三連休の最終日はさいたま水族館に行ってきました。
淡水魚だけの地味な水族館ですが、もう何十回行ったか分からない位お気に入りです。
埼玉県民のみなさんなら少なくとも何回かは行ってますよね?
今日も子供が「お魚さんにご飯をあげたい」と言うのでお弁当を持って出発しましたが、今日はさいたま市民マラソンの日だったのですね。
知らずにマラソンコースの近くを通ってしまいえらい目に遭いました(汗)
なんとか到着すると、今は水の中の動物園という特別展示をやってました。
今回はそれとは全く関係なく普段バス釣りをしていて馴染みの深い魚達を紹介してみたいと思います。
まずは外道編から…
みなさんお馴染みの鯉です。ワームでもラバジでもハードでもよく釣れますよね。たいていスレ掛かりでなくちゃんと口に掛かってます。スピニングタックルでのパン餌釣りはなかなかエキサイティングですw
青魚です。荒川ではポピュラーではありませんが、利根川では栄橋~長豊橋あたりで専門に狙っている人を見ます。以前そこで話した人は120センチの青魚を釣ったことがあると言ってました。まさに男のロマンですねw
ハクレンです。霞水系や荒川でもたまにスレ掛かりしますよね。体表がヌルヌルしてとても臭いので、あまり掛かって欲しくない魚です。フックを外すのに手こずり手袋をダメにされたこともあります…
ブルーギルです。バス釣りする方なら釣ったことない人はいませんよね?針を外そうと掴むと背鰭の棘が刺さって痛いです。バスが釣れない時には遊んでもらったりします。ウザい時もあるけど全く居なかったらちょっと寂しいのかな…
アメリカンキャットフィッシュです。でかくなればなるほどグロくなりますね。ここまで大きいのは釣ったことありませんが、小振りのでもヌルヌル・棘・鳴き声のトリプル攻撃をしてきます。釣れて欲しくない魚のNo.1かもしれません。そのうち荒川でも繁殖したりするのでしょうか…?
雷魚です。釣れたらちょっと嬉しい外道です。やはり魚体や模様がかっこいいですね。以前新利根川でよく釣れました。ペットとして飼うとよく人になつくらしいですね。そのうち小さいのを飼ってみたいです。
アリゲーターガーです。小学生の頃に読んだ釣りきち三平にもでてきてワニみたいで怖い魚だな~と思っていた記憶があります。最近は荒川下流域でも釣果報告や目撃情報があるようですね。水質汚染や環境変化にもの凄く強いらしいので繁殖していくのでしょうか?
ここの水族館にはもちろんバスもいますよ!
ラージマウスバスです。ここのラージはとても人なつこくって顔を近づけると寄ってきてにらめっこをしてくれます。サイズは40~45位だと思いますが、目の窪みかたなどからだいぶ老魚のようでした。
スモールマウスバスです。前回来た時までは二匹居ましたが今日は一匹しか居ませんでした。その一匹もあまり元気が無さそうに感じたのは気のせいでしょうか…?サイズは40弱位かな。虎柄が綺麗にでていてかっこよかったです。
魚を釣るのもいいですけど、こうやってのんびりと眺めているのは本当に癒されますね。
余裕ができたら自宅にミニ水族館を作れたらな~と思っています♪
淡水魚だけの地味な水族館ですが、もう何十回行ったか分からない位お気に入りです。
埼玉県民のみなさんなら少なくとも何回かは行ってますよね?
今日も子供が「お魚さんにご飯をあげたい」と言うのでお弁当を持って出発しましたが、今日はさいたま市民マラソンの日だったのですね。
知らずにマラソンコースの近くを通ってしまいえらい目に遭いました(汗)
なんとか到着すると、今は水の中の動物園という特別展示をやってました。
今回はそれとは全く関係なく普段バス釣りをしていて馴染みの深い魚達を紹介してみたいと思います。
まずは外道編から…
みなさんお馴染みの鯉です。ワームでもラバジでもハードでもよく釣れますよね。たいていスレ掛かりでなくちゃんと口に掛かってます。スピニングタックルでのパン餌釣りはなかなかエキサイティングですw
青魚です。荒川ではポピュラーではありませんが、利根川では栄橋~長豊橋あたりで専門に狙っている人を見ます。以前そこで話した人は120センチの青魚を釣ったことがあると言ってました。まさに男のロマンですねw
ハクレンです。霞水系や荒川でもたまにスレ掛かりしますよね。体表がヌルヌルしてとても臭いので、あまり掛かって欲しくない魚です。フックを外すのに手こずり手袋をダメにされたこともあります…
ブルーギルです。バス釣りする方なら釣ったことない人はいませんよね?針を外そうと掴むと背鰭の棘が刺さって痛いです。バスが釣れない時には遊んでもらったりします。ウザい時もあるけど全く居なかったらちょっと寂しいのかな…
アメリカンキャットフィッシュです。でかくなればなるほどグロくなりますね。ここまで大きいのは釣ったことありませんが、小振りのでもヌルヌル・棘・鳴き声のトリプル攻撃をしてきます。釣れて欲しくない魚のNo.1かもしれません。そのうち荒川でも繁殖したりするのでしょうか…?
雷魚です。釣れたらちょっと嬉しい外道です。やはり魚体や模様がかっこいいですね。以前新利根川でよく釣れました。ペットとして飼うとよく人になつくらしいですね。そのうち小さいのを飼ってみたいです。
アリゲーターガーです。小学生の頃に読んだ釣りきち三平にもでてきてワニみたいで怖い魚だな~と思っていた記憶があります。最近は荒川下流域でも釣果報告や目撃情報があるようですね。水質汚染や環境変化にもの凄く強いらしいので繁殖していくのでしょうか?
ここの水族館にはもちろんバスもいますよ!
ラージマウスバスです。ここのラージはとても人なつこくって顔を近づけると寄ってきてにらめっこをしてくれます。サイズは40~45位だと思いますが、目の窪みかたなどからだいぶ老魚のようでした。
スモールマウスバスです。前回来た時までは二匹居ましたが今日は一匹しか居ませんでした。その一匹もあまり元気が無さそうに感じたのは気のせいでしょうか…?サイズは40弱位かな。虎柄が綺麗にでていてかっこよかったです。
魚を釣るのもいいですけど、こうやってのんびりと眺めているのは本当に癒されますね。
余裕ができたら自宅にミニ水族館を作れたらな~と思っています♪
私の経験的には日本のナマズとの比率は半々くらいですかね
そのうち霞水系みたいにアメナマだらけになるかも
私もそこの水族館行った事ありますわ
20年以上前ですが外の池にメーターオーバーの草魚がウヨウヨいたのを覚えてます
埼玉水族館いいですよね!自分も、何回か行ったことあります。淡水魚は私達にしたら馴染み深いですよね。外の池にいるチョウザメがでっかくてビビりました。
自分も、過去にS13のシルビアに乗ってたし、同じような境遇ののり助さんに親近感を感じますww
色々と釣りに行くには厳しいこともあるかと思いますが、頑張っていきましょう。今後とも、よろしくお願いいたします。
我が家は去年の夏に行きました。
普段馴染みのある魚達がたくさんいて
一番私が興奮していました!
周りの公園が広そうなので我が家でも
次回はお弁当を持参したいと思います。
荒川下流域では既にそんなにいるんですか!全然知りませんでした…
繁殖力が尋常じゃないらしいので心配です。
メーターオーバーの草魚は今も居ますよ。もしあんなのが釣れてしまったらバスロッドなんてひとたまりも無さそうです。
>にせミッキーさん
私もチョウザメは初めて見た時はその大きさにビビリまくりでした。
大学時代にシルビアに乗ってましたが釣りには全く向きませんでしたね…
今となってはいい思い出です。
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。
>まーくんさん
実は昨日も私が行きたかったので子供に水族館に行きたいと言わせましたw
売店もありますがせっかく広い公園があるので、昨日のようないい陽気の時はお弁当がいいですね。
道挟んで向かいのキヤッセ羽生もおみやげ買ったりにいいですよ。
よく地ビール買って帰ります♪
昨日も彩湖流れ出しへ行って来ました。
結果は相変わらずボウズでした(笑)
バスも見えたし、上手い人に色々聞いたりして段々手応えを感じて来ました。
お会いしましたら、色々情報を提供します(笑)
たとえ釣れなくても手応えがあると次回に繋がりますよね。
自分もまた次に行ったときにはまた一からパターンを探したいと思います。前回釣れたポイントや釣り方に固執すると大抵いいことありませんからね。
お会いしたらいろいろ教えて下さいね。機会があれば水族館も行ってみて下さい♪