goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

豊田駅進入中2652M 京葉車両センター205系M7編成「むさしの号」

 曇り空で「むさしの号」は八王子駅で撮ろうかとも考えましたが、やはり走行中の姿が様になる気がして豊田駅で撮影。豊田駅進入中の2652M、京葉車両センターの205系M7編成クハ204-48以下6連です。武蔵野線用の205系・209系は意外に編成数が多く、撮った編成と撮っていない編成が判然としません。一度、整理しなければならないようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1455M 豊田車両センター115系M2編成+M4編成

 530Mが遅れていたので、折り返しの1455Mが間に合わないのではと心配していましたが、ほぼ定刻に到着でした。今日は「2」が続く珍しい日でした。相模湖駅停車中の1455M、豊田車両センターの115系M2編成+M4編成クハ115-356以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中2083列車 高崎機関区EH200-2号機

 貨物の2083列車は、例によってコキ12両を牽くEH200をメインに撮影。2号機はあまり撮った覚えがありません。25両しかいないといっても遭遇の機会にかなりの違いが出ます。相模湖駅通過中の2083列車、高崎機関区のEH200-2号機です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター115系C2編成

 535Mのすぐ後に1456Mが来ましたがパスして529Mを待ちました。やって来たのはC2編成、全権出場直後で長野色115系の中でも最も注目している編成です。曇りだと灰白色がほとんど白く写り、爽やかな印象が強くなります。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの115系C2編成クハ115-1086以下6連です。色が褪せる前に何度も撮っておきたい編成です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中530M 豊田車両センター115系M4編成+M2編成

 水曜日で会議日のため424Mで出勤でした。相模湖駅に着くと中線の530Mが発車時刻を過ぎても停まったまま。車内点検とのことでしたが、駅員さんが車イスを持っていたので体調のすぐれない乗客がいたようです。曇りでクモハ115側から撮っても影が気になりません。相模湖駅停車中の530M、豊田車両センターの115系M4編成+M2編成クモハ115-307以下6連です。5分程の遅れで高尾駅に向かいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )