奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

メインを撮り忘れました!(^^;)その頃、ユキは・・。

2017-09-30 07:50:01 | 私たちの日常

今月のとある休日。

 

私は職場の同僚の結婚式に出席。

 

10数年前に着ていたお気に入りの衣装に体を合わせるため、

 

数週間前から腹筋をしたり、食事の制限など頑張りました。

 

(^^)v

 

何とかその甲斐あって当日は何とかなり、楽しい一日を過ごすことができました。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

目でも楽しめ、食してなお美味しい♪

 

 

優雅な時間はあっという間に過ぎていきます。

 

何故かメインのステーキの写真を取り忘れ・・。(^^;)

 

友人手作りのヘアアクセサリーがより新婦を華やかに彩っています。

 

 

さて・・・、

 

その頃ユキはと言うと。(^^)

 

 

バイク仲間と難波で昼飲み~。

 

 

このお肉はなんだろ~

 

焦げ具合が何とも言えず美味しそうです。

 

・~・~・~・~・

 

さて、今週末もバイク日和のようですね。

 

明日午前中はバイク屋さんへ、午後からは少し走れるかな。(^▽^)/

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


四万十ツーリング ~ 清流四万十川の目の前の宿、四万十 in リバーサイド ~

2017-09-29 07:50:02 | ツーリング(四国)

(昨日のブログの続き) 

 

四万十市中心部からすぐ、四万十川が目の前という絶好のロケーション。

 

ユキが以前からチェックしていて泊まりたかった宿なんです。

 

(^^)

 

とびっきりの笑顔で迎えて下さる宿のおかみさんとスタッフの女性。

 

決して新しい施設ではありませんが、掃除が行き届いており清潔感がありました。

 

温泉ではありませんが、宿の自慢の手作り露天風呂でほっこり。

 

貸し切りにして下さるので気兼ねなく入ることができました。

 

そして、お待ちかねの夕食の時間になりましたよ ♪

 

まずはビールでカンパ~イ (^^)/ 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

土佐牛、鮎の塩焼き、かつおのタタキ、うなぎの蒲焼、

 

四万十川で獲れた手長海老の塩焼き、地元産のお米、

 

そして青さ海苔のお味噌汁も絶品でした。

 

シンプルではありますが必要にしてじゅうぶん。

 

 

地産地消にこだわっておられるというのもここに決めた理由のひとつです。

 

四万十の味覚を堪能することができました。

 

 

そして、こちらのお宿、

 

なんとお酒の持ち込みがOKなんです。

 

到着する前にスーパーで買ってきた日本酒や缶酎ハイもいただきます。

 

この日、同宿だった和歌山ナンバーのハーレーのご夫婦と遅くまでお酒を酌み交わして

 

ツーリングの話やバイクの話で盛り上がりました。

 

 

夕食後、外を散歩しましたが曇っていたせいか星を見ることはできませんでした。

 

満天の星空を期待していただけにちょっと残念。

 

そして一夜明けて、早朝の四万十川を見に朝の散歩へ。 

 

 

 

ワンコの散歩に出て来られたご近所の方も気さくに挨拶して下さいます。 

 

 

宿からすぐの展望スペースへ。 

 

四万十川はこのような〇〇休憩所というのがあちこちに設置されていましたよ。

 

ゆったりと流れる朝の四万十川。

 

 

ふと見ると対岸では川漁師さんが船を出していますね。

 

 

宿のニャンコが私たちを迎えにきてくれました。

 

(そんなことはないか?) 

 

 

このニャンコ、とっても人懐っこいんです。

 

 

ユキの足元にちょこんと座って動きません。 

 

 

こちらは1階の私たちの部屋からの眺めです。 

 

 

前夜、あんなにお腹イッパイだったのに7時の朝食が待ちきれません。

 

これもまた地元で水揚げされたという鯵の開き。

 

私は朝からおかわりしてしまいました。(^^)v

 

 

ニャンコ 「 気をつけて帰るニャ~ 」 

 

おかみさんと共に見送ってくれました。

 

 

朝起きてすぐ、散歩していた時は晴れていたのに少し曇ってきましたね。

 

 

R441を走っていると少し早く出発された同宿だったハーレーのご夫婦が・・。

 

しばらく2台でランデブー走行。

 

 

狭路区間では電光表示で対向車の有無を知らせてくれます。

 

 

だんだん雲が低く垂れこめてきました。 

 

雨雲レーダーに雨雲は無いので雨は大丈夫なのかな? 

