goo blog サービス終了のお知らせ 

Ribbon cafeブログ

中味はコテコテの喫茶店でござります。

花言葉は 「多忙」

2013-10-28 17:41:50 | お店の話

Photo



夏の間窓辺でゆらゆら揺れていた
フウセンカズラを今日撤収しました。
今頃~って思う方も多いと思いますが小さな白い花目当ての
チョウチョやらアブとか蜂とかが来るもんですから
踏ん切りがつかなかったのです。
不思議なもので入口のドアを開けていても
チョウチョと蜂は店内に入ることは決してありませんでした。
アブは店主が素手にティッシュで捕まえて表に逃がすこと数回。
刺されもしませんでした。
今日はバッタが隠れていたので
捕まえてお隣の畑にバイバイしたのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くってアイスティーがいっぱいでました。

2013-09-29 19:47:57 | お店の話

本日は9月で一番忙しい1日となりました。
洗っても洗っても終わらない。
流しが小さくって洗いにくくって
こういう時にもっと大きな流しにすれば良かったとか思うわけですが
いつもはこんなことはないので(まあ、いいか)と
流すのでした・・・。

スタッフKはケーキを2つ焼き
マロンタルトの生地の仕込みをして
へとへとになった後でうっかりミスでわたしに叱られ
それでも元気に働いてました。
がんばれK。
勤務を終えると速効帰ったので
たぶんきっとあそこに行ったに違いないと推理しています。



Photo_3


宮幸酒店さんで
ビワミンキャンペーンで当選していただいたケーキです。
なんと10名しか当選者がいない!
嬉しい。明日食べます。
Photo_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり 秋も足早

2013-09-26 13:09:05 | お店の話

「あまちゃん」も「半沢直樹」も見ないまま
ぼんやりしていたら9月も終わりに。
当店の「アイスコーヒー」も9月で終了します。
暑くても寒くても。
10月にものすごくアイスコーシーを欲しても
ありませんのでごめんなさい。

Photo

コーヒーの日(10月1日)がもうすぐです。
ミールクラフトさんの「パナマ」
二三味珈琲さんの「グァテマラ」「ブラジル」が入りました。
ホットでコーシーを味わう季節ですね。
そういえば昨日はキルト展に出品している
グループの方6名のご来店がありました。
聞きなれない方言なので
(県内ではないな~、富山かな~)とか思っていました。
正解は・・・宮崎県!
すごいぞキルト展。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まなざしと笑顔

2013-08-10 13:30:36 | お店の話

Photo


十日町市手話奉仕員養成講座の皆さんが
講座のあと茶話会に来て下さいました。
5年前にわたしもこの講座に通ったのですが
使わないとすっかり忘れてしまうものですね。
当時の講師の方の顔もみえて懐かしかったです。
みなさん手話でお話しされていたので
あたり前のことですが相手の顔、口、手を
しっかりと見つめての会話です。
静かで和やかな空間でした。

人と人がコミュニケーションを取ることの
基本的なことを目の当たりにして
胸が少し熱くなりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかちゃん

2013-07-30 11:04:11 | お店の話

結局昨日の夜中に38度の熱が。
汗もかき今朝はすっかり気分が良くなる。
今日は定休日だけど
昨日お客様から頂いた
メダカちゃん達の様子も気になってお店に来た。
ヒメダカと白メダカが6匹。
数週間前に今までいたメダカ2匹が
相次いであの世にいってから
石巻貝とインドヒラマキガイとタニシだけが
静かに暮らしている水槽を見て
お客様が自宅で繁殖した子メダカをくださった。
少しずつ水を合わせてから水槽へ。
元気に育ちますように。

Photo

きれいな白メダカ

2

おそるおそる外の世界へ

Photo_2

「わーいわーい・・・」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする