ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【ZIP!人気朝ドラマ「泳げ!錦鯉!」】あのM−1王者、錦鯉の渡辺さんと幼馴染だった「支那ソバ小むろ@行徳」店主の小室さんの支那そばは、三冠王の美味さ!

2022-09-14 | ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)
【ZIP!人気朝ドラマ「泳げ!錦鯉!」】あのM−1王者、錦鯉の渡辺さんと幼馴染だった「支那ソバ小むろ@行徳」店主の小室さんの支那そばは、三冠王の美味さ!
 
水曜日の朝、おはようございます。
 
泳げ錦鯉!
 
日テレZIPの朝ドラマ好評ですね。
 
ロッキーもTVERで観てます。
 
おもろい!
 
さてそんな人気お笑いコンビ、錦鯉の渡辺さんと幼馴染なのが、市川市行徳の人気ラーメン店、「支那ソバ 小むろ」の小室店主です。
 
ロッキーも小室さんから、「今度、錦鯉っていうお笑いコンビが、M1グランプリに出るので、観てください。僕の幼馴染なんです」
そう言われて、しっかり観ました。なので親近感のあるお笑いコンビ。
 
お天気の良い土曜日に、本八幡からお店まで、マイチャリで表敬訪問。
この日も行列で店頭でしばらく待って、案内されました。
 
支那蕎麦塩味のチャーシューワンタン麺に、ライスを注文。
あとキンキンに冷えた三ツ矢サイダーも。
 
ヒラザル名人の小室さんの厨房でのパフォーマンスを見ながら、カウンター席でラーメンの出来上がりを待ってるのは、楽しいひととき。このワクワク感はたまりません。
 
そしてラーメンが着どん!
 
①自家製の多加水麺、②動物系、魚介系の旨味を凝縮したスープ、③こちらも旨味を凝縮した焼いたチャーシューや、自家製肉ワンタン。
 
「麺」、「スープ」、「具」のバランスの良さは、支那蕎麦の「三冠王」。
 
待ってでも食べたい千葉ラーメンが、ここにもあります。
 
ご馳走様!
 
















































 
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下総中山の鷄そば朱雀で、愛... | トップ | 【千葉県八街市、市政30周年企画】八街!激うま!ラーメン祭!... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)」カテゴリの最新記事