 

 

このあたりちょっと幻想的。 

 

 

さあ、今日も沈下橋を探して走りますよ ♪

 

 

こちらは、今日一つ目の沈下橋。

 

長生沈下橋

 

 

 

 

 

そして二つ目、

 

中半家沈下橋(なかはげちんかばし)。↓ ↓

 

 

こちらの橋はもう機能していないようです。

 

草が茂っていて通ることができません。

 

よく見たら奥に立派な橋がかかっていますね。

 

  

明日に続きます。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


四万十ツーリング ~ こんなことってある!? 偶然の再会 ~

2017-09-28 07:50:01 | ツーリング(四国)

(昨日のブログの続き)

 

佐田沈下橋 では、思った以上に多くの方が来られていて

 

写真を撮るタイミングに苦労しました。

 

でもこんな何気ないショットも自然でいいですよね。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

なぜユキの写真しか無いのかというと、私は乗って渡るのが怖くて待っていたからです。

 

(^。^;)

 

ここは、四万十市の中心部から車で十数分ということもあり、

 

近くには観光バスが停められる駐車場もしっかり用意されていました。

 

私たちがここを離れる時にもちょうどバスが到着。

 

市内からも近くていい場所なのかもしれませんね。

 

こちらの橋の幅はこれくらいです。

 

一般的な乗用車なら余裕で通れますね。(^^)b

 

 

さて、次は、

 

R441を更に北上すること数分・・、

 

 

高瀬沈下橋 に到着。

 

 

場所など詳しく調べてなかったんですが、

 

こうして案内板があり分かりやすいです。

 

 

ここは殆ど人がいないようですね、では早速行ってみましょう。

 

 

今度は思い切って私も乗ったまま渡ります。

 

ん~、思った以上に怖いです、これ。

 

(+。+)

 

 

ユキはわざと端の方に寄って行ったりよそ見をするのでハラハラドキドキ。

 

向こう岸へ渡り切った所で私だけ下りて歩いて戻ります。

 

 

テクテク真ん中くらいまで歩いて来た時、前から一台のタンデムのバイクが・・!

 

わ~お! 

 

ぶん 「 バイクが来たから端に寄った方がええやんな・・、でもちょっと怖いなぁ 」

 

なんて思いつつ、ややへっぴり腰で歩く私。

 

(^^;)

 

バイクが通り過ぎるのを立ち止まって待ちます。

 

と、その時!!

 

「 ぶんさ~ん 」と叫ぶ声が・・

 

えっ!(゜▽゜;)???

  

 

前から走ってきたタンデムのお二人・・、

 

実は今から二年前、クシタニCBM笠岡で初めてお会いしたブロ友さんご夫婦だったんです。

 

そのお二人とはブログ「 ポテト兄やんのつぶやき 」のポテト兄やんさんと奥さま。

 

全くの偶然、まさかまさかの再会。

 

トリハダものですよね、こういうのって。

 

約束していてもなかなかこうはいきません。

 

しかも、誰もいない沈下橋の上で再会するなんて、本当にビックリです!!

 

いや~こんなことってあるんですね、凄いです。

 

沈下橋の上で緊張していたのもすっかり忘れてもうサイコーの気分です。(^^)/

 

 

NC750Xのお二人、この日は足摺岬近くに宿をとっておられるとのこと、

 

まだけっこう距離もあるので名残惜しいですがここでお別れです。

 

またの出会いを楽しみにお見送りしました。

 

 

では私たちはR441をまたまた北へ。

 

今度はこんな橋が。

 

勝間沈下橋 

 

 

誰も居ないよ、よし今がシャッターチャ~ンス。

 

ユキはまたまた一人で向こう岸へと渡って行ったのでありました。 

 

ぶん 「 落ちないでね~ 」

 

 

鉄柵にカメラを固定して、め~いっぱいズームにして撮影。 

 

ハハハ、何とかなりました。(^^;)

 

ではでは、

 

