いいですね!

味禅、危うし!?ww

がんばってますね!

市川市の農家の皆さんも、直売!

私も市川産の梨を購入、今の時期は豊水、うまい!

この会場のネックは、毎回、日除けがないこと、直射日光、厳しい~!

ぐるめぐらんぷり、今年もやってますね、今年は200円串対決ですか。

おっと前回優勝のまぐろのカリスマ。

おっとプロゴルファー丸山茂樹さんのお店「ラ・アーニー・マリス」も!

パブ・ジャックも!

Umi-Zoi、ウミゾイ!

たまや~

イタリアンレストラン「キッチン」!

野菜焼き、いいね!

チャーシュー串!

市川産の「幸水」もまだあった!

毎年恒例、子供たちによる鰻のつかみどり!

暑さで、鰻もバテバテで休憩なうw

小学校、低学年の部。

スタート!

うまい!

3人で1匹。

仲良く、いいね!

これは親たちが一番エキサイト。

なんてって、今日の豪華な晩御飯がかかってますからね(笑)

みなさん、お疲れ様でした!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月1日(日)のつぶやき | トップ | 9月2日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

歴史と文化と芸術の街、市川散策シリーズ」カテゴリの最新記事