奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

しまなみ海道ツーリング(番外編)

2015-04-07 07:50:10 | ツーリング(瀬戸内)

先月の(3月21~22日)しまなみ海道ツーリングで

 

掲載できていなかった写真をここでご紹介。

 

まず一枚目。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

( ↑ )呉市のご当地ナンバー。

 

戦艦大和・宇宙戦艦ヤマトの船首をイメージさせる形とイカリのマークが特徴的。

 

大和ミュージアム名誉館長松本零士さんのデザインなんですって。

 

 

そして・・、

 

こちらはマッサンで賑わっていた竹原の街で見かけたもの。

 

これはレーシングカート?

 

 

 

そして・・、

 

こちらは大三島で見かけたタクシー。

 

自転車を乗せる為のキャリアが装備されているのがこの土地ならでは、ですね。

 

 

タクシードライバーさんにお話しを聞くと、サイクリング中のお客さんがパンクしたので

 

ピックアップしてサイクリングターミナルまで運ぶんだそうです。

 

 

そして・・、

 

こちらは鞆の浦で見かけたボンネットバス。

 

 

二分割のフロントガラスに車体色も渋いです。

 

 

鞆鉄道(トモテツバス)の昔懐かしいボンネットバスに、

 

主人 「 ぶん!! あのバス撮って撮って! 」 と言われ、

 

慌てて撮影したのでありました。

 

確かちょっと前にテレビでやってました。

 

バスのドライバーさんが鞆の浦の狭い街中を職人技で右へ左へ切り返しながら走らせるのを。

 

 

そして・・、

 

最後の一枚がこちら。

 

帰りの山陽自動車道のSAで見かけたポスター。

 

 

「若かったあの頃とはちがうんです。」

 

う~んわかります・・。

 

ほんと、他人事ではないですね。

 

気を引き締めて、安全運転を心掛けましょう。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


しまなみ海道を私たちは高速道、仲間は原付道を走ります。

2015-03-29 09:01:00 | ツーリング(瀬戸内)

(まだ書き終えていなかった「とびしまツーリング」の最終章です。) 

 

二日目の朝、

 

大山祇(おおやまずみ)神社でお詣りをしたあと、

 

今回の原付ツーリングの楽しみのひとつでもあったしまなみ海道の走行。

 

しかし、125cc以下の皆さんは、原付道、

 

そして私たちは、250ccなので高速道。

 

なので、このあと別れて行動することになります。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

ひとまず、宿泊した大三島から北上することになるのですが、

 

本州側のひとつ目の島「向島」で待合せることになりました。

 

 

まずは、ひとつめの橋。

 

生口島へ渡るための多々羅大橋。

 

 

この橋を渡ったすぐのPAで早速ですが休憩します。

 

 

橋をバックにいろいろ写真を・・。

 

(^^;)

 

 

花粉症の私はマスクが手放せません。

 

 

高速道でしまなみ海道を走る方は、この瀬戸田PAはお勧めです。 

 

景色が良いのと、そして食事できますしお土産もたくさん揃っています。

 

では、先に進みましょう。

 

生口島を通過し、次の因島へ向かう為の生口橋を渡ります。

 

そこで、仲間を発見!(^▽^)/

 

 

待ち合せていた訳ではありませんが、

 

ここで偶然並走することができました!

 

原付道を走る皆さんで~す♪

 

 

ではでは、

 

最後の橋です。

 

向島に渡るための因島大橋。 

 

 

この橋は原付道が高速道の下にあるんですよ。

 

( ↓ 前回行った時の写真)

 

では、待ち合わせ場所の向島で降りま~す。 

 

 

これは・・、桜・・??

 

かな・・、と思い眺めていると猫発見♪ 

 

 

( ↓ )これが先程渡ってきた因島大橋。

 

 

サイクルイベントに参加されている方でしょうか。

 

多くのチャリダーさんがこの週末しまなみ海道を楽しんでおられました。

 

 

ここが原付道の入り口でもあり出口でもある場所。

 

ここで待っていれば皆さんと会えるでしょう。 

 

 

と・・、10分も経たないうちに皆さんと合流することができました。 

 

 

では、このあと鞆の浦に向かうためフェリー乗り場(歌港)へ。

 

しまなみ海道で本州・尾道に渡ってしまうより非常に合理的なんです。

 

 

このフェリーは特に出港時刻は決まっておらず、

 

対岸でお客さんが手を振ったら来てくれるんです。

 

 

おもしろいでしょ♪

 

(^。^)

 

 

5分程で対岸の戸崎港へ渡り、その後鞆の浦を目指します。

 

 

さて、鞆の浦に到着ぅ~。 

 

 

ここでお昼ごはんの時間になりました。

 

多くの観光客であふれる中、こちらでいただきました。 

 

 

昨晩と朝食で食べ過ぎたのもあり、

 

ここはあっさりとお魚定食。

 

鞆の浦のお魚でお腹を満たし、その後周辺を散策。

 

 

お土産にこちらの保命酒を購入。

 

まだ飲んでいないので、そのレポートはまた後日書こうと思っています。

 

では、

 

ここで、皆さんは再度しまなみ海道で南へ。

 

東予港から今夜出港のフェリーに乗るため、このあともツーリングを楽しまれます。

 

そして、私たちはそのまま山陽道で東へ。

 

 

夕方には宝塚に到着することができました。

 

長くなりましたが、ツーレポにお付き合いくださった皆さまありがとうございました。

 

(^-^)

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


温泉の後は待ちに待った夕食です。(紺玉)

2015-03-27 07:50:05 | ツーリング(瀬戸内)

(昨日のブログの続き)

 

しまなみツーリングの宿はここ「紺玉」さん。

 

いつも食べきれないほどの魚料理でもてなしてくださるんです。

 

他に泊まり客は親子4人家族、

 

サイクリストの若い女性2人組、

 

仕事?と思しきおじさま2人でした。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

荷物を下ろしたらすぐ近くの温泉施設「マーレグラッシア」へ。

 

宿の車をお借りして向かいます。 

 

(^^)/

 

さすが伯方の塩の工場がすぐそばにあるだけに、

 

海水風呂がありましたよ。( ↓ )

 

 

お風呂上りには夕食前ですが、愛媛県産の柑橘類のシャーベットを、 

 

パクパクっといただきます♪

 

 

宿に帰ったらお待ちかねの夕食です。

 

これを楽しみにしていました~。

 

大きな真鯛のお造り。 

 

 

こちらはヒラメのお造り、凄い厚みです。

 

 

皆さん楽しみにされていたオコゼの唐揚げ。

 

 

 

このあたりの地酒「山丹」 、冷やでいただきます。

 

 

 

 

煮魚、焼き魚、写真はありませんがサザエのつぼ焼きも。

 

食べきれなかったお刺身は鯛茶漬けにしていただきます。

 

主人は一人だけ生卵を落としてもらって鯛めしにしていました。

 

(さすがタマゴ星人。) 

 

 

う~!

 

食べ過ぎて苦しい~、

 

でも美味しかった~。

 

「紺玉のおやじさん、女将さん、今日もホント美味しかったです、ごちそうさまでした~。 」

 

いつもなら部屋へ戻って飲み直すんですが、

 

この日は朝が早かったこともあり、食べてすぐですが速攻で爆睡でした。

 

 

さて、翌朝。

 

夕飯同様、結構なボリュームです。

 

 

昨夜の暴飲暴食にも関わらず、しっかりといただきました。

 

紺玉さん、また来ますね。

 

ありがとうございましたぁ♪ 

 

 

では、

 

この日の最初は、すぐ近くの世界遺産大山祇神社へ。

 

神社の向かいには、

 

安くて美味しいお店で有名な「大漁」さん。

 

この時、まだ午前9時前なので静かですが、いつもは行列ができています。 

 

 

また機会があれば一度食べてみたいですね。

 

 

 

では、皆さんと一緒にお詣りします。

 

 

朝の静寂の中・・、旅の安全を祈願しました。

 

 

続く。 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


マッサンのふるさとをのんびり散策、そしてまたフェリーに乗って。

2015-03-26 07:50:11 | ツーリング(瀬戸内)

(昨日のブログの続き)

 

広島県竹原市。

 

一昨年の暮れに来た時は人もまばらで、街をのんびり散策できました。

 

でも、今回はNHK朝の連続ドラマ「マッサン」の舞台となった事もあり

 

観光バスの数も増え人が溢れていました。

 

(>▽<;)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

そんな賑わいの中、ふと建物の二階に目をやると・・。

 

 

かわいい~♪

 

 

 

マッサンのふるさと竹原、また町が静かになった頃に来たいですね。

 

 

と、ここで・・。 

 

主人 「ちょっとお茶にしましょ~。」 

 

 

この時間はもうバイクウエアを脱ぎたくなるくらいの暖かさでした。

 

アイスカフェラテで、ちょっとほっこり。

 

(^-^)

 

 

では、この日の宿に向かう時間となりました。

 

竹原から15分ほど走ったところの忠海港から、大三島へフェリーで渡ります。

 

 

ここで・・、今回ご一緒していただいた皆さんのバイクをご紹介しま~す。 

 

(^。^)/

 

目にも鮮やかなイエローのクロスカブは、

 

今回、友人から借りてきたというMさんのバイク。

 

ちなみにMさん、原チャリツーにすっかりはまってしまい

 

次回の為にスーパーカブの購入を検討中~。

 

 

白いスーパーカブ110は和歌山のKさん。

 

 

(フェリーが来たので乗り込みます。(^^;))

 

 

今回も何から何まで段取りして下さったNさんのハンターカブ。

 

(よく郵便屋さんに間違えられます。)

 

 

こちらはYさんのスーパーカブ90。

 

さりげなくクラッチ付の5速仕様になっています。

 

 

最近ハンターカブから乗り換えられたNさんのGN125H。

 

身長のあるNさんにぴったりです。

 

 

今回は、以上5台と私たちのベスパで6台でした。

 

では、30分程の移動で大三島に到着します。 

 

 

いつもお世話になっている宿では、

 

魚づくしの料理が楽しみで楽しみで♪

 

 

今夜はどんなメニューかな・・、

 

そんな事を考えながら走る私たちでした~。 

 

 

続く。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


広島でお好み焼きを食べてきました。

2015-03-25 07:50:10 | ツーリング(瀬戸内)

(昨日のブログの続き) 

 

大崎下島の御手洗の町をのんびり散策したあと、 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

次に、豊島→上蒲刈島へ。

 

 

朝に比べて青空が広がってきました。

 

(^^)

 

 

さて、安芸灘大橋を渡れば、もうそこは本州・広島。

 

 

この橋は有料です。

 

原付は50円。

 

 

で・・、125ccを越える二輪車は・・、

 

(^^;)560円

 

もの凄い差ですね。

 

では、そろそろお昼ごはんですよ。

 

R185を少し東へ走ったところでお好み焼きの看板を発見♪

 

 

この日のお昼ご飯はこちら。

 

あとてつ(安登鉄板焼製作所)

 

 

メニューはこちら。

 

(クリックで拡大します。)

 

全員、あとてつ焼きをお願いしました。

 

 

中はキャベツたっぷりのこれぞ広島焼き。

 

並みのサイズなのに、かなりのボリュームでしたが、勿論完食!

