Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ヒガンバナ&菊芋

2023-10-22 22:16:42 | 植物画(ボタニカルアート)

ヒガンバナ&キクイモを同じ画用紙に描きました
ヒガンバナ:ヒガンバナ科
中国大陸原産の多年草
「曼珠沙華」とも呼ばれている植物です
秋の彼岸が近付くと同時に花を咲かせるため「彼岸花」と呼ばれています
2種類のヒガンバナを淡路島の方が持って来て下さったので 頑張って描きましたが
とても難しくて綺麗に描けませんでした
淡い色の花は「リコリスアルビフローラ」と言います
姿かたちはヒガンバナそのものですが 花色に寄って名前が異なります

キクイモ:キク科
アメリカ大陸北東部原産
キクに似た花をつける根菜の仲間です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃカボチャ

2023-10-16 07:51:38 | 野菜&果物の絵

オモチャカボチャ:ウリ科
原産は南北アメリカ大陸ですが
主要生産地は中国、インド、ウクライナ、アフリカ

おもちゃかぼちゃとは 観賞用の小さなかぼちゃ のこと
 オレンジ・黄色・白・グリーンなどの色があります
小さな可愛らしい種類が多いですが
この種類は 結構大きいのです
今 お部屋に飾って楽しんでいます


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種類の野菜

2023-10-09 16:37:52 | 野菜&果物の絵

3種類の野菜を描きました
マクワウリ・コリンキー・ズッキーニです
黄色いのがマクワウリで オレンジ色のが 生食できるカボチャのコリンキーです

マクワウリ:ウリ科
南アジア原産
日本では西洋メロンの導入以前より多数の農家で生産されて来た
安価な庶民のメロン
自然な甘味と歯触りが良いのが特徴です
子どもの頃祖母が作っていて良く食べました
美味しくて 飽きない味です

コリンキー:ウリ科
サカタのタネが開発したかぼちゃで、生のまま皮ごと食べられるのが大きな特徴です
さっぱりとした風味でシャキシャキとした食感をしていて
サラダや浅漬けなどに適しています
 別名「サラダカボチャ」

ズッキーニ:ウリ科
ズッキーニは、ウリ科のペポカボチャという仲間です
別名を「つるなしカボチャ」と言います
ツルは伸びませんが大型の葉が広がるので
栽培には広い面積が必要です
ズッキーニには色んな形があって とても楽しい野菜です


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャーリリー&カーネーション

2023-10-01 05:30:59 | 植物画(ボタニカルアート)

ジンジャーリリー:ショウガ科
インド&マレーシア原産
球根植物
別名:バタフライリリー・ヘディキウム・ホワイトジンジャーなど
とても良い香りを放ちます
近所では スイートジンジャーとも呼ばれています

カーネーション:ナデシコ科
「母の日」のプレゼントとして有名になった多年草
カラフルな花色とほのかな香りが特徴で
暑さや寒さに強いことから育てやすい草花として知られています

カーネーションは先月の教室モデルで ジンジャーリリーは
淡路島の方から頂きました
甘い香りに包まれながら描くことが出来ました


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする