無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

FT4GL と「私的DXCCランキング」

2024-05-04 08:07:33 | アマチュア無線

15年ぶりのグロリオソまであと20日余りと迫ってきました。

当局のグロリオソとの最後のQSOは2000年の FR5ZQ/Gです。2009年の FT5GA はなぜだか追っかけた記憶がありません。hi

今回は、マヨッテの FH4VVK による単独オペレーションです。単独とはいえ、上陸許可がまだ可能ということ自体うれしい驚きです。

FT シリーズの中では高目で、ランキング #8 となっているところです。

DATA(FT8)中心のオペになるだろうと発表されています。

【FTシリーズのクレジット状況】

シングルオペではありますが、IC-7300 3台と複数のリニアアンプ、160M/80Mはバーチカル、40M以上はヘクスビームということなので、普通に入感してくると思います。西日本が有利です。北日本にはややハンディがあります。

 

夜は猛烈なパイルとなりそうです。(ロングパスはほぼないと思います)

 

当局の私的DXCCランキングでもAランクとなっています。

 

まだ遠足前の子供状態までなっていませんが、過去の FTシリーズの資料をゴソゴソと確認しながらワッチしています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Greencube Terminal version ... | トップ | 近着QSL(LoTW) XU7GNY 6M/FT8 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事