あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

8年ぶりのショッピング街  2

2019-12-13 09:40:00 | 東京ドーム辺り


池袋方面


中央には  東大、上野公園が


勇気をふりしぼり、
意欲を湧き上がらせて、
向かったショッピング街。

実は、ココ
一度訪れたことがあった場所、、、
もちろん1階にある食材店だけだけど。

記事コチラ↓

初めてだったこともあり、
来た道を果たして
戻れるだろうかってことに必死で
周りのことなど目に入らず状態(笑)

目的地以外 は
記憶にも残っていない(苦笑)

やはり同時に いくつものことを
考えることが出来ないという症状かしら?
はたまた
加齢によるものかしらン?(苦笑)


今回ネットにて
フロア〜マップで確認してたこともあり、
前回とは比べものにならないほど
視野が広がってて
ちょっだけ余裕が持ててた気がした(ニンマリ)

今回の条件、、、
1.エレベ〜タの位置、
2.トイレの位置、
3.エスカレ〜タの位置、
4.目的地ショップ3店(3階4階)の位置

・とにかく最短距離を歩くこと!
・欲しい商品は決まっているから
       迷わず即決すること!
・出発から帰宅までを
  my制限時間内に終えること!(笑)

これら条件をクリアしなければならない。

ミニバスが交通手段である。
主に
高齢者、ベビ〜カ〜族御用達の
地域コミュニティバスである。

この身体にとっては、
絶好の人間観察の場である。


少々腰の曲がったご婦人が
カ〜トを(押し車)押しながら
乗り込んで来られた。

ちょっとチョット大丈夫ですか?
と、思わず声をかけそうになるが(自分さておき)
脳をヤラれた人とは
明らかに動きが違います。

funsenkiと いい勝負かな?ってくらいの動きと思うも
心配など無用でした。

ゆっくりではあるけれども
降車も難なくこなしておられました。

周りに人が居ると
つい、焦ってしまうfunsenkiには
良いお手本になりました(発見)

外に出るということ ]は、
脳内への刺激っ!
この身体にとっては最大のトレ〜ニングになる!!

次回は、
いよいよ欲しい物GET!!編へ

実は、準備(写真)が
間に合いませんの(笑)

応援ありがとうございます

笑顔になれたらポチッと

コメント    この記事についてブログを書く
« 8年ぶりのショッピングは感... | トップ | 8年ぶりのショッピング街 3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。