晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

家庭訪問’07

2007-05-09 23:09:11 | 子供達の日常
ほぼ予定時刻、幼稚園の先生が来られた。
娘の担任2人を客間に通し、アイスコーヒーとお茶菓子を出す。

「なっちゃんは、お話しすることとか気になること、とくに何もないからですね・・・(笑)。お兄ちゃんの話しをしましょうか?」
「あはは。そうなんですか?」
「なっちゃんは、しっかりしているし、落ち着いていますよ。お兄ちゃんとは全然違いますね」
「あはは、そうですね。お兄ちゃんは、あのまんまですよ」

娘は、昨年も同じ事を言われた。
よく絵を描いているし、また上手に描けている。
自分のこともできるし、頭も良い(?)そうだ・・・。

ほとんどが、お兄ちゃんの話ばかりで、娘自身のことは短時間だった(笑)

「お兄ちゃんも、頭が良かったしね。(ホント??)よく、お弁当の時に、『先生、○たす○は、なんになるか知っとー?』って、聞いていてね。で、I先生(当時の息子の担任)が、『ゆたかくんすごいねー。でもね、お弁当は、こぼさんで食べるって知っとー?』って言われて、小さくなってて(笑)」

・・・あいつは・・・一体・・・。

も「ゆたかくん、椅子から落ちるよ!!」って、お弁当の時に怒られていたようで・・・。

でも、息子は「お兄ちゃんは、やさしいですよ。なっちゃんが生まれたとき、いつも舐め回すように抱きしめていましたよね」
「そうですね。今でも可愛がりますしね」
「なっちゃんも、お兄ちゃんを立てている部分があるし、ちょうどいいですよ」
と、いうことのようだ。

娘の家庭訪問は、今年も滞りなく無事に終わった。


そして、16時を過ぎた頃、今度は息子の担任が来られた。

実は、初めての男の先生なので、私も少しとまどったのだが、思いがけないところで夫と知り合いなので(狭い業界だ・・・)、話しもしやすかった。

「いやー、ユニークなお子さんで」
「・・・はい」
「勉強も、一生懸命話を聞こうと、頑張ってますよ」
「・・・はい」
「ただ、いつも椅子が横向いてますけど」
「・・・やっぱり・・・。これ、幼稚園の時から言われているんですよ」
「あはは、そうなんですか」

すると、息子が自分で牛乳をコップについで、私の横に座った。
「先生ー!せんせー!!」
息子は、人なつっこそうに話す。

「まんじゅう食べていい?」
「こらっ!!」
私が怒ると「いいよ、食べたら?」と先生がすすめる。

息子はまたまた落ち着きもなくまんじゅうを食べる。

「じゃーねー、お母さん」

そう言って息子は・・・。

開けるな!!と、やかましく言っていた「ふすま」を開けて、北側の和室から廊下に出やがった・・・。

「こらー!!そっち開けたらいかんって言ったやろうが!!」

それを見ていた先生は、ずっと笑っていた。

「いやー、元気があって、いいですよ」
「・・・そうですか・・・」(なんか、ボロボロ)
「自己紹介の時も、ことわざを交えて話してましたし」
「・・・はぁ」

「一年間、よろしくおねがいします」
「こちらこそ、よろしくおねがいします」

時間通り、先生は次の家に向かった。


同じ親から生まれてきたのに、なんでこうも違うんだろうか??

まぁ、今のところ、どっちも「問題を抱えている」ような子供ではなさそうなので、このまま成長してくれれば・・・と思っている。


ちなみに息子、ふすまを開けた件で、私から締め上げられましたとさ。



季節外れの大掃除?

2007-05-09 22:49:57 | 日常生活
朝からいい天気。
高台にある我が家は、吹き抜ける風も心地よい。

今日は朝から大忙し!
というのも、今日は、家庭訪問があるのだ。

幼稚園・小学校と、兄弟関係の日程を双方で合わせてくださったようなので、息子も娘も今日がその日程になっていた。

わけわからん書類が山のようにあり、子供達のオモチャやら本やらも放置状態の悲惨な我が家も、この日だけは「きれいなお家」になる。

よって、早朝6時より、トイレ前の階段に放置している夫の荷物を、2階に持ってあがったり、子供達が登校・登園した後は、本格的に玄関から和室(一応客間ね)の荷物を、2階に持ってあがったり。

・・・単に、2階に持って行っているだけやん・・・。

まぁ、それはともかく、廊下も掃除機を掛けて、モップで磨く。
リビングには、先生を通す予定はないのだが、玄関から見えるので、見えそうな範囲だけ(笑)きれいに片付ける。
もちろん、客間となっている和室は、ほとんどモノを置かない状態に。

3月に新しいパソコンを夫が勝手に購入していたとき、パソコンデスクもなかったので、和室の応接台の上にパソコンを置いていたので、説明書やら周辺機器やらも、夫がそのまま放置していた。

我が家の和室、実は二間続きなのだが、南側の広縁があるほうを客間にしているので、北側はそのまま物置と化してしまい、荷物の間に「けもの道」が出来る始末・・・

もちろん、ふすまを閉めて、子供達に「絶対にここを開けるんじゃないよ!!」と、脅しておく。

玄関も、きれいに箒で掃き、水を流してタイルを磨く。
靴も片付け、下駄箱の上に、お香を焚く。

トイレも床と便器を掃除し、洗濯したマットを敷く。
洗面所も磨いて、洗濯機周辺も片付ける。


昨日のうちにベニカナメを伐採し、玄関周辺の雑草も抜き、外回りを箒で掃く。


・・・だんだんエスカレートしてくるんだよなぁ・・・。

でも、こういう機会でもないと、部屋がきれいにならないってのは、どういうことよ??


娘が帰宅したあと、一緒にお茶菓子を買いに行く。
アイスコーヒー、シロップ、コーヒーフレッシュ、それにまんじゅう。
まんじゅうは、お茶菓子用とおみやげ用に、分けて包んでもらう。
おみやげ用は・・・。
先生方が学校に戻られたときに、職員室で分けて食べられるように、数個、購入しておくのだ。
もらう立場だったとき、疲れているときの甘いモノは、ありがたいよ。

しかし、お菓子屋さんに寄ったのが運の尽き。
娘と息子に、ケーキを買ってやったので、余計な出費をしてしまった・・・。

いよいよ、先生が訪問するのを待つのみ。

今年で6年目だが、やっぱりドキドキする。
  
  ・・・続く