G・Gダイヤリー心と心をつなぐブログ

自治(G・G)や自然環境について感じたことを記録します。一緒に考えましょう

水産試験場諏訪支場

2006-10-22 23:46:38 | 自治

今日は、まるごと博物館「探検隊」で
水産試験場諏訪支場を探検。
 
水槽
 
諏訪湖に生息する魚

コイ、フナ、ワカサギ


高浜地区にあるアユ種苗センター

入るにはまず専用の長靴に履き替えて、
消毒液に入ってから。

温室の中は1センチほどの稚魚が泳いでいた
 
稚魚の餌のプランクトンも生産している 

長野県水産試験場諏訪支場

ちょっと知ったこと
マス、イワナの生息できる水温は22℃から0℃
魚は水温の上限だげがある。
コイは上限が高くて32~33℃。
諏訪湖のワカサギの生息数は
調査船が発したビームに反応した
個体を1個づつ人が数える。
途方もなく細かい手作業。
もっとびっくりしたのは
「寒天原藻の性状に関する研究
寒天の品質向上に関する研究」
に力を注いでいる。
マリーゴールド

根が細菌を防ぐ力を持っている

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠くに八ヶ岳と赤く色づいた紅葉 | トップ | ~はじめましてわたしが「か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自治」カテゴリの最新記事