goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

今年は60年に一度の壬寅の年、上野東照宮は震災、戦災、を免れた奇跡のパワースポット!

2022-04-17 | 日本全国御朱印ロードツアーSINCE 2018
上野東照宮は震災、戦災を奇跡的に逃れたパワースポット。徳川家康公が祀られています。

令和4年の今年は壬寅、みずのえとら。
60年に一度の徳川家康公と同じ干支。

昨日のアド街ック天国で、壬寅の大変貴重な母虎と子虎の仲の良さを現した石碑を紹介してまして、上野東照宮は何度も参拝しておりましたが、その存在を知りませんでした。

60年に一度のご縁。

もう次回は生きていないので、しっかりと記念撮影させて頂きました。

特別御朱印や、17日は家康公の月命日。
その関係でこの日しか頂けない特別なお守りも夫婦で頂く事が出来ました。有り難い。

更にこの日は唐門の内側に入る事が出来まして、入場料を払って夫婦で初めて、黄金に輝く社殿をマジかで見る事が出来ました。樹齢600年の御神木を拝む事が出来まして、素晴らしい日になりました。



























































































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【昨日のアド街は上野特集】久しぶりに上野精養軒でパンダのデザ... | トップ | 【特集】【豊かな老後とは⁉️... »
最新の画像もっと見る

日本全国御朱印ロードツアーSINCE 2018」カテゴリの最新記事