
ムべ:アケビ科
本州関東以西・四国・九州・琉球、朝鮮南部・台湾・中国に分布する常緑のツル植物
別名:トキワアケビ
トキワ(常葉)とは 常に葉がついているとの意味です
雌雄同株ですので 普通のアケビの様に
雄花と雌花が同時に咲きます
アケビに比べるとシックなお花ですね
アケビ
今の季節は アケビ&ムべの競演が見られます
白ヤマブキ
白い4弁花を咲かせますが
中には5弁や6弁も咲かせます
花後に果実が出来ます
シキミ:シキミ科
ホンノリピンクの入る 美しいお花です
美しい花を咲かせますが 果実は猛毒です
今日の花たちの共通点は 皆 花後に果実が生ります
ムべやアケビは美味しく食べられるフルーツですが
他の果実は食べられません
特に猛毒のシキミの果実は 八角に似ていますので
誤ってお料理に使用しない様にしてくださいね
ムベの花 綺麗な花ですね。
トキワアケビの別名ですが、
アケビとはちょっとイメージが違いますね。
トキワアケビの方が華麗な感じ 横からの花びらは
イカリソウの様な開き方に見えます。
アケビはコロッとして可愛いという感じのお花ですね。
シロヤマブキの白と緑が綺麗です。
今日も素晴らしい写真を見せて頂いて
有難う御座いました。
ムベの花が咲き誇っていますね。
ムベって知りませんでした。
春から初夏に向かっていろいろな花が一気に咲いてきましたね。
沢山の種類が一斉に咲いてきた感じがします。
アケビとムベの競演が見られるんですね。
良い季節になりました。
今日のムベは海星のようにも見えますね。
ムべの花でも色々ある様ですね
他の方のブログで 花弁の中が 美しい赤の種類のもありました
今日のは渋い感じの色合いです!(^^)!
花弁の尖った所が イカリソウの様な咲き方に見えるのでしょうね
イカリソウも今 綺麗に咲いています
アケビの花は 確かにふっくらとした感じのお花で 小さくてキャシャなお花ですが
ムべの花は ガッチリとした逞しいお花です(^O^)
ヤマブキは今を盛りに綺麗に咲いていますね~♪
花は特徴ありますね
なるほど、横から拝見するとシックですね
アケビの花、すっきり綺麗に撮れてます
白いヤマブキは、お先に(はなこ)様宅で拝見しましたが
実にさわやかなイメージの可愛いお花ですね
アケビの花よりも 少し遅れて咲きだして
今は満開です
この場所は お花は良く咲きますが 果実がイマイチで 殆んど生りません
昨年は一個だけしか生っていませんでした
ムべの花は 肉厚ですので 確かにヒトデに見えるかも~~~(*^O^*)/
私は果実は 一度も食べたことがないんですよ
アケビと似たような味がするのかしら~?
アケビも ムベも お花は沢山咲くのに
果実は 中々生らないですね(?_?)
お花が咲いただけ生ったら 楽しいでしょうね~
沢山ぶら下がったアケビ見てみたいです!(^^*)!
ヤマブキは今が旬ですね~黄色いのや八重咲き 白ヤマブキと綺麗に咲き誇っています^^*
ムベとなると去年美味しかったのを思い出します。
ここでは滅多に実をつけないんですね
場所によってよく実をつける木もあるのにね~
ほんのりピンク色に染まったシキミはこれですね!!!
本当に優しい色合いしてきれいですね
全体も華やかさが増して見えます!
シロヤマブキって花も葉も繊細で大好き!
白の中の白という感じ 深い緑色をした葉が一段と映えています~
昨年 とんちゃん 確かに食べていましたね~
私は指をくわえて見ていましたよ~(*^^)
此処のはお花は立派ですが 昨年は一個だけしか生っていませんでした
他の場所では 毎年 沢山の果実が生りますが 全く収穫しないで
年明けまで果実が生ったままです
持ち主の方がいたら頂きたいのですが 何時もいません(?_?)
ヤマブキや キイチゴの花が可愛く咲いていますね~♪
ムベの花、我が家の、垣根に、絡みつけてあります!
昨年夏に、アブラムシが付いて、困りました!あまり虫は付かないそうですが、暑かったからでしょうか?何度も、消毒しました。
実も成ります。葉が、7枚5枚3枚とついて、縁起が良いそうですね!
花びらの数は違いますが その厚みと うつむき加減に咲いている感じが似ています。
ピンクのアケビはホントに可愛い。結構大きく 見ごたえのあるお花でしたね。
白ヤマブキは開花期が割と長く こちらでもまだ美しいです。私は黄色より白の方が好きです^^
シキミは お墓に持っていくので 庭や畑の隅に植えているところが多く うちも菜園の端に5~6本あります。
自分がブログをするまではこんな綺麗なお花が咲いているのに目にとまっていませんでした。
果実は確かに八角そっくりで それは気づいてましたが よもやそれが毒だとは 知りませんでした^^;
(昨年かその前のreihana様のブログで知りました。気づいてよかった)
菜園のブログにシキミってどうかな?とは思いながら お花があまりに綺麗なので 昨年からそっとアップしてます 笑