おはようございます。
今回は、先日行われました『WinDy』のレコーディングレポートです!残念ながらメンバーの都合により、ドラムのみ打ち込みでした。
ZOOMのリズムマシン↓

コレでリズム作るの大変だろうなぁ…
でっ、早速ベース録りです。
アンプへのマイクはMD421、ライン録りはDIを使わずBassの暁さん持ち込みのBOSS-GT8からもらいました。

アンプヘッドのバランスアウトからも一回試してみたのですが…GT8から直でもらう方が明らかにパンチがありました。
プリ、ポストの切り替えができ、プリでセッティングしましたので、基本的には変わらないハズなのですが…
ちなみに暁さんは、このRECで何かを得た様です。。。
続いて、ギター録り!!
Vo&Guのゆーちんさんのバッキングです。
スタジオ常設のJCM2000を使用し、音つくりは持ち込みのLINE6★

そして…あっさり録り終わりました。。。
これには、メンバーもブーイング
もっと苦戦しろよぉ~っ!って感じでした。
さらに続いて、Gu、トシさんのリードギター録り
アンプはJCM2000で、確かMXRのイコライザーを使っていた様な…違ってたらすみません

ロビーで練習してますねぇ~っ
活躍した楽器たちです★

WinDyの皆さんも、先ほど書いた様に何かを得た訳ですが、僕も何かを得ました…
非常に曖昧な言い方ですが、勉強になりました!!
オリジナルもたくさん持っているバンドですので、これからバンバンライブをこなして欲しいです!! お疲れ様でした!!
では失礼します
今回は、先日行われました『WinDy』のレコーディングレポートです!残念ながらメンバーの都合により、ドラムのみ打ち込みでした。
ZOOMのリズムマシン↓

コレでリズム作るの大変だろうなぁ…
でっ、早速ベース録りです。
アンプへのマイクはMD421、ライン録りはDIを使わずBassの暁さん持ち込みのBOSS-GT8からもらいました。

アンプヘッドのバランスアウトからも一回試してみたのですが…GT8から直でもらう方が明らかにパンチがありました。
プリ、ポストの切り替えができ、プリでセッティングしましたので、基本的には変わらないハズなのですが…

ちなみに暁さんは、このRECで何かを得た様です。。。
続いて、ギター録り!!
Vo&Guのゆーちんさんのバッキングです。
スタジオ常設のJCM2000を使用し、音つくりは持ち込みのLINE6★

そして…あっさり録り終わりました。。。
これには、メンバーもブーイング

もっと苦戦しろよぉ~っ!って感じでした。
さらに続いて、Gu、トシさんのリードギター録り

アンプはJCM2000で、確かMXRのイコライザーを使っていた様な…違ってたらすみません


ロビーで練習してますねぇ~っ

活躍した楽器たちです★

WinDyの皆さんも、先ほど書いた様に何かを得た訳ですが、僕も何かを得ました…

オリジナルもたくさん持っているバンドですので、これからバンバンライブをこなして欲しいです!! お疲れ様でした!!
では失礼します
