goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

日テレ、ぶらり途中下車の旅に登場した富津市浜金谷の磯家で、魚介類たっぷりの磯ラーメンを完食‼️

2019-08-29 | 市原・木更津・君津・袖ヶ浦・富津
 
木曜日の朝、おはようございます。

今朝紹介するのは先日日テレ、ぶらり途中下車の旅にも登場した富津市浜金谷の磯家です。
鋸山登山の下山後に訪問。

千葉県富津市と言えば、竹岡漁港の竹岡式ラーメンがご当地らーめんとして全国的に有名。
でも鋸山のある浜金谷には竹岡式は伝播しておりません。
その代わりに、海藻のカジメを使用したラーメンが有名。
サスケ食堂のカジメラーメンは前回紹介しましたが、磯家の金谷ラーメンも醤油ラーメンにカジメをトッピング。
5年ぐらい前に頂きましたが、後発組のカジメラーメン、なかなか美味しかったです。

今回は魚介類をトッピングした磯ラーメンを注文。
丁度この日は観光客の団体さんが多く、店内は混雑。
皆さん、黄金アジフライの定食を注文しておりました。
たまたま1時間に一本の電車の時間と睨めっこしながら、ハラハラしながら待ちましたが、なんとかギリギリ間に合うタイミングに着丼‼️

魚介類たっぷりで、スープがハマグリのお吸い物みたいで美味しい。
良く味わい完食。
精算を済ませて、重たいザックを背負い、浜金谷駅に戻りました。
ご馳走さま‼️😀
 
 




































 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけどやにて夏麺番外編、冷やし辛鬼味噌麺、冷鬼、納豆入り、提... | トップ | 【祝、創業18周年@本八幡... »
最新の画像もっと見る

市原・木更津・君津・袖ヶ浦・富津」カテゴリの最新記事