Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2018.7.29 程野の滝 西滝へ * 高知県吾川郡いの町ほどの

2018年08月07日 | 番外編


   

東滝渓谷から先へと進んで次は西滝へ向かう





   


   

左上 アシベニイグチ  右上 コウモリタケ  左下 ヒメコナカブリツルタケ





   

道はアップダウンを繰り返すけれどよく整備されていて歩きやすい







途中にあった神社 「山神荒神」と書かれていた。ほどのの神様。





   


   

神社を過ぎると道が少し荒れ気味になってきた。 途中の小さい滝で修業するグリコ隊長!
滝の近くは涼しいけれど標高が800m程度なのでやっぱり暑い!冷たくて気持ち良かったって。
しばらく進むと西滝上部への分岐があった。




   


   

分岐から見上げると険しそうな道なので行きたくなかったんだけれど
「200mしか無いしすぐそこやしせっかくなので行こう!」だって。

しっかりとした案内板の割に今まで辿ってきた遊歩道とは全く趣が違った
もの凄くワイルドな急登になって汗が噴き出す。途中で咲いていたカモメヅル



   


   

岩壁の際を登りつめると今度はトラバースになったので一安心
今年初めてのカメムシタケを見つけた!




   


   

途中で鳥の巣が落ちていた。荷造りテープを細く裂いたのも巣材になってる。
あとは杉の葉や樹皮の割いたのや小枝など。
道は足元ははっきりしているけれど笹が茂っていて歩き辛かった
200mの距離表示は間違いなんじゃないか?と思いだした頃にやっと到着!


   


   

アカハライモリとスギゴケ






西滝の上部 空が曇りがちになって小雨がポツリと落ちてきた。




   

アカイボカサタケとミズゴケノハナ




   


   

引き返して分岐標識を見て、この表示はちょっと難ありだよね。と思う
きっと誰もがお気軽に行けると騙される気がする。200mって書いてあるし。
行きついた滝の上部はとても美しい場所だけれど、でも行ってみると悪路だもんなぁ。

さて、次は西滝へ




西滝も段爆で落差は100m!
でも以前来た時が見事な氷瀑だったので
その時の迫力に比べたら水量が少なくてちょっと見劣りしたのが正直な感想。



   

さっきの標識まで引き返して水車小屋への道へ行ってみたけれど
途中で薮に呑まれて道が消えていたので引き返す



   

西滝の展望所から望む西滝




   


   

出たばかりでとても状態の良いアイタケと花の終わったイチヤクソウ
権現滝と大樽の滝は以前行っているので今回はパス
ちなみに権現滝は直爆で落差が23m 大樽の滝は段爆で落差80m


   
駐車場の方へ向かう ミヤマウズラかな?


   
虫こぶになったマタタビの果実 猫が好むマタタビはこの虫えいになったマタタビの果実  西滝の下流を渡って



   
西滝遊歩道入り口へ



   
ここからは車道歩きで駐車地点へ




   
ヤマブキとマツヨイグサ


   
シオカラトンボにツバキの果実



ノブドウも色とりどりに色づくのは虫えい果




   


   

途中でまた水車小屋への標識があったので懲りずに辿ってみる
しばらく行くとまた標識があって道があった。
西滝へこっちから行くとわかりやすいかも?でもあの薮に行き当たるのかな?




   



そして水車小屋 水車は回っていなかったけれどかつては粉ひきなどに使われていたそう。
そして屋根の下の隙間からスズメバチが盛んに出入りしていたので
小屋の中には立派な巣が出来ているかもしれない。




   


   


   


   

途中、お堂があったり廃屋があったり鮮やかなオレンジ色のキノコはなんだろう?




   


   


   

梅林はあまり手入れされていない様子 今は住む人が居なくなった民家の横を抜けて黒丸ほどの線へと下りる
オニドコロの花やヌスビトハギにウバユリを見つつ歩いて




駐車地点へ無事に到着 お疲れさまでした。






GPSログ クリックで拡大


距離 9.4km 沿面距離 9.7km 時間 6:45
累積標高差 + 800m / - 799m


にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
にほんブログ村


登山ランキング




最新の画像もっと見る

コメントを投稿