goo blog サービス終了のお知らせ 

奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

サザンカの大木、あ~あれはここだったの?

2017-05-31 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

R166を走っているとこんな立札が・・。

 

サザンカの大木 700m

 

ユキ 「 歩いてでないと行かれへんかもしれへんなぁ。」

 

ぶん 「 行ってみる? 」

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

行き過ぎてしまったのでUターンします。

 

R166の下を潜って・・、 

 

 

あっ、ここにも案内板が♪

 

 

茶畑がきれいですね。 

 

 

ということで、

 

その場所までバイクに乗ったまま行くことができました。

 

 

なんと、この木陰がその大木なんです。 

 

 

奥の敷地は個人の土地なので入ってはいけません。

 

ここには駐車場やトイレはありません。

 

(と書かれた看板がありました)

 

 

普通の大きさの山茶花の木を知らないんですが、確かに立派な木ですねぇ。  

 

 

ユキはこのトンネルのようになったのを見て思い出したようです。 

 

(^^)b

 

一昨年だったか、友人チョコさんがこの木の下で写真を撮っていたのを。 

 

 

ここにいる間、誰も通らなかったんですが、

 

あんまり大勢で来ると迷惑になるかもしれませんね。 

 

 

では、この先の道の駅 飯高駅でちょっと休憩しましょう。

 

前日にはここでKCBM(クシタニコーヒーブレイクミーティング)があったんです。

 

私たちは残念ながら行けなかったんですが、

 

お天気もよくて多くのバイクが集まったんでしょうね。 

 

 

あっ♪ 手作りサンドイッチ!

 

たくさん種類がありますね、どれも美味しそう。

 

サンドイッチ屋のお姉さんに勧められてベンチに座っていただきます。

 

ツバメが出たり入ったりするのを見ながらのんびりできます。

 

 

玉子サンドを2人でわけっこです。

 

 

アメリカンスタイルのレシピで作ったという玉子サンド。

 

詳しい説明をして下さいましたが、

 

ピクルスがどうとかこうとか・・、

 

忘れちゃいました。(^^;)

 

 

さて、ここでは鶏焼き肉のタレを買って出発します。

 

 

続きま~す。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポルコ)
2017-05-31 10:34:47
こんにちは、土曜日に飯高(道の駅)で、チョコレートブラウニー(手作り)を食べたのですが、めちゃくちゃ美味しかったですよ、オススメです。

ちなみに、サンドウィッチは売り切れて、ガックシでした。
返信する
Unknown (たこやきSunday)
2017-06-01 12:56:32
そうそう 山茶花 仙人さんちでみかけたような^^;

今回のCBMも 私 狙われたように 休日出勤となりました
(T.T)
返信する
Unknown (ぶん)
2017-06-02 07:33:50
ポルコさんへ
チョコロートブラウニー、美味しいですよね。
道の駅のどこにあったんでしょうか、
今度行った時は必ず食べます♪
嬉しい情報ありがとうございます。(^-^)/
返信する
Unknown (ぶん)
2017-06-02 07:40:39
たこやきSundeyさんへ
この山茶花の木、花が咲いてる時にまた行きたいです。

CBMは私たちもなかなか行けそうになく残念です。
(^o^;)
返信する

コメントを投稿