ニュースの疑問

日々のニュースの中で、疑問を感じたことを、分析して、裏側をえぐり、真実を探っていく。

ひまを持て余した公務員の遊び  2

2010年04月23日 | Weblog
あとから来た男は 隊長の とOO美充(よしみつ) 
はじめに声をかけたのは 巡査長の ささOしげ利 
もうひとりの 若い男は ただ 従っているだけなので 名前は ふせときましょうか。

彼らは 井の中の蛙 駅の構内という ごく狭い世界で仕事をしている。
口のあいたバッグ・・・・・トートバッグがありふれたものだと知らない。
原宿 青山 渋谷 赤坂 銀座 パステルカラーのスーツなど ありふれている。
180cmの身長の男など めずらしくはない。

駅の構内にいる人々は 時間に縛られている。
列車の時間。待ち合わせの時間。仕事先。・・むだに時間をつぶされることは 避けたい。

だから 少し粘れば みんないうことをきく。

こんな 甘々な環境で仕事している。

そうすると 権力を与えられた特別な人間だと思い込む 錯覚に陥っている。

始末が悪い連中ですねえ。

進行方向に立ちふさがる。・・・往来妨害罪。

体をつかんで 連行する。・・・逮捕状なしの逮捕。

不法行為を平気で行うのです。

こう書くと 屁理屈を返してくることでしょう。

手錠を使用していないから 逮捕ではない とか。

実際に 連行したわけではない と。

しかし 腕をつかんで わずかでも 移動したことは 事実です。

たちふさがり つきまとい そして 逮捕 監禁。 違法行為を 違法という認識もなしに

日常的に行っている という疑惑があります。

ひまを持て余した公務員の遊び

2010年04月21日 | Weblog
先日の日曜日、東京駅に 人を迎えに行った。

新幹線南乗換え口に向かう途中で 二人連れの男性に 声をかけられた。
「ちょっと いいですか」
白髪まじりと20代後半の二人。
偏執狂的なじっと相手を見据える視線、新興宗教の勧誘かなと思ったら 警察バッジのようなものを見せて
「こういう者ですが ちょっと はなしをきかせてもらえますか。」

職務質問のようです。
過去記事にも書きましたが 職務質問とはなにか わかりきっているので 応じたくありません。
・・・・・・・・・・・・・職務質問・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
検挙率がずるずると下降しているので その対策として 行われているのに過ぎない。
例えば 無灯火の自転車に乗っている人に対して 職務質問する場合。盗難自転車を発見する確率が高いのです。そして発見 即 検挙。
分母の立件数と分子の検挙数、どちらにも 同時に 1 を 加えることができるのです。
そうすることにより 検挙率という数字を 上げることができるのです。
自転車を軽い気持ちで 盗んでいるという意識もなく 乗っていく人が 大量にいる。
無灯火であれば 職務質問をする充分な理由になりうる。
そういうことですね。
これはかなり昔から採用されている 手法です。
最近では 秋葉原で オタク狩りが多発したときですね。大量の警察官が 秋葉原に出現して 巡回していました。
彼らは オタク狩りの標的となった オタクを守るために来たのではありませんでした。
オタク狩りの多発により オタクたちが 自衛のための なんらかの物を所持すると予想したのです。
幹部の中には そういうことを考えて 指令を出す人がいるのです。
警察官たちの標的も オタクだったのです。職務質問をして 所持品検査をするのです。
刃物を持っていれば 銃刀類所持の現行犯で検挙できます。
実際に 多数のオタクたちが検挙されました。
決して オタク狩りしそうな人を探して 職務質問して オタクを守るために来ていたわけではありませんでした。
当たり前のことですが オタク狩りしそうな人を見分けることなどできません。
オタクは 外見で判別することは簡単なのです。
簡単な方法で 検挙率という数字をアップさせることができるから こういうことをしているのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このように 彼らの正体を知ってしまえば 職務質問など 協力的にはできませんね。
当然のように 断りました。

私「お断りします」
「いやいやいや すぐに終わりますから」
私「お断りします」
「なぜ だめなんですか」
私「応じる義務はないはずですが」
「なにか 危ない物でも持っているから 応じられないんですか」
私「じゃあ 大量に人がいる中で なぜ 私を選んで 職務質問しようとしたのか 理由を言ってください。」
「目立っていたから」

やっぱり あほな仕事している というか ただの ひまつぶしに過ぎないじゃないか。
「木は森に隠せ」という常識も知らないとでもいうのかな。

身長 180cm ・・・・・・目立ちますかねえ。
パステルカラーのスーツ・・・・めだちますかねえ。
トートバッグ・・・・・・・・・東京駅の構内では目立ちますか。

私「なにを あほな仕事してるんだよ。目立つから職務質問した?なにかするやつは 目立たないようにしてるのが 世界の常識だろうが。」
「口のあいたバッグを持っているから。」

トートバッグのことです。意味がわかりませんね。これはいったい どういうことを言いたいんだろう。
うーーん 商店街を歩けば トートバッグは 常備品ですよね。過半数は持っているかな。
駅の中でも 郊外の駅なら 珍しくはない。
東京駅というところは 長距離の客が多いから スーツケース ボストンバッグ 等々 口の閉じたバッグが過半数だということかな。
井の中の蛙 ということみたい。毎日 自分の所属しているところしか 見ていないので それが世の中だと思い込んでいる。ということなんだろう。
トートバッグを見慣れていないということかな。

ますます アホさかげんがわかってくると 一層 きょうりょくする気は失せていきます。

しかし 暇を持て余しているのは この二人だけではありません。ちらっと振り返ると 黙って たちふさがっている男がいます。