■おかっぱりで釣ろうseason2■

すっかり年老いてしまったオールドバサーがたまに更新しています。

2020年7月25日(土)茨城県水路

2020-07-26 23:23:00 | バス釣り【釣行記】
せっかくの4連休なのに荒川さんは濁流で釣りになりませんね。連休初日はビン沼にも行ってみたけど、私には全く釣れる気がしません...

土曜日は連休中に唯一少しまとまって釣りが出来そうだったのに朝からかなりの雨☂️
まぁ釣れなくてもいいかとのんびりドライブがてら茨城方面に車を走らせます🚗

ファースト水路には昼前に到着🕛事情によりここでの模様はまた後ほど。

次はしばし車を走らせいつもの水路へ。例年数回訪れGWには仲間達と遠征を行う場所ですが、今年は緊急事態宣言や越県移動の自粛要請があったので今年初です。

この日の茨城は深夜から埼玉を遥かに超える相当な雨が降り続いたようなのでコンディションが心配でしたが、水質水位共に平常どおり( ・∇・)ホッ

意外な状況にテンション上がり釣れる気満々でしたが、釣り始めてみて思い出したけど近年のここはそんなにイージーじゃない。足元を猫リグ、対岸のカバーをパワーフィネスのスモラバで誘うもワンバイトすら無し。

こうなると日中の時間帯期待の田んぼからの流れ込みにかけるしかないでしょう。

ここは荒川か!?とのツッコミが聞こえたきそうですが、流れにイモをドリフトさせると...

「ククンッ」

思い切り合わせると吹っ飛んできたのはこれ↓

































小バスたん♫


さらにエントリー橋付近の流れ込みでも

「ククンッ」





























また小バスたん♫

この後に今日のメインイベントが控えていたので1時間ほとで切り上げ移動。
大きく移動しやってきたのはこちら↓





大勝軒ROSSO
特製つけ麺に炒め野菜

前に来た時は特盛も食べれたのに、今回は大盛りでも残しそうになりました。歳ですなσ^_^;

お味は相変わらずの美味さでした♫



さて、食後は先ほどの水路に戻ろうかと思ってたけど、再び降り始めた雨が止みそうにないので、埼玉方面に戻りこれまた定番の冬水路へ。

1時間ほど走って到着するもまだ雨は止まず、さらにこちらは雨に弱いだけあって既に濁流状態で釣りにならず(T . T)釣りは諦めここで終了。雨のせいで半日で実釣時間わずか1.5時間程度だったけど、なんとか3匹釣れて楽しかったです(^-^)

....

....

そう、ここまで登場したバスは2匹。残りの1匹は最初のポイントに巻き戻します。

最初のポイントは、かつてミッキーさんのお師匠様にナビ頂いた某水系の水路です。

到着時水路本流は既にカフェオレ色でとても釣りする気になる状況ではありません。
ここの本命ポイントとされるその水路から枝分かれした支流に淡い期待を寄せを上流方面に進んでいきます。

しかし上流に進めど濁りと流れは変わらず..それでも師匠に教えて頂いたその支流の更に支流にある堰状の落ち込みに最後の望みをかけます。

ひたすら歩き落ち込みに到着。そっと覗き込むとここは底が見えるくらいクリアです!少し観察してると落ち込み周辺にはかなりの量の魚影が(´⊙ω⊙`)

見えたのは鯉ばかりですが、おそらくバスも差してきているはず。

水路は両サイド木々に囲まれ鬱蒼としているので、木から落ちた虫をイメージし表層を流してみるも特に何もなし。

続いて少し沈めてスモラバを流すとラインが流れより速く下流に走り合わせるとヒット!!

が..

これは明らかに重すぎます。
見えた魚体はロクマル級の鯉でした(ーー;)

これですっかり場が荒れてしまいました。
泣く泣く支流との合流部まで戻ります。




写真だと見えづらいかな?二つの支流の合流部です。左側は激濁りですが上流に堰がある右側の支流は水の色が綺麗です。

合流部の対岸にちょうど良い感じにカバーが覆いかぶさっていたので、スモラバを投入しシェイクしながら少しづつ落としていくと...

フッっとスモラバの重みが無くなるようなバイトが有りヒット!

ヒットしたのはいいけどこれも重すぎる!?





























確かに重すぎた!


どーーーーーーーーーーーーーーーん♫


ラグビーボールフィッシュ🏉



手持ち計測では45アップかと思ったら44センチでした♫


それにしてもまだ雨が続いてますね。荒川の濁度は未だに100オーバー。早く荒川でもこんなラージが釣れるようなコンディションになって欲しいものですな。








2020年7月12日(日)荒川

2020-07-12 22:39:00 | バス釣り【釣行記】
ずっと濁り続きの荒川さんですね。
かと言って他のところにわざわざ釣りに行くのも面倒なので2週間お休みしてましたが、今朝は6時に目が覚めたので、ちょこっと様子を伺いに。

やはり現場は濁度計の数値以上に濁りを感じる水質ですね。白濁していかにも釣れなそうなうえに水温も下がっているし、仲間に聞いても厳しいよう。何もなく朝の偵察は終了。

さて、日中は気温と湿度が急上昇。この暑さで流れに身を寄せる魚が居るのでは!?と流れがあるポイントに向かいます。

まずは足下のカバーから撃っていきます。スモラバで刻みながら丁寧に誘うも反応なし。この濁りと日差しでカバーに魚が入っているかと思ったのですが..

ならばブレイクかな?DSをリグり沖からズルズルと引いてきます。

すると...

沈みテトラに触れたところで暫しのステイを入れると「コンッ」

小気味良い明確なバイトがありヒット!

場を荒らさないように一気にゴボウ抜き〜


































36センチ程のスモールでした。


この後は1時間ほどノーバイト。
終了予定時刻が迫りもうダメかと諦めかけた時。

DSをキャストしスマホを取り出し時間を確認して、竿先に目を戻すとラインが上流に走ってます!

慌ててアワセると中々の手応えです。

これはさっきのよりデカそうだと慎重にやり取りします。

その魚は!!!!!↓










































ありゃさっきのより小さいです(^^;;
もの凄い引いたのですけどね。

なんか今日の魚はバイトも明確だし引きも強いし、このところのバットコンディションでプレッシャーが弱まっていたのかな?

1.5時間の釣行で2匹のお魚さんに遊んでもらえたので満足です。

次の週末こそ良いコンディションのフィールドで釣りが出来るといいですな。

以上。



【おまけ】

チャーシュー力が川越のクレアモールに新しい店を出したと聞き懐かしくなり食べてきた。

20数年前に地元の駅に1号店がオープンした時は仕事帰りなどに頻繁に通ったものです。時代の流れとともにあのパンチのあった味は万人受けするマイルドな方向へとシフトしていくと共にあまり行かなくなったかな。

今回はかなり久々なので何を食べるか迷ったけど、おそらくまた暫く行くこともないので思い切って味噌ブッチャーを注文。

ブッチャー = 分厚いチャーシューです。







この暑いチャーシューが2枚入っていて二郎系にも引けをとらないボリュームです。

バラ肉のチャーシューでこれだけの量があると正直キツイですがなんとか無事に完食。

美味しかった♫ご馳走さまでした。