RIZING スタッフBLOG

PA現場日記、機材紹介、通販速報!
音響屋目線ブログ。

歌謡SHOW

2017年02月27日 | 現場
ほぼほぼ満席。
やりがいあります!

L-Acoustics
ARCS-WIDE / SB18m (2/1)

上段のWIDEはアンプで3dB持ち上げましたが、
WIDEでもここまでバッチリ、届いてます。


コロガシは弊社ならでは、
DYNACORD / D12のホワイト・バージョーン!
D12の歌謡ショーの転がしは間違いありません!!
で、今回が初の試み。
ARCS / FOCUS をサイドで使ってみました。

いつもSXやZXじゃ、大き目のステージでは、
届かない、届かない・・・とストレスありましたが、
ARCS / FOCUS ばっちりでした。
(コロガシ君、なくても良いくらい・・・!?)

卓はYAMAHA/QL5、マイクも今回SHURE/QLXDを本格初使用でしたが、私は、やはりスピーカーが好きなようで、インプット系の画像はまったく撮っておりませんでした!

また、レポします。


試聴会~①

2017年02月18日 | 機材
◆九州インポートオーディオフェア


L-Acoustics
KIVAⅡ/SB15m/SB18



CODA AUDIO
ViRAY/SC2-F/SCV-F


サウンド、弊社現場での運用性、
サブの15インチ+18インチ、個人的には上記2機種、マッチ・好みでした。
(しかし、お高い・・・ase
あらかじめ、シュミレーションして、角度決めて、
ドリーに載せてコロコロ搬入~仕込みは時短できて、楽できそうですね。
アルミのゲート付があれば・・・

でも、うちみたいな、ほぼほぼハイエースな現場の場合は、
逆に大変かも、ですね。




パワーメイト現場

2017年02月16日 | 現場

本日は早朝~7時仕込みsun朝日が眩しいっ!
天気も良く、今日は少し、暖かい感じです。

PM600-3で式典用、
PM1600-3でブラバン用。
アウトは、SX300を10台ほど散らしております。

今回は木管楽器とホルンにSM57、
あとは、SM81でバランス見て。

SM81、良いマイクですね。


白いマイク・・・入荷

2017年02月10日 | オンラインショッピング
激安マイク・カスタムトライ
CM2000のホワイトバージョン
入荷しました!

塗装も、割とキレイ・・・

ヘッドグリルは通常の58にも取り付けできますので・・・


ちょっと、おもろいですね!

おもろいので、
機材フォーラム、弊社のブースにでも展示しようかと思います。


カスタムTRY CM2000-WH ホワイト・商品ページ!
http://rizing.co.jp/?pid=113646813


機材フォーラム 新着情報(2/6)

2017年02月06日 | 機材フォーラム
ティアック株式会社 様、
ホワイエでの展示、参加が決まりました!

話題の、
業務用CDプレーヤー/カセットデッキ

TASCAM CD-A580や、その他・・・新製品(SS-R250N/SS-CDR250N…) 機材・展示の予定。


また、TEACさんが国内販売しております、
スピーカーブランド

dBTechnologies
https://tascam.jp/jp/category/dbtechnologies

ポータブル系機種を展示予定です。

TEACさん、
その他、KLOTZのケーブルとか、面白い機材の取り扱いもたくさんありますね。
皆様ぜひ、ブースへお立ち寄りください。