
【日本三大地鶏、秋田の比内地鶏を使った鶏白湯】【CRM総選挙第1位】「バッソドリルマン×魂麺」ラーメン魔術師が手がける至高の鷄白湯とは?
*イベント日時:2017年12月17日(サンデー)、AM11時半より、本八幡の「魂麺」にて
*特別メニュー:
「秋田 比内地鶏白湯そば 1000円」
「特製替玉 100円」
「スペシャルトッピング 600円 (バッソのチャーシュー2枚、魂麺のチャーシュー2枚、象潟産タラのしょっつる味玉入り)」
*内容:
「バッソドリルマン」、「中華そばしながわ」の品川店主の故郷、秋田県が誇る日本三大地鶏「比内地鶏」を贅沢に100%⁉︎使用した白湯スープです。
比内地鶏の美味しさは全国的に有名ですが、「ダシ」にしてもまたすごい!
その比内地鶏を、今回、品川&山西コンビが最高峰の鶏白湯に仕上げます。
さらにコラボラーメンとして楽しんでいただく為に、バッソ&魂麺の麺(替玉、別料金として)を110グラムずつご用意いたします。
初めはバッソの太麺で。 最近リニューアルした北海道産、福岡県産の小麦粉を使用した自家製麺は驚愕の美味しさ!
そして、替玉で魂麺特製極細自家製麺。これには「仕掛け」があります。
鹿児島県産枕崎市の「金七商店」本枯れ鰹節クラシック節をメインに平戸産焼きあご、煮干し、サバ節の濃縮ダシに特製魚油を絡めた替玉をご用意します。
この山西考案の「スペシャル替え玉」を投入する事により、鶏白湯が鶏魚介スープに大変身。
一杯のラーメンで二度楽しめる、グランドフィナーレなコラボラーメンをご賞味ください。
「食べた感想」
さすが「千葉ラーメンの魔術師」、千葉ラーメン総選挙2017第1位、人気ナンバーワンの本八幡の「魂麺」、山西店主の集大成的なラーメン作品。
日本の三大地鶏、名古屋コーチン、薩摩地鶏、と並ぶトップブランド、高級な秋田の比内地鶏の上品な鶏出汁を鶏脂も含めてしっかりと出し切った、一発勝負のプロの技、炸裂。見た目こってりに見えますが、白湯スープを飲んでみると、さっぱり、すっきり、それでいて鶏の旨味はマックス。そんな異次元のラーメンでした。
美味そうなスープ!
まるで比内地鶏のエスプレッソ!
豪華、鴨の肉団子。
魂麺の魚介替え玉。
鶏魚介に大変身!
上品な鶏白湯に、細麺が良く合います!
ご馳走様!