 

ここのマスターはハーレーに乗っているライダーでもあります。

 

店舗横のガレージを見せていただきました。

 

 

マスター、おいしゅうございました。

 

あとてつさん、ごちそうさまでした~。

 

 

では、このあとももう少しR185を東へ走ります。

 

 

この後向かったのは、NHK朝の連ドラで一躍脚光を浴びているこちら。

 

 

続きはまた明日。 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村

 


とびしま海道ツーリングのスタート♪まずは岡村島へ。

2015-03-24 07:50:01 | ツーリング(瀬戸内)

(昨日のブログの続き)

 

朝ごはんを食べたあと、私たちは、今治港へ。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

ここからは、フェリーでしか行くことができない岡村島へ向かいます。

 

 

今治(愛媛県)と、大島を結ぶ来島海峡大橋が見えてきましたよ。

 

(^^)b

 

 

橋を潜るこのポイントはいつ見ても迫力がありますね。

 

 

さて、1時間ほどで岡村島に到着。

 

 

さて、

 

ここからは西へ西へと島を渡り繋ぎます。

 

 

ここで、

 

岡村島ととなりの島を結ぶ橋が前方に見えてきました。

 

 

この橋の中ほどに、愛媛県と広島県の県境があるのに、

 

気が付けばもう通り過ぎていました。

 

県境の表示が地面に記されていたのを撮り損ねました~。

 

(>。<;)ザンネン・・。

 

(今度来た時の楽しみにとっておきます。)

 

 

では、

 

岡村島から、小さな島を二つ通り過ぎ、

 

ここは大崎下島

 

仲間がガソリン給油をするために停まった目の前に、

 

何やら気になるお店が♪

 

 

みかんが山積みです。

 

ネーブル、せとか、ハルミ、ハルカ、いよかん、ポンカン、いろいろありますよ。

 

 

ジュースもありますね。(^▽^)/

 

 

甘いみかん(向かって右)と、ちょっとすっぱいネーブル(左)。

 

 

一杯100円、美味しかったですぅ~。

 

さて、同じく大崎下島で、ちょこっと観光です。

 

 

常夜灯の前にバイクを停めて、御手洗(みたらい)の街並みを散策します。

 

 

前回も訪れていますが、ここ御手洗は趣きのあるいいところですね。

 

 

こんな風に、内部を公開してくれている建物もあります。

 

 

地元のお爺さんに聞いたのですが、この街では昔から末っ子が家を継ぐんですって。

 

 

この乳母車のような台車を前に、

 

以前来た時も同じように写真を撮りました(笑)。

 

 

ここにもみかんが売ってますね。

 

あっ、レモンも。

 

 

「千福(せんぷく)いっぱい、いかがですぅ~♪」

 

 

主人はこの看板を見ると、CMの歌が自然に出てきます。

 

さて、30~40分ほど散歩したでしょうか。

 

次の予定もあるので、

 

 

もう出発しますよ。 

 

 

さらに西へ。

 

(続く) 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


上陸後いきなりのトラブル、でも大丈夫。(とびしまツーリング一日目)

2015-03-23 07:50:01 | ツーリング(瀬戸内)

ほぼ毎年恒例の(今回は一年と3ヶ月ぶりの)、

 

しまなみ・とびしまツーリング

 

基本は「原付二種ツーリング」なんですが、

 

今回私たちはこのバイクで参加しました。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

このバイクは原付二種ではありません。(ご存じと思いますが・・。(^^;))

 

参加された皆さんは、

 

日曜夜に東予港(愛媛)からフェリーに乗り大阪南港に帰るスケジュールなんですが、

 

私たちは日曜日のうちに帰宅したかったために昼頃途中離脱することで、

 

250ccのべスパとなりました。

 

と言うのがまずは前置きで、ここからがツーレポのスタートです。

 

 

大阪南港を22:00に出発するフェリーに乗るために、

 

乗船できる20:00の時間に合わせて走ってきました。

 

行く道の途中で、簡単に晩ごはんを済ませ・・・。

 

さて、

 

「晴れ行こ」のため直前の予約となり、何とか宿とフェリーを確保することができました。

 

(Nさん、イツモアリガトウゴザイマス。)

 

二等指定、思ったよりひとりひとりのスペースにゆとりがあり、

 

快適でした。(very good!)

 

 

さて、まずはお風呂。

 

そして、お楽しみのバイク仲間との宴会が始まります♪

 

船が大阪港をまだ出ていないのに、既にみんなほろ酔いです。

 

 

で・・、

 

私はひと足お先に24:00前には部屋へ戻り、明日の為に休みます。

 

(^。^)v

 

さあ~て、翌朝。

 

 

うす曇りの中、予定通りの時刻6:10に東予港に到着し、

 

いざ、出発~♪

 

と・・・、

 

思いましたが・・・。

 

何やら仲間のひとりがバイクのトラブルでのようです。 

 

 

タイヤの空気が・・、ない・・、ようです。

 

エアボンベで空気を入れてみますが、ダメです。

 

(^^;)

 

と言うことで、

 

パンク修理スタート!!

 

まずは、チューブを取りだします。

 

 

こんな時の為に、それぞれが工具を取りだし、

 

そして予備のチューブと取り換えます。

 

なんと手際のいいこと。

 

(^▽^)b

 

 

取り出したチューブを見ると、

 

バルブが錆びて、付け根がダメになっていたようです。

 

 

そして、

 

次の行程に進み・・。

 

新しいチューブを入れます。

 

 

本当は、少し空気を入れてからの方がやりやすいそうなんですが、

 

手動の空気入れの調子が悪く・・、

 

かと言って、エアボンベでは一気に入り過ぎてしまうし・・。

 

ということで、

 

チューブを先にほうりこんでから空気を入れる手順となりました。

 

が・・、

 

その後、残りひとつの貴重なエアボンベが、

 

手が滑ってしまい、空気が抜けてしまいました。

 

ガァーーン。

 

ということで、こうなりました。

 

 

近所にガソリンスタンドがないかをスマホで探し、

 

私たちのベスパにタイヤを積んで、ガソリンスタンドへ空気を入れに行きました。

 

すべての作業が終了しました~。

 

(^−^)

 

それも合わせて約30分。

 

みんなの連携プレーであっという間でした♪

 

(>▽<;)

 

 

この後、近くのすき家で朝ごはんを食べてちょっとほっこり。

 

この後、今治港へ向かいま~す。

 

(続きはまた明日。) 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


亀老山(きろうさん)から見る来島海峡大橋。

2013-12-30 07:50:00 | ツーリング(瀬戸内)

原付二種で行く!しまなみ・とびしまツーリング、

 

今日が最終章となりました。

 

いつも長々とスミマセン。

 

ご覧いただいている皆さま、

 

改めまして、本当にありがとうございます。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

さてさて、

 

しまなみ海道の一番北側の向島で、ラーメンを食べたあと、

 

そのまま、しまなみ海道で愛媛県今治方面に向かいます。

 

と、言うのも、

 

その日の夜、22:30分発のフェリーに乗って帰るからなんです。

 

 

という訳で、このあとも橋を渡って・・、

 

料金箱にお金を入れて・・、

 

島を走り・・、

 

橋を渡って・・、お金払って・・。

 

を繰り返しました。(^。^)v

 

 

一度、コンビニで休憩を取り・・、

 

 

そして、

 

最後に、四国に渡るひとつ手前の大島で立ち寄りたい場所がありました。

 

 

亀老山(きろうさん)展望公園です! 

 

 

ぐんぐん、坂を上ります。

 

(^^)/

 

眼下には海が♪ 

 

 

駐車場にバイクを停めて、

 

少し階段を上ったところに展望台が。(^▽^)/

 

 

そう!

 

この景色が見たかったんです。

 

 

今、私たちがいる大島と四国を繋ぐ、

 

「来島海峡大橋」 。

 

(クリックで拡大します。 ↓ )

 

 

少し、角度を変えて見ると、こちらは・・、

 

 

 

瀬戸内に広がる島々が折り重なり、幻想的な感じがします。

 

(^-^)

 

 

 

では、

 

最後の橋を渡りましょう。

 

 

この来島海峡大橋は200円です。

 

 

先程の亀老山の展望台が今回のツーリングの締めくくりかな・・、と思いきや・・。

 

ちょっとここで寄り道。

 

来島海峡大橋の途中の橋脚で、

 

こんな看板が。

 

ハイ、今からエレベーターに乗ります。

 

バイクも一緒です。

 

(^。^;)

 

 

3台が限界です。

 

ギリギリ♪

 

 

エ、エレベーターって、(笑)

 

どう言うこと?って思いますよね。

 

私たちはこのエレベーターで、橋の高さから下へ降りて、馬島に上陸しました。

 

 

全員で8台ですから、3回に分けて順番に。

 

 

今、この写真の向かって右側から走ってきました。( ↓ )

 

で、途中のこの島(馬島)に降り立ったということなんですね。

 

 

原付ならではのツーリング、ですね。

 

では!来島海峡大橋をバックに、ここでそれぞれひと言!

 

主人 「 とうりゃ~っと!! 」

 

 

ぶん 「 2013年、ありがとう! 」

 

 

 

この後、四国側に渡ったところにあるサンライズ糸山でちょこっと休憩。

 

 

フェリーの出港までまだ時間はたっぷりあります。

 

 

途中、道の駅で休憩もはさみながら東予港に19時すぎに到着。

 

 

それから、20時には乗船。

 

その後、お風呂も済ませ、船内のロビーに再度集合。

 

銘々にスーパーで買ったお弁当を広げ、

 

ラーメン屋さんでいただいたビールで乾杯。

 

 

今回も無事に楽しいツーリングを終えられたことを感謝しつつ、

 

フェリーのエンジン音を子守唄に、ぐっすり眠った私たちなのでした。

 

(-。-)zzz

 

 

 

 

翌朝、6:10に予定通り、大阪南港に到着。

 

 

私は、このままニュートラムに乗って会社へ。

 

バイクウエアやヘルメットなど、すべて主人に託して、

 

 

ここで、お互いに「 いってらっしゃ~い。 」と、

 

いう事で、2013年最後のツーリングを目一杯楽しんだ四日間でした~。

 

おしまい。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


ん?手を上げたらフェリーが迎えにきてくれた。

2013-12-29 09:35:00 | ツーリング(瀬戸内)

(昨日の続き) 

 

 向島の歌港に到着した私たち。

 

乗船手続きをしたり、料金を払う所が一切見当たりません。

 

(^―^;)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

で・・、

 

私たちが到着したのを、対岸で待機していたフェリーが気付いてくれました。

 

こちらにやってきます。(^^)/

 

 

出港時間などなく、お客さんが来たのを見つけたら臨機応変に

 

こうして迎えにきて対岸の戸崎港へと運んでくれるんです。

 

凄いでしょ♪

 

 

到着したフェリーから、

 

「 もう少し下がってくださ~い。 」とアナウンスされ、前に出過ぎていた私たちは慌てて下がります。

 

(>▽<;)

 

では、乗船です。

 

 

「 ぶん~、先に乗っとくで~。 」

 

「 はい、は~い。 」

 

 

原付バイクで乗船する人は230円。

 

で、私は170円かと思いきや、何故か??90円でした。

 

 

前方に見えていた距離なので、乗船時間は5分あったかどうか・・、

 

そんな感じです。(^。^)

 

 

地図で見ると・・・。

 

 

左の丸から右の丸に渡ったという事なんです。

 

 

さあ、

 

それでは、海沿いの県道389号から県道47号で、鞆の浦へ向かいます。

  

 

途中、道路沿いには大きな船や造船所がありました。

 

 

鞆の浦に到着ぅ。

 

ここは坂本龍馬ゆかりの地でもありますよね。

 

【 いろは丸展示館 】(鞆沖で沈んだいろは丸から引き揚げたもの等が展示されています。)

 

 

さっそくバイクを停めて、付近を散策します。

 

 

これ、お手洗いの表示ですが・・、

 

龍馬さんとお竜さんのようですね。

 

 

では、バイクの所へ戻り出発しましょう。

 

 

ちょうど、お昼の時間になりましたよ。

 

 

悶舌飯店?おっそろしそ~な名前のお店です。

 

 

私たちは尾道ラーメンの原形というラーメンにしました、炒飯は二人で分けっこです。

 

 

優しい味のラーメンも香ばしい炒飯もとっても美味しかったです、悶舌飯店さんごちそうさま~♪

 

っと、支払いを済ませてお店を出ようとした時に、

 

おかみさんから「 クリスマスプレゼントです~。 」と

 

何と!!缶ビールとお菓子の詰め合わせをいただきました。

 

帰りのフェリーでいただきますね、おかみさんありがとうございま~す。

 

 

今回のツーレポ、明日が最終章となります。

 

では、また明日~♪

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


しまなみ原付道は50円玉がたくさん必要なんです。

2013-12-28 08:44:00 | ツーリング(瀬戸内)

(昨日の続き) 

 

日曜日の夜、

 

大三島の紺玉さんで宿泊した私たち。 

 

朝ご飯をしっかり食べた後、8:30には宿を出発。 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

前々日のフェリーでの寝不足もあり、お宿ではぐっすり!

 

(^^)/

 

元気に出発します。

 

 

まずは、大三島から本州方面に向けて走ります。

 

 

この地図上( ↑ )の赤い線は高速道路で繋がっています。

 

で、勿論その道とまったく同じ道を原付が走れる訳もありませんので(笑)。

 

を繋ぐの部分だけ、高速道路の側道を利用して原付や自転車・歩行者が通れるという事なんです。

 

 

どうでしょうか、

 

何となくイメージしていただけたかな~と思います。

 

(^。^)

 

 

そして、料金はセルフで料金箱に投入。

 

 

橋の長さによっては100円のところもありますが、

 

殆どが50円なので、あらかじめ50円玉をたくさん用意しておきました。

 

 

では、

 

大三島からひとつ橋を渡ったので、ここは生口(いくち)島。

 

で・・、

 

前方の黄色い橋で、その島からまた別の小さな島(高根島)に渡ります。

 

(これは無料)

 

なんでここへ来たかと言うと・・、

 

これです。

 

( ↓ )

 

 

何やら、あやしげなトンネルです。

 

(^^;)

 

 

ハイ、素掘りのトンネルですね。

 

 

怖すぎるぅー、

 

うぎゃーとか言いながら、

 

あっと言う間の長さで、よかった・・、ほっ。

 

 

では、生口島に戻り県道81号を次の島に向けて走ります。

 

 

はい、見えてきました、次の島に渡る橋です。

 

 

橋を渡る前に、こんな風に原付・自転車の入り口があります。

 

 

橋を渡る前に料金箱の設置がある場合もあり・・。

 

 

ちゃり~ん。

 

 

因島に入ったところのコンビニで一度休憩。

 

ここで、おやつをパクッ。

 

 

と、そこへ仲間のひとりが・・、

 

「 あ~、ぶんさん、もう直ぐお昼ご飯に尾道ラーメン食べるのに大丈夫ぅ~? 」

 

と心配して下さる方が。

 

(>▽<)

 

ハイ、勿論!全然問題ないです♪

 

「 じぇんじぇん大丈夫。ありがとう~、〇塚さ~ん! 」

 

 

 

 

では、次の島、向島に渡るための因島大橋を渡ります。

 

 

いや~、

 

何だかこの感覚楽しいなぁ~。

 

 

この橋は、高速道路の真下にこうした原付・自転車道があります。

 

二階建てなんですね♪

 

 

向島に渡って、先ほどの因島大橋を下からみた景色がこちら。

 

( ↓ )

 

ここまで来たらあとひとつの橋を渡れば本州(広島県尾道)なのですが、 

 

ここで、またまたまたまた・・、

 

フェリーに乗ります。

 

(^^)/

 

 

 

続きはまた翌日。

 

(いつもいつも、レポートが長くなってスミマセン。(^^;))

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村