■おかっぱりで釣ろうseason2■

すっかり年老いてしまったオールドバサーがたまに更新しています。

2011年8月27日(土)荒川

2011-08-29 20:02:12 | バス釣り【釣行記】
土曜日は思いがけず突然丸一日自由な身になりました
こんな時は当然時間を気にせず釣りに行くチャンスです!

でも…前日の集中豪雨で荒川さんは無理っぽいデス

水郷まで行きたいけど車が無いし…
頼みのAさんは会社の野球部の応援に駆り出されて長野に行っちゃってるし…

悩んだあげく釣りは断念釣り優先で普段はなかなかできない用事を済ませに電車に乗り、荒川と並び我が埼玉が誇る聖地へGO

いやちょっと字が違うか

正しくは「性地」へGO









用事も済み帰宅すると時間はまだ3時過ぎでした

誰も居ない家に居ても暇だしちょっと行ってみますか!

ということでのんびりチャリを漕ぎJ橋周辺へ到着~激濁りなのは予想どおり。

なのでまずはインレットへ入ると大小の魚っ気が凄いです。大はバスかと思いきや50UPのニゴイのようですね尻尾がバスと同じように黒いので紛らわしいですな

もしあんなのが掛かってしまったらキモくてかなわないので移動しましょう

次は前に来た時に気になった流れが巻いて逆流している場所。その一番奥の突き当たりが良さげなのですが、常にヘラ師が居てなかなかできないんですよ。

今日はヘラ師は居ないけど替わりにバサーの姿がその立ってる足元がいいポイントだと思うのですが

この後、各所をうろうろとしましたが全く何も無し

こんな状況だし釣れなくてもいいや…と思ってましたが、来たらやっぱ釣りたくなっちゃいますね

でも既に日没が迫ってきています。いつのまにかだいぶ陽が短くなってきました

焦る気持ちを抑え、いつもより丁寧にラインスラックを処理し、いつもの倍の時間をかけて岸際をスローにズル引いてくると何かに引っ掛かった感触が…


んっシンカーがゴミを拾ったかな?

そのままテンションをかけてみると竿先に生命感が!

大きくアワセた次の瞬間には一気に走られドラグが鳴りっぱなし。そう最近はドラグ緩めがマイブームなんです

そして数度の突っ込みやジャンプをかわし無事にキャッチできたのはこちら↓





























(画像の明るさ補正してます。)

18時32分
最後の最後で何とか獲れました~





ジャスト40ってとこですね
苦戦して最後にこのサイズが釣れ、嬉しさで膝が震えました。

また岸際の浅いとこで釣れてくれたのも大きいです
ここのとこちょっと釣り方を迷い気味でしたが、次回は迷いなくドシャローの釣りで押し通せそうです♪

とにかく完全に夏が終わってしまう前に早く川の状態が回復して欲しいと思います



おまけ


冒頭に釣りの前にちょっと出掛けたと書いたので一応載せておきます。


らーめんHOUSE リュウビ @ 西川口

ネギチャーシュー麺




10年程前のこと、川口の営業所にいた時にこの辺のエリアを担当していて、昼飯に週2回は食べてました。

その後すっかりご無沙汰してしまい、近況が気になるらーめん屋の一つだったんです。

当時、今よりかなりデリケートだった僕は結構な確率で油でお腹が緩くなり、食べた後よくリリアのトイレに駆け込んでいたのも今では良い思い出です。

ラーメンは明らかにラーメンショップの流れを汲んでますね。ラーショに含めてもかなり好きな味だったんですが、特に肉厚ジューシーなチャーシューがお気に入りでした。

なので今回もネギチャーシュー麺をオーダー。果たして記憶どおりのものかちょっと緊張です。





感想としては、よく10年一昔と言うけど改めて10年という歳月の永さを感じましたね

楽しみにしていたチャーシューの薄いこと麺やスープもこんな感じだったっけ…

果たして、記憶を美化してしまったのか?自身の舌が肥えたのか?残念ながら味が落ちたのか?

多分その全部なのかな

これからも機会があれば懐かしのラーメン屋巡りをしてみたいと思います

2011年8月24日(水)荒川

2011-08-27 14:29:36 | バス釣り【釣行記】
前の記事の最後に書いたように夏休み最終日となった水曜日は朝マズメの荒川に行ってきました。


明るくなる時間を読み違え、家を出たら既に明るくなり始めているではないですか急いで自転車を飛ばし5時前に到着~


なんじゃこりゃ~岸際までカフェオレの酷い濁り方です。流れもかなり速いし僕が関東を離れていた三日間でそんなに降ったんですか


ちなみに見づらいですが当日の濁りはこのくらい。





これはヤバそうだな…いつもどおりに岸際・沈みテトラの内側・ゴロタシャローを撃ってみるもギルバイトすらなく悪い予感は的中か?


たしか先々週あたりからバスの位置が今までより少し深くなった気が。。。
そう思い流れに負けないようDSのシンカーをいつもの倍の重さの2.5グラムに変えブレイクをズル引いてくると…


「グ~ッ」とロッドに重みが乗りヒット~


この引きはもしやカイデ~か

















と思いドキドキしましたが、上がってきたのはこちらのバス君でした。





深いとこでヒットしたので水の抵抗とスモールだったのとでデカく感じたんですね





それでも綺麗な魚体の34センチでした


サイズよりこの状況下で釣れてくれたことに感謝しなければいけませんね


Thank You バスたん♪


やはり一段深いのかな?2匹目を狙い同じようにブレイクをズル引いてくるとまたすぐにヒット!





これもレッグワームDSにてGET


少ししてまたバイトが!時合いでしょうか?3匹目も同じく深場に潜んでました。





ワームを変えゲーリーサターンテールにて。この2匹共なんとか未成年者略取の犯罪行為は免れました


んっ…なんだか目が霞んできたのではなく6時位から対岸が見えないほどの濃霧が発生


するとバイトもパタリと止まってしまいました。霧の発生と関係があったのかは不明ですが


その時の荒川はこんな感じ。





カメラのレンズが曇っているわけではありませんよ


んで釣れないんで霧の中をあっち行ってこっち行ってそっち行ってとグルグルまわりましたがどこへ行ってもノーバイト


完全に迷走状態でしたね。虚しく時間だけが過ぎ気がつくと2時間以上何にも無しです


そろそろ終了時間だな…時計が気になりだした頃、何気に落とした岸際のブッシュでバイトが!





実は軽いピョン吉ができてしまったので、それを直そうと適当にピッチングしただけなのですが


まあ釣れる時なんてこんなもんです


これで8時を迎え終了~今回は小バス中心ながら4匹とこの状況にしては数はでましたが、内容的には完敗でしたね。


35センチ以上のバスの釣り方が全く見えてきません…


ちなみに今朝は昨日の豪雨の影響で行ってもダメそうなのでお休みしました。


夏休み

2011-08-24 22:02:10 | 日常
今年はお盆明けから一週間ばかり夏休みを取りました

ほぼ目一杯出掛ける予定を立ててたのですが、タイミング悪く家族の一人が体調を崩してしまい前半の予定は全部キャンセル

後半の旅行は何とか行ってきました~行き先は2年続けての富士五湖方面です。


初日まずは富士サファリパークへ。





あいにくの雨で動物逹も低活性!?

