goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

さらば、ラスト・くろおび@本八幡08.31

2006-08-23 | ラーメンレポ(市川市内)
たまに「館長さん」って、良い仕事ですね~って真顔で言われる事がございますが、館長って、本業ではございません。趣味です!本業は某外資系企業の経理マンです(笑)

それで最近会社の仕事が忙しいです。もちろん1週間夏休みを頂いていたのもありますが、実は同僚が私がお休みに入った初日に救急車で運ばれまして、現在もお休み中です。こんな偶然ってあるんですね、ビックリです。ですのでなかなか水面下のプロジェクトの準備が出来ません。でもこれも本業ではないので、ちょっと先延ばしです。

そんな訳で肩と腰にだいぶ疲れがたまってます。ほんとは本八幡のリラクゼーションルーム「フィネス和田」にGO!したいのですが、最近売れっ子みたいでなかなか予約が取れません。ですので会社帰りに本八幡シャポーの中にあるクイック・マッサージにしました。でもフィネスに比べるとどうも下手ですね。たださすったり肘でグリグリするだけで、なんか余計悪くなった感じです。やっぱり後日フィネスに行って見ます。

で、夕飯はカミサンから「今日はレディスデーだから、タッキーと一緒にコルトンでアニメの映画を見てくるから、夕飯は外で食べて来てね」って言われまして、8月31日で閉店する「麺屋くろおび@本八幡」にGO!しました。

お店の前に着くと行列してます。5名待ってます。するとその中に見慣れた方が。

あの麺○郎氏がいました。ご挨拶してしばし談笑。すると行列の内の3名はくろおびのある建物の2階に住んでいらっしゃる方々で、どうやらイート・インではなくて、テイク・ホームだそうです。平たく言えばラーメンのお持ち帰りですね。なるほど、ラーメン屋さんが階下にあるとこんな事も出来るんですね。くろおびのラーメンが自宅で頂ける、う~ん、なんか羨ましいですね。

約15分ほどで店内へ。今日はなんとしても海老ワンタンメンが頂きたかったのですが、品切れ。それでメニューに目をやると、あれえ??、味噌ラーメンと味噌つけ麺がマジックで消されてます。それで仕方なく全部いりのらーめん(くろおびらーめん)を注文すると、え、これも前のテイク・ホームの方で完売。こりゃあ、すごい人気ですね。それでデフォの塩ラーメン(630円)にしました。

クリアな塩鶏スープに、細い麺が良く合います。チャーシューも美味い!ですね。
このラーメンがあと1週間と1日ですね~。

補足、
8/31に食べにいらっしゃる皆様へ。
これはあくまで館長の個人的な経験による予測ですが、閉店を見届けたいのであればもちろん8/31ですが、もし記憶に残る美味しいラーメンをと言う事であれば、8/30の前日のがベターではないかと思ってます。以前○超の市川店閉店の際も、8/31の閉店当日はお店が「激」混んでしまい、味的にはイマイチでした。もちろん私の勝手な意見もはずれますので、参考程度に聞き流して下さいw

「麺屋くろおび」
住所:千葉県市川市南八幡3-4-1
営業時間:平日18:00から翌2:00
土曜日 11:30から15:00、18:00から翌2:00
日・祝 11:30から15:00、18:00から23:00
*但し、スープ切れまで

麺屋 くろおび@本八幡








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝、HPラーメンミュージアム3... | トップ | 冷やし醤油ラーメン@新横浜... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまかったですね。 (麺○郎)
2006-08-24 01:12:40
ど~も。

いやぁ、偶然でしたね。しかし美味しい店がなくなってしまうのは非常に残念。

溜まってるリポートやったらTBします(笑)
返信する
ほんと偶然ですね (館長)
2006-08-29 22:06:20
○太郎さん、



こんばんは。

ほんと偶然でした。

でもまた一軒、オリジナリティのあるラーメン屋さんが無くなってしまうのは、非常に残念ですね。

ではまた。

返信する

ラーメンレポ(市川市内)」カテゴリの最新記事