3月21日(金)の春分の日、夕方頃から雪が降った
山の方を望むと、真っ白になっていたのでビックリ!
まだもう少し雪山が楽しめそうだー!しめしめ ひひひ。と、ひとりほくそ笑み
明日はどこへ行こうか?と考えて、道具たちもなんとか揃ったところだし
やっぱり、雪の「三嶺」を経験しておきたいなぁと目論んだ!
三嶺へは、天狗塚コースしか経験が無いので
同じルートで登ることにする
ふっかふかの新雪で、先行者の方のトレースもあり
輪かんもアイゼンも必要なく楽に歩ける
まさか3月の終わりに新雪が踏めるとは思わなかった
木立の隙間に落合の集落?
木の幹にみっしり
ひさしぶりに見た茸はさるのこしかけ科の?何だろう?
踏み跡を辿ってどんどんと高度を稼いでいく
第1ピーク 1476m
青空が見えて気持ちよい
時々「ギィーギィー」という鳴き声や「コココココ」というドラミングの音がなる
コゲラの姿を探すけれど、高い位置に居て写真は撮れなかった
岳樺(ダケカンバ)のオレンジ色の幹と霧氷の白がびゅーてぃほっ!
今季の見納めになるかもしれないと思うと
何度も何度も見上げてはシャッターを押してしまう
鳥を発見 幹をコツコツとつつき 移動してはまたコツコツ
トリミングしてみた どうやら五十雀(ゴジュウカラ)っぽい
もっと小柄な鳥かと思ってたけれど意外と大きくて驚いた
おしり 尾が短め
あー。飛んでしまった・・・しかもぶれぶれ
頭を下にして樹の幹を下方向へと移動できるのは
ゴジュウカラだけなので、見分やすい
さぁ あともうひと踏ん張り?
霧氷
以前、来た時はミヤマクマザサの中にひと筋
深くえぐれた道があったけどすっかり雪に埋もれていた
西熊山が見えてきた
スバラシイ景色
途中で天狗塚から下りてきた方にはげまされる
徳島の小松島から、いらっしゃったそうなんだけれど
この時間(お昼前)に下山にかかるってことは
朝何時に自宅を出発されたのだろう・・・?
装備がビスコのどストライク!なイケてる兄さんで
失礼なことにあれこれ身につけているものを見せて頂き
また、使用感なども聞かせて頂いけてとても参考になった
帰宅後、色々と調べていたら偶然にもご本人のお写真を発見!!!
小松島のT地さん 多々失礼がありすいませんでした ペコリ(o_ _)o))
トレースにもかなり助けられたし、いろいろとお教え頂きありがとうございました。
来週は気をつけて、ラッセル猛進頑張って下さい!
いろんなお話ができて楽しかったです。
イケてるにーさんと分かれて、しばらく進むと
イザリ峠の標識が見えてきた
霧氷がみっしりでなんて書いてあるのかわからん(笑
なので、以前来た時の写真をひっぱりだしてきた
寒峰とか阿波矢筈山方面
天狗塚方面
西熊山方面
さてさて、どちらに進む?
やっと、ここにたどり着くことができました。先日は、話しかけていただき、ありがとうございました。あの日は、自宅を3時に出発し、当初寒峰の福寿草の予定でしたが、東祖谷に入ったあたりからお山が真っ白だったので、天狗塚に変更した次第です。おかげで、お二人に会えて楽しい時間を過ごす事ができました♪あっそれと、イケてる兄さんと書いていただきましたが、兄さんと言う年ではないのですが(50後半なので・・・汗) また、高知の山も行ってみたいと思いますので、何処かで会えると良いですね。それでは、隊長さまにもよろしくお伝え下さい。
そしてコメントして頂きありがとうございます。
面と向かってブログ紹介をするのはこっぱずかしいもので、お伝え出来ずにご面倒をおかけしてしまいすみません。
午前3時 ぉお!!(゜ロ゜屮)屮 ですかっ!うはぁー!!!
気合が違うなぁ・・・グリコ隊はどんなに早出をしようと思っても、6時発が今のところ最高記録ですww
アラフォーの自分達からすれば、アラフィフは「にーさん・ねーさん」になりますし(雪山増し増し分を差っ引いても)とても50後半には見えませんでしたよ?
そうそう!おかげさまで、帰宅後さっそく「クランポンケース」をポチってしまいました~ヽ(*´∀`)ノひゃっほ~♪
これから日も長くなっていきますので、ぜひぜひ高知の山へも足を延ばされてください!
そしてまたどこかでお会いできるのを、更にイケてるにーさんになっている事を隊長共々楽しみにしています!