卒園・卒業、入学シーズンになり、皆さんお忙しいことだと思います。
私も、りさの卒業・入学に伴い、色々忙しくしています。
これから入学後、特に、小学校に入学後、
「なぜ、できないんだろう❓」
と、思うことがあるかもしれません。
何回書いても、漢字を覚えられない。
本を読んでいると、字を読み飛ばしてしまう。そういうお子さんに、
「努力が足りない」
「もっと頑張りなさい」
と言ってしまうことが、多いと思います。
でも、本人にしてみれば、一生懸命に頑張っているはずです
ただ、漢字や音読の練習を頑張るよりも、大切なことがあることを思い出して下さい。
今まで、このブログを通して、皆さんに紹介している視覚機能に関すること、トレーニング方法を思い出して頂きたいと思います
視覚機能がまだ十分に発達していないお子さんには、眼をスムーズに動かして文章の行を追っていくことが出来なかったり、文字の形を覚えることが難しかったりすることがよくあります。
本人はすでに一生懸命頑張っているのに、
「頑張りなさい」
と言われ続けると、自信をなくしてしまいます。
ぜひ、視覚機能の問題のことを思い出し、出来ることを伸ばして頂ければ嬉しいと思います。
皆さんにお願いしたいことです。
出来ないことには、理由がある…
ご理解をお願いします
私も、りさの卒業・入学に伴い、色々忙しくしています。
これから入学後、特に、小学校に入学後、
「なぜ、できないんだろう❓」
と、思うことがあるかもしれません。
何回書いても、漢字を覚えられない。
本を読んでいると、字を読み飛ばしてしまう。そういうお子さんに、
「努力が足りない」
「もっと頑張りなさい」
と言ってしまうことが、多いと思います。
でも、本人にしてみれば、一生懸命に頑張っているはずです
ただ、漢字や音読の練習を頑張るよりも、大切なことがあることを思い出して下さい。
今まで、このブログを通して、皆さんに紹介している視覚機能に関すること、トレーニング方法を思い出して頂きたいと思います
視覚機能がまだ十分に発達していないお子さんには、眼をスムーズに動かして文章の行を追っていくことが出来なかったり、文字の形を覚えることが難しかったりすることがよくあります。
本人はすでに一生懸命頑張っているのに、
「頑張りなさい」
と言われ続けると、自信をなくしてしまいます。
ぜひ、視覚機能の問題のことを思い出し、出来ることを伸ばして頂ければ嬉しいと思います。
皆さんにお願いしたいことです。
出来ないことには、理由がある…
ご理解をお願いします