林道樫尾阿佐谷線から橋を渡って対岸
左手のオコヤトコ方向は少し先で林道の造成工事中
右の道はは少し先で土捨場になっていた
地理院地図の破線は造成工事現場の手前の谷で登り辛そうだったので
カーブミラーの辺りから尾根へと取付く
ノコンギク と アケボノソウ
テープがあったけど林業のかな?間伐された倒木が多く歩き辛い
ニガクリタケ と ?
倒木を避けたり乗り越えたりしつつ登って行く
パンのような見た目のまーるいキノコはノウタケ( 脳茸 )の幼菌
オトナになると褐色になって表面がシワシワになる。
カラカサタケ( 唐笠茸 )のツバは可動式なので
上下に動かして遊ぶと愉しい。
右はまだ傘が開く前の幼菌
別名がニギリタケと言い肉厚の笠を握って放すと
元の状態に戻るので見つけたら毎年やってみる。
これが意外に愉しい♪
エリマキツチグリ( 襟巻土栗 )
地理院地図の破線を辿ると最初のピーク ここで破線に合流
ピークから少し下るとトラバースになった。
ハッキリとした踏み跡があった
これに進んだのが間違いだったと後で気が付く。
あまりにも歩きやすく疑いもなく辿って行く
青空が見えだして高度が上がってきたかな?
下手にはきれいな沢が見えてせせらぎの音が耳に優しい
ツノシメジ ( 角湿地 )と ?
今まで辿っていた道はどうやら杣道の様だと気が付いて
尾根に這い上がる
ここも急斜面で倒木が入り混じってとても登り辛い
赤っぽい大きな岩が見えたので上に登ってみた
やっと尾根に乗る
疲れたのでおやつ。
尾根を辿って行く
アラゲホコリタケ( 荒毛埃茸 ) と アシナガタケ ( 足長茸 )
雰囲気満点の森なんだけれど乾燥気味で残念ねぇ。
林道で会った工事のおんちゃんが「マイタケ採りか?」って聞いてきたけど
ココのミズナラには生えそうにないなぁ。
かっちょいい木
ザレ気味の斜面を登りつめて右手の木が
杉からモミの木に変わってきた
標高点・1486に到着!ちょっとした広場になっている。
こっちの北西尾根を辿ると古味地区へと続く
前に阿佐地区から三角点経由で上がってきた。
進路を北西、進行方向から右手へ進んで行く
シラビソのモミぼっくりから白い結晶のようなものが出ていた ヤブレベニタケ ( 破れ紅茸 )
キツネタケ ( 狐茸 ) と ?
しばらく行くとカラマツ林が広がる
カラマツ林にしか生えない茸がないかなー?
と見回すけれど無かった。残念無念。
大人気のヌタ場らしく使用感たっぷり
テングノメシガイ ( 天狗の飯匙 )
ちいさい4cmくらいのサイズ
ほぼ成熟しているようで白い胞子が点々と表面に出ている
不明
ドウシンタケかな?うーん・・・。
後ろを振り返る すこし視界が開けた
足元にはヤマラッキョウの可憐な紫色
アカモミタケ( 赤樅茸 )は傷がつくと赤い乳液がでる
リンドウ
センブリ
亀尻峠からの道を眺めつつちょっと休憩
バッタが遊びに来た
この景色たまらん!
前を行くのは亀尻峠から登ってきたひと
十字路分岐から三角点へ行く方たち
我々はそのまま天狗塚へ
ヤマラッキョウ と ソバナ?
天狗塚に到着 山頂にはヒメアカタテハ
三嶺と奥に剣山と次郎岌
牛ノ背方向
天狗塚から南にのびる尾根から下ろうかー?
真ん中に落合峠 矢筈山からサガリハゲであれが滝下の天狗かな?
時間が中途半端なので新規ルートに挑戦する気にならない。
下山はどうしようか?と言いつつまったり過ごす
たまには山頂でゆっくり景色を眺めて過ごすのもいいよねー。
気になるルートを眺めて、次はあそこからかな?
今日はピストンで帰る事に。
天狗の池
ヤマラッキョウ
牛ノ背 三等三角点:古味 1757.2m
天狗塚を眺め納めて下って行く
ウメバチソウ
標高点・1486まで戻ってきた 図根三角点があった
どんどん下って
ブナの黄葉 このあたりを左手から這い上がってきた
帰りは忠実に尾根を辿る
チャダイゴケ
妖怪がおった。
捨て置かれた赤い境界杭
滑りそうな急斜面や岩場もあったり
また杭の墓場があった
どんどん下って
最初に間違えた場所を振り返る
ホントはこの急斜面の尾根を這い上がらないとけないのに
歩きやすい右の道に進んでしまった。
往路での最初のピークだった所を登り返して下る
下の方に林道が見えてきたら倒木も多くなってきた
倒木を避けつつ慎重に下る。 こんな斜面を下りてきた
あとは駐車地点まで少し林道を歩いて無事下山
おつかれさまでした。
ノコンギク と アケボノソウ
GPSログクリックで拡大
紅葉すればさらに美しくなると思う谷道川
取付 9:56 ~ 最初のピーク 10:24 ~ 尾根取付地点 10:33 ~ 杣道から尾根へ向かう 10:59 ~
尾根 11:28 ~ ・1486P 11:56 ~ ヌタ場 12:02 ~ 亀尻峠からの道と合流 12:44 ~ 十字路分岐 13:03~
天狗塚 13:40 ~ 山頂でまったり ~ 天狗塚発 ~ 14:29 ~ 天狗の池 14:35 ~ 牛ノ背三角点 15:56~
十字路分岐 15:20 ~ 亀尻分岐 15:20 ~ ・1486P ~ 岩場 16:22 ~ 尾根取付 16:42 ~
林道 17:06 ~ 駐車地点 17:09
にほんブログ村
登山ランキング
おまけ
キカラスウリ と 道端に生えていたキノコ
京柱峠より天狗塚
同じく梶ヶ森
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます