晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

食の安全

2008-01-31 22:53:23 | つぶやき
今日は「中国産の冷凍餃子を食べて食中毒」・・・このニュースでもちきりだったのでは・・・と思う。
市販品もだが、生協でもこの商品を取り扱っていたと言うところが、余計にショックだ。

私自身、生協の組合員であると同時に、その他諸々に携わっているわけで、自身が加入している生協のHPで、この一件についての見解が出されていた。

私が加入している生協は、全国的に見ても、かなり商品の基準値が高い。

食料の国内産の自給率が低くなっている昨今、野菜にしろ肉にしろ加工食品にしろ、大半が国内産である。
よって今回の餃子も、共同購入でも店舗でも取り扱ってはいなかった。


・・・だから万歳!!・・・

ではないのである。


「便利だから」とか「自宅に宅配してくれるから」と言った理由で生協を利用する人も多いが、その根底には「生協の食べ物は安全だから」という意識もある。

事実、添加物や残留農薬、遺伝子組み換え作物に関して、厳しい基準を設けている生協も多い。


「生協だから信用していたのに・・・」と、なってしまっては、本当に何を信じて「食べ物」を選べば・・と言うことにつながり、強いては「不信感」も増大する。

もちろん、迅速な対応を願いたい。


でも・・・。

私も様々なものを生協でまかなってはいるが、それでも市販品を購入することだって多い。

外食もするし、コンビニや総菜、ほか弁で間に合わせることだってある。
自身がいくら表示を見ても、その表示そのものが「カラクリ」だったり「偽り」だったりする。

防ぎようがないこともあるのだ。

知れば知るほど怖くなることもある。
でも、私たちは「知る権利」がある。

だって「食べ物」は、私たち自身の身体や心、命そのものを繋いでいる物だから。


だから、今回の件を含め「食品の偽装」は、許せないのだ。


今日、新聞の地元欄(筑豊版)でも、この餃子を含め、様々な商品が撤去された様子が掲載されていた。
その中には、近所のスーパーの名前もある。

身近に「この餃子で食中毒になった」という話はないのだが、それでも影響は計り知れない。



ただ・・・。

まじめに取り組んでいる中国の業者もいるのだろうに・・・。
風評被害にさらされるのが・・・。

(まぁ、この話まで書くと長くなるので、割愛)


とにかく、関係機関は、迅速な対応を本当に願いたいし、こんなことがこれから先、起こらないようにして欲しい。

・・・私たち、消費者、そして台所を預かる人間として、心から願いたい。


塩キャラメルソフト

2008-01-31 15:57:19 | 食卓日記
この寒いのに。

ミニストップとローソンにて。



最近、本当に「塩スイーツ」を見かける。
このソフトクリームも、その一つ。
ミニストップのやつは、地元の店舗で購入した物。
やはり、作りたてなので、舌触りもなめらか。
ほんのりと塩味がついてくるといった感じか?

ローソンのヤツは、昨年、別府に行ったときに買った物。
普通のアイスクリームと同じように、パックに入って売っているやつ。
どうしても、作りたてではないので、なめらかかといえばそうでもないが、普通のアイスクリームと比較しても、ちょっとふんわりした「ソフトクリームらしい」食感は残っている。
確かに「塩」も効いているが、甘みはコッチの方が強かった。

ちょっと前まで、キャラメルと言えば「苦み」を強めに出した商品が多かったが、最近は「塩味」が増えてきた。
ともに「コドモ向け」というよりは「オトナ向け」といった感じで、はまる人も多いだろうなと思う。


でも・・・あんまり食べると・・・太るよ。



バナナマドレーヌとトリュフ

2008-01-30 23:36:53 | 生協日記
今日は、新規加入者フォローの一環で、ウエルカムパーティ。
今回も、パティシエさんを講師に迎え、ケーキの実演会。
今日は「バナナマドレース」と「チョコレートトリュフ」。

私だけ朝9時に会場入り。
というのも、私の自宅から会場が一番近いから。
パティシエさんが9時頃に入られるので、その前には、調理室を開けておかなくてはならない。
朝、娘を幼稚園まで送っていき、会場に。
しばらくすると、事務局も到着。

暖房を入れたり、スリッパを準備していると、パティシエさん到着!

パティシエのユニフォームを着て、エプロンをつける。

・・・やっぱりカッコイイよな・・・

って、私、つくづく制服に弱いな・・・。


とまぁ、そんなことは置いといて(笑)、クリスマスに作ったブッシュ・ド・ノエルの写真を、パティシエさんに見せた。
「この前のブッシュ・ド・ノエル、クリスマスに作ってみたんですよ。美味しかったですよ。
「わぁ、きれいに出来てますね。よく作りましたね~」
「あはは、ありがとうございます」


主催する側の委員も揃い、打ち合わせ。

その後、対象の新規加入の組合員が来場し、マドレーヌとトリュフの実演。
やっぱり、パティシエさん、技術も確かだが話もうまい!
私はその手技に、見とれてしまう。
(手しか見てない・・・

実演で作ったマドレーヌやトリュフを分けて、いよいよ試食。
食べながら、福祉のことやせっけんのこと、委員会のことなどのアピール。


次年度からは、私がこのパーティなどを仕切る立場になる。

今までは、自分の地区を第一に考えてきたが、4月からは自分の在籍している地区はもちろんのこと、他の地区、つまりは支部全体を支えていかなくてはならない。

もうすぐ年度末。
私は地区からは卒業だが、そのまま支部に残ることになった。

「りあらさん、これ、作ってみてくださいね」
「・・あはは。はーい・・・」

さて、今度はマドレーヌを作ってみようか・・・?







自分のこと

2008-01-29 22:24:50 | 日常生活
今週は、比較的自宅にいる時間が多いみたい。
今日は、朝からブログの更新。
新聞や広告紙をまとめたり、DMをシュレッダーにかけたり。
PC内の写真の整理をしたり、衣類の整理をしたり。

こんな時に思う。

もう少し、自分自身、丁寧に毎日を送ろうよ。

前ばかり向く事も大事な時期がある。
でも、振り返る事が必要な時期って、必ず来る。

そのとき、今まで蓄積してきた自分の中身を、自分できちんと評価出来るようになろうよ・・・と。


せっかく片付けたのに、子ども達が帰宅したとたん、あっという間に「お部屋」が「汚部屋」に~~