藍こみっ

楽しみな未来へ向けて、昨日と違う明日への一歩

青と黄色と

2012年02月04日 22時17分47秒 | インポート
勢いに乗り、遂に携帯をスマートフォンに乗り換えた藍色です☆

ついでにiPod→ウォークマンもチェンジ!!

スマートフォンは、結局iidaから出たばかり(2月3日発売!)のINFORBAR C01にしました(カラーはもちろん、黄色です)。

ボタンがあって、スマフォの割にはメールがし易そう、というのが高評価。



デザインも縦長で、スマフォにありがちな「横に大きい」感じが無くてグット。その分軽いのもなかなかです。

携帯としてはこれまで使っていたiida9でまったく問題はなかったのですが、後継機のiida11に乗り換えるのもちょっとなーと思い(汗)、同じくiidaから出たスマフォに変えた次第。

とりあえず、マナーモードと目覚ましの設定でまだ苦労してますが(笑)、新しいモノを触ると変化が感じられて、それだけ楽しいと言えば、楽しいですね。

ウォークマンの方は、これまでに使っていたiPodが古くて、電池の減りが気になって来たので変えた次第。

調べてみると、ウォークマンの方が音が良い!という声が多かったのですが、通勤で聞く分には関係ないんじゃない?というのが自分のイメージでした。

ただ、iPodはnanoだと動画が見れないし、ちょっとシンプルに小さ過ぎて逆に操作がし難そうとか、そんな風に感じてSONYに乗り換えてみました(少しは日本メーカーを応援したいし)。

実際に聴いてみると、イヤホンの密閉度が凄いです(笑)。ただ、これは逆に通勤等で周囲の音が聴き難く、一長一短はあるでしょうか。

講和

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0204&f=politics_0204_014.shtml

話題の講和ですが、以下の文言が気になります。

>講話を業務時間に行った理由については「選挙に対しどうあるべきか、服務指導の一環であると考えたため」

家族のリストを作らせ、その候補者を集め業務時間内に「今回の選挙は大切だから、積極的に参加するように」と声を掛けることは、違憲じゃないから捌けないって本当か?

公務員というか、社会人として自覚があれば選挙には参加するだろう(例え無効票を投じようとも、支持者がいなくて投票しなくても!)。

それを公務員が業務時間内にやって、問題にならないって嘘だろう?(現に問題だから取り立たされていると思うのだけど?)

悪魔の証明

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120201-00000310-agora-sci

「超」がつくほど有名な、有機化学美術館からの「パクリ」で問題となり、瞬殺されたアゴラの記事。

有機化学美術館側でも問題視され、その記事に模倣した側が謝罪と「削除」を求め、既に記事はどちらも削除されてます。

このDHMOの話自体も、「超・超」有名な話で、化学をかじった人間ならば1度は聞いたことがあってしかるべきレベルです。

なんというか、本当にお粗末な展開でしたけど、それを「見極められなかった」アゴラも、お粗末でしたね。

最近、インターネットやブログの普及に伴い、変な論説も多いですけど、(私のサイトも含め)視聴者側はきちんとご自身でジャッジされますように。