まあウサギやモルモットやハムスター逹と触れ合えて、娘二人大喜びだったので良しとしましょう。


一泊目の宿は山中湖はママの森の高台にある秀山荘です。





あわよくば釣りをしようと思い、立地重視でここにしました

んな訳であまり期待してはなかったのですが、このシーズンにもかかわらず大人2人に子供2人で2万円台とリーズナブルなわりに部屋も料理もなかなかグッドでしたよ

釣りの方は夕方から降りだした大雨で断念仕方ないですな…


二日目も天気予報は雨模様今回は天気に恵まれません

ぐりんぱで遊ぶ予定を変更して山中湖の遊覧船に乗ってみたり…





曇ってて富士山が見えずに残念でした

遊覧船桟橋で餌付けできる白鳥です。





意外と狂暴で首を伸ばして攻撃してくるので要注意です(笑)下の娘は突っつかれて大泣きしてました

下の画像は最近もしツアなどテレビ番組でもよく取り上げられてる水陸両用の車両?船舶?のカババスです。





昨年から山中湖や河口湖で運行?運航?しており大人気みたいですね。

ちょうど湖から陸に上がって来たところを目撃しましたが楽しそうです♪

事前予約制とのことなので次回は予約して乗ってみたいです!


この後、テディベアミュージアムなどをまわっていたら晴れてきたので、忍野八海へ向かいました





綺麗な湧き水にたくさんの魚たちいつ来ても癒されますね~





白っぽく写ってる点々は水深10mの池底に沈んでいる硬貨です。この透明度は神秘的な光景ですね


二日目の宿泊地は河口湖です。宿に行くより先にキャリルに寄り道しちゃいました





目的のポークワームを購入し、宿でチェックインを済ませた後は早速釣りスタートです!





ポイントは宿から徒歩圏の信号下です。昔河口湖に通っていた頃には必ず朝夕マズメに入っていた大好きなポイントなんですよ。

垂直護岸には昔と同じように複数の50up君が居着いてましたね。相変わらずツンツンしてましたけど…

たまにはデレッとしてくれてもいいと思うのですが(笑)

さて、見えバスに嵌まると痛い目に合うので、ブレイクを真剣に攻めましたが結局ノーバイトに終わりました。

15:30~17:00なんて半端な時間帯でしたが、マズメ時なら釣れそうって感じでもなかったですね…なんだかバスの気配が無い気がしました。

河口湖の宿についてはちょっとノーコメントです


さて、最終日はようやく天気が回復し暑さも戻ってきました。

なので西湖近くの富岳風穴へ涼みに行ってみることに。





洞窟の中の気温は約0℃冷蔵庫というより冷凍庫ですね。

西湖にも寄り水辺で遊びながら偏光を掛けサイトしてましたが、バスの姿は一匹しか確認できませんでした。

最後は娘のリクエストで猿回しを見に再び河口湖へ戻り、〆はいつもどおり不動でほうとうを食べ帰路に着きました。







天気には恵まれませんでしたが、なんだかんだ楽しい旅行になって良かったです

ただ3年連続はちょっと無理かな

どこかバス釣りができて近くに子供が遊べるような場所がある観光地をご存知でしたら教えて下さい(^∧^)


夏休み最終日の今日は朝マズメに荒川に行ってきましたが濁りが酷かったですね…

一応後日アップしようと思います。

2011年8月18日(木)荒川

2011-08-19 21:47:23 | バス釣り【釣行記】
昨年は皆さんより一足先に早めの夏休みを取ってしまいなんか損した気分だったので、今年はお盆明けから休んでます。

そんなわけで昨日の朝は荒川に平日釣行してきました~幽霊が恐いので明るくなるのを待って5時前に到着です

まずはマンネリですがレッグワームのDSで足元やテトラ周りを探っていきます。

すると、足元にワームを落としていると自身の姿に気づいたか?デカバスがスーッと泳いでいってしまいました。

慌ててバスが泳いでいったあたりにワームを落とすと違和感を感じアワセるもすっぽぬけ

再度投げると今度は「コンッ」と明確なバイトが
















釣れました~





あれっ用が有るのはチミじゃないんですが

結局、デカバスとのコンタクトはこれっきりでした…
いつもどおり暗い内に来てれば獲れてたかもしれないバスだったので残念です

気を取り直してマイクロフリックのDSで丁寧に撃っていくと今日はギルたん高活性ですね

そのギルバイトの合間に!





26~27センチくらいかな?さらに続けて!!





ジャスト30センチですギルバイトをアワセないで待ってたらバスに変わってました

その後、すっかり日が昇るとこれらのサイズすら釣れなくなり、待望のバイトの主はこんなの。





【本日の教訓】

「幽霊を恐れていてはバスは釣れない」




実はここからが本日のメインイベントなんです。

本当は朝イチにデカイのを仕留めてさっさと移動したかったのですが、中々釣れないものですからつい粘ってしまい6時30分位にポイントに到着~

さすが平日!心配してたヘラ氏もほとんど居ませんこれなら予定どおり固いのを投げまくれます。

さっそく新兵器を投入!な…なんだこれは…めちゃくちゃ使い易いんですけど
ハードが苦手な僕でも狙った一定層を容易に引き続けられます。

これは絶対に釣れる

そう確信し連射していくと、頻繁にチェイスは確認できます。

でもなかなか食わないなぁ朝マズメと言える時間ではなくなってしまったし、もう一押しが足りない感じです…

ならばもう一味加えましょう!壊れかけたヘラ台に対しディスタンスを取りヘラ台の向こう側にフルキャスト。

そのまま水面直下を引いてきて、ルアーがヘラ台と護岸の間を通過しようとしたまさにその時!


「ググッ!」









小ぶりですが釣れました~


そのヒットルアーはこちら↓





なんだか分かりますか?実はこれ、先日satoruさんに戴いたsatoruさんtuneのHMKL Kー1ミノー65SP(改)通称アルテイシアです

名前の由来はガンダム世代の方なら分かりますかね??

個人的には荒川で使うにはセイラミノーより遥かに使いやすかったです。引けるレンジの幅・低中速での直進性・速巻きでの千鳥加減・このへんが特に秀逸に感じましたね

※公開に当たってはsatoruさんの了承を頂いております。

さらに撃ち進んでいくと、着水後の巻き始めでヒット~手応えとジャンプで見えた魚体は間違いなく今日一の良型でした。

これは残念ながらそのジャンプでフックオフ無念です…

一番奥まで来たところで、もう一つ教えていただいたことを試しましょう!

今度は柔らかいのです。そのワーム自体はレッグワーム・フリックと並び自身の好きなワームBEST3に入り、昔から使っているものなのでけっこうたくさん所有してます。

ただこのセッティングと使い方は全く思いもしなかった未知の領域です。

ほんとに釣れるのかなぁ?そんな不安はあっという間に解消されました





3投目であっさり釣れちゃいましたこれ凄いっす

この後チェイス・バイトラッシュでも、魚が小さいのと推奨フックが小さいのしか手持ちがなくバラシまくってしまいました

もし例のマル秘カラー見つけたら即バイトしちゃいます

折り返しは再びアルテイシアで!





若干サイズアップほんとこれ釣れますね~

satoruさん素晴らしいルアーや情報をありがとうございましたアルテイシアは今度自作してみます!

実際使ってみて疑問点や課題が残りましたので、次回はさらに掘り下げた濃ゆ~い講義を宜しくお願いします♪

2011年8月13日(土)荒川

2011-08-16 07:03:38 | バス釣り【釣行記】
前日までの夕マズメ釣行に続き、土曜日は朝マズメ釣行してきました。

今回は前日の夕方の豪雨を考慮しファーストポイントを選んでみました。
果たしてこの選択が吉とでるか凶とでるか…?

まずはレッグワームのDSで足元や流れを丁寧に探っていきます。
まあどこへ行っても釣り方はいつもと一緒ですが

しばらくやるもノーバイトです

先週あたりからちょっと魚の位置が変わってきましたかね?

試しに岸際にNSを入れ泳がせてみると…





こちらには小バスたん小バスは相変わらずシャローで元気一杯ですね。

この後、背後に気配を感じ振り返るとそこに居たのはチャリーマンブラザーズのお仲間スロイスさんでした
短い時間でしたがありがとうございました!


この日も先週ほどではないにしろカゲロウが飛んでいました。前回の再現を狙い同じように撃っていきますが、時間をかけたわりに今回はカスリもしませんでした。

やはり同じパターンは2回も続きませんいや、パターンというか先週がたまたまだったようですね


さて良型はいづこへ?次はブレイクを3インチグラブのDSでズル引いてみると…





やや深いとこでヒットしたのも小バスでした

う~ん、難しいですな…とりあえず移動しましょう!


移動先では比較的岸際から水深のあるとこを狙いテトラの隙間にDSを落とし込んでいきます。


すると…







ポポンと小バス2ポムでした


まあ例年数は釣れてもサイズには苦戦するこの時期ですからこんなもんでしょう。

いや!それでは進歩がない。デカイの目指して頑張ってみます!!


可能性を感じたのはキャロです。(苦手ですけど)

キャロの名手しんさんの真似をしてドライブクローを結び、ワームがフワフワ漂っているようにイメージしシンカーをリフト&フォールさせていくと…





















う~ん、やっぱ苦手です何が何だかよく分かりません

僕の中では水深が1メートル以上あるとこは全てディープに分類されるものですから

まあ根掛かりでロストしてしまうまではこれで頑張ってみよう…

そう思いキャストを繰り返しているとシンカーをリフトさせようと煽った竿先になんやら違和感が!


んっもしや…



























やっと釣れましたまあまあサイズのスモールたん





ファイト中は40アップかと思ったのですが、全然そこまではありませんでした。





でも納得の35センチです次回へのヒントにもなったかもです

この後もしばらくリグを変えつつ同じように探ってみましたが、バイトはなく8時を迎えたところで朝の部は終了としました。



さて夜の部は…

釣りでも呑みでもなくバスケのチーム練習へGO

今年も大会まで2ヶ月を切ったので、そろそろ練習するかというわけで。

久々に主力級が揃った昨年の大会は決勝で若者チームに惜敗だったので今年こそ優勝とみんな張り切ってますね~

30台半ば過ぎのおっさんが試合中にダンクをかました日には盛り上がるだろうな~

ダンクはもちろん僕じゃありませんよ

釣り以上にバスケを頑張ろうと刺激を受け帰路についたのでした。

そして帰り道でのこと…摂生して酒も控えてトレーニングしようと思っていた矢先に目に飛び込んできたとある看板。

一旦は何とかスルーしたものの天使と悪魔が格闘した結果、結局Uターンして吸い込まれちゃいました


天下無双らーめん 勇成 @ 川越

げんこつGT




背油たっぷりの二郎風ラーメンを大盛りで注文しちゃいました

ホント我ながら意思の弱さが嫌になりますな

2011年8月6日(土)7日(日)荒川

2011-08-08 20:23:07 | バス釣り【釣行記】
8月6日(土)


茨城釣行から帰ってきて、夕マズメは荒川に行ってきました。
昨日から全然寝てないのにホント釣りバカですね

16時頃には出ようと思っていたらバケツをひっくり返したような雷雨で足止めをくらい17時半にようやく出発

日没まで2時間もないけど、短時間でも何とかなってしまうのがホームの素晴らしいところです

最近の川の状況から、バスの居場所も絞りやすいし釣り人も少なくてプレッシャーも低いでしょうからね。

その釣りのほうは最初はなかなかバイトを得られなかったものの、18時30分頃におとずれた一瞬の時合いで釣ることができました


 28センチくらい

 36センチ

 30センチ


ほんの20分位の出来事でした。バッドコンディションの時に元気なのはやはりスモールですね



8月7日(日)


前日の疲れで眠い目を擦りながら、4時ちょっと前に到着~

まだ周囲は真っ暗で水の色などは分かりませんが、何か白い小さいゴミが無数に浮いているのがボンヤリ見えます。





花びらか何かかな?少し明るくなってきたときにようやくその正体が分かりました!





無数に浮いてるゴミのようなものの正体はコレ。なんと全て蜻蛉(カゲロウ)でした

よく見るとおびただしい数の大群が上流から下流に向かい水面付近を飛んでいました。

既に力尽きてしまったのがこうして水面に落ち流れているのでしょうね。


それは一先ず置いておいて、釣りの方はいつもどおりにレッグワームのDSで足元や沈みテトラを探っていくも反応無し

今日はお留守なのかな?いや…もしや…

沖では小魚が落ちた蜻蛉をついばんでいるのでしょう。小魚特有の波紋が水面各所に広がっています。

バスは補食に夢中な小魚逹を意識し隙あらば狙おうと近くで待ち構えているのでは?

レッグワームを沖に遠投し水面直下をクルクル速巻きしてくると、そのおよそ5投目のこと…

「ガツン

不意にリーリングしていた左手が止まりました。

キタ~ッこの近くまで寄ってきたとこで下に突っ込む強い引きは…























冷や汗タラタラもんで何とか手にしたのは、グッドサイズのスモールマウスバスたん





スモールでは久々となる40up42センチでした


この満足度が高い一匹で既にお腹一杯になりそうですが、貪欲に次の1匹を狙います!


次はシンカーを外し岸際の浅いとこを泳がすと、ここではいつもどおりの小バスたんでした





ならば、再び蜻蛉が飛び交う沖目を泳がしてくると「グ~ッ」とティップが入りヒット~

この突っ込む度にドラグをジリッと鳴らすこの強烈な引きはまたスモールか?

























まさかこの釣り方でこのサイズのラージがくるとは…





蜻蛉パターン成立しましたかね?45センチで重さも重量級のグッドラージでした

さすがにこれでもうお腹一杯です(笑)

というか、明るくなると蜻蛉の大群も姿を消し、それに伴いあれだけ賑わっていた水面が落ち着きを取り戻すとバイトはすっかり遠退きました。

この後は岸際に狙いを絞り撃っていくと釣れたのは、この小バスと20代のヤング君でした







これで数もサイズも完全に満足ですまだ6時と早いですが、ここで終了としました


普段はまずやらない(釣れない)釣り方で釣れたのはやはりカゲロウのおかげなんでしょうね。

たまたま年に1度?のタイミングに出会えてラッキーでした

やっぱ荒川が最高です

2011年8月6日(土)水郷

2011-08-07 12:33:57 | バス釣り【釣行記】
今年はまだ利根川で釣ってないなぁ…

ということでAさんをお誘いして一緒に行ってもらいましたただここ最近の大雨の影響が心配です。調べてみたら実際アボ~ンのよう

それでも自分の目で確かめないと諦めがつきません!予定どおり深夜1時に出発し3時に大利根東公園に到着~

うっ…激濁りの濁流でしたorz

これで諦めがつきました予定変更で横利根へまずは夜トップポイントからスタートです。


バド → ベビトー → POPーXとローテーションしましたが何も起こらず
Aさんにもバイトが無いようなので早々に見切り次は大曲へ移動します。

ここでは開始早々にAさんがレギュラーサイズをGET。そして続いて自身にも





4:00 5インチプロセンコーのWNSにて。やや細身でしたがファーストフィッシュは嬉しいですそれにしてもいつの間にか日の出が遅くなりましたね~

すっかり明るくなってからは歩いて本命ポイントに向かいます。





ここは地震の際に護岸が倒れてしまいましたAさんが6月に来たときにはこの岸と傾いた護岸の間の水溜まり状のとこが好調だったとのことなので狙ってみましたがダメみたい

なので外側の杭周りに狙いを変え撃っていくと大物がヒット!
水面スレスレまで伸びた柵状の杭を乗り越えて寄せなければならないのですが、バスが重くて持ち上がりません

ラインが杭に擦れてる感触が…なんとかラインがもってくれるよう祈りましたが敢えなくブレイク

ごめんよバス

その後は同じように探っていくもすっかりバイトが遠退きました。

なので、普段はやらないような方まで歩き進んでいくと、護岸際ようやくでヒット~

これもデカイ…今度こそ!






グェグェ





ヒィ~デカバスかと思い釣り上げたらアメナマだった時のショックは釣ったことある方なら分かりますよね

気を取り直してさらに進んでいくと今度こそバスたん







サイズ的にはイマイチですが、なんとか2匹追加できたので良しとしましょう

さてそろそろ移動しますか。Aさんと合流し釣果を確認するとその後40upを追加したとのこと。流石ですな~

次は与田浦です。ここでは二手に別れ護岸際を撃ち進んでいきます。


しかし進めど進めどノーバイト200mほどやってギブアップですた

こりゃバスは居ませんなとすごすごと戻ると、Aさんはまたしっかり40upを釣ってましたバスが居ないのではなく腕の差だったようですね


さて次は…西の州に行こうと移動してたんですが、その途中で「ピン」とピラメキ行き先変更


新利根川にやってきました~以前横を流れる水路が台風の後に爆発した思い出があるので、今回は台風ではないけどそれに近いくらい増水したと思うので…

本流は予想どおりのド茶濁りです。まずは小ワンドポイントへ。

うっ…みんな考えることは一緒ですね狭い場所に先行者が5人以上います。何とかはじっこに入れてもらいました。

もう散々叩かれた後だしダメだろうな~と半ば諦めムードで適当にやっていると…

隣で美しいスキッピングでカトテをカバーの最奥に送り込むAさんが突然大きくアワセたと思ったら、上がってきたのは43センチのデカバスでした

もうアングリ開いた口が閉まりません。まあ茨城をホームにしてる凄腕のAさんに敵うわけないんですけどね

それで一足先に水路の様子を見に行くと、こちらはやや水は少ないものの水質は良好です。

こりゃイケルかも!とフリック4.8で丁寧に撃っていくとやっぱりバスが入ってきてました





今日初の納得サイズの37センチまだイケそうと3ファットセンコーのストレート掛けで表層を引いてくると度々ワームがひったくられますがバラシやミスバイトでダメでした

上流に進みます。小さな堰がありそれより上流の方が水が多そうですからね。

おぉ~やはり堰上にはバスが溜まってますな。見えバスがたくさんいます。
ドピーカンの真っ昼間でもガンガンとワームにアタックしてくるノープレッシャーのバス君逹でした。


 

 




これはこれで楽しいけど、釣れると欲がでてもっと大きいのが釣りたくなりますね

なので堰直下の流れが早いとこにワームを漂わせます。
もしここでくればデカイでしょ?と構えていると激バイトがきましたよ~






んっ…





またお前かてかこんなとこにもいるんですね
今度こそ良型のバスかと思ったのに…


さらに少し進むと水溜まりのような池にバスが群れてました。
試しに狙ってみると…


 

 


こんなロリバスばかりです。このサイズならいくらでも釣れちゃいますがほどほどにしてと

デカイのを求めてひたすらサイトして歩きますがデカイのにはふられてばかりでした

けっこうなサイズのバスも度々見えたんですけどね。マズメ時などなら釣れるのかなぁ?

久々の猛暑の中、歩き回り釣りしてたらさすがに疲れてきたので引き返すことに。


またところどころ探りながら帰ります。
バレットNSで水面をスーッと引いてきて水草の横あたりでフォールさせると…


ラインが横に走りバシッとアワセると釣れまんた~
















12:40 33センチ サイズ的にはレギュラーですが、狙いどおりに釣れた嬉しい1匹でした

これで満足です。終了~



同行したAさんに比べると微妙な釣果でしたが、貸し切りの水路でバスに遊んでもらえるなど楽しかったですね



デカバスは…


やはりホームの荒川に限りますねというわけで後日荒川編をアップします。