まだチェックインまでもう少し時間がありますね。

 

この先にも沈下橋があるようなので行ってみましょう。

 

 

R441は途中狭くて対向車来ればすれ違えない区間もあります。 

 

 

進行方向の左手に見えてきました。

 

こちらは 岩間沈下橋

 

 

私はやっぱり上からこうして撮影を楽しみます ♪ 

 

 

ではそろそろUターンしましょう。

 

市内に向けて、R441を戻ります。

 

 

宿のすぐ近くにも沈下橋がありました。

 

三里沈下橋 

 

 

各橋にこうして注意喚起の看板が掲げられているということは、

 

飛び込んでしまう人や、誤って落ちてしまう人も居るんでしょうね。

 

皆さんもどうぞお気をつけ下さい。

 

 

この日の締めくくりとして、勇気を出して沈下橋の上でジャンプ!

 

 

ぶん 「 我ながらちゃんと跳べてるやん ♪  」

 

渾身のジャンプでした。

 

 

それでもすぐに走って戻る私。落っこちそうでやっぱり怖いです。(汗) 

 

 

こうして初日の四万十川を楽しんだ私たち。

 

さてと、宿に向かうとしましょう。

 

明日に続きます。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


四万十ツーリング ~ 四万十川最長にして最下流にある佐田沈下橋 ~

2017-09-27 07:50:01 | ツーリング(四国)

(昨日のブログの続き) 

 

久礼大正町市場でお昼ご飯をいただいたあと、

 

私たちはそのまま更に西へ進みます。(^^)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

須崎道路で四万十中央ICまで走ってきました。

 

先ほどお昼をいただいた辺りからどんどん気温も上がり

 

停まると暑くてジャケットも着ていられない程です。(^^;)

 

 

降りて直ぐの道の駅 あぐり窪川で水分補給の休憩となりました。

 

 

甘酸っぱいぶんたんドリンクを飲んですっきり!

 

では、R56をどんどん進みましょう。 

 

 

左手に太平洋を眺めながら四万十市へ向かいます。

 

 

途中のコンビニで私はおやつ休憩。 

 

 

ご当地のお酒、土佐鶴もゲット。

 

 

これは、R56と並走している土佐くろしお鉄道中村線です。 

 

中村駅からは宿毛線となってそのまま宿毛市へ行けるようですね。

 

 

この土佐くろしお鉄道の中村駅辺りで四万十川と交差します。 

 

 

宿に向かう前に、できるだけ沢山の沈下橋を巡りたいと考えていました。

 

まず最初に向かったのがこちら『 佐田沈下橋 』。

 

 

あちこちに案内表示板があり、手元に地図がなくても行けますね。

 

 

駐車場を曲がると前方に見えてきましたよ。

 

佐田沈下橋は四万十川で最も下流にありそして最も長いんです。

 

四万十川に架かる沈下橋は生活道路なのでこうしてバイクや車も通れます。

 

今、ユキの心の中ではどんなBGMが流れているのかな。(^^)

 

 

それでは行ってみよう、レッツゴー!

 

渡って、そしてUターンして戻ってきます。

 

 

えっ!?

 

何故私が乗っていないのかって・・。

 

(^▽^;)

 

明日に続く。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


四万十ツーリング ~ 高知県中西部の漁師町『久礼大正町市場』 ~

2017-09-26 07:50:01 | ツーリング(四国)

(昨日のブログの続き)

 

須崎道路で中土佐までやってきました。

 

土佐湾久礼港にほど近いこちらの場所、中土佐町久礼(なかとさちょうくれ)。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

その日の朝に水揚げされた新鮮な魚が並ぶ、

 

『久礼大正町市場(くれたいしょうまちいちば)』で

 

お昼をいただこうというのがこのツーリングのひとつめのミッション。 

 

 

ここはあちこちに無料の駐車場があるのが有難いです。

 

 

駐車場から歩いて1分、市場に到着です。

 

 

入り口には、市場誕生の由来が記されています。

 

大正4年、市場周辺一帯の二百三十戸が焼失するという大火に見舞われました。

そのとき、当時のお金にして三百五十円が復興費として大正天皇より届けられ

これに深く感謝した町民はそれまでの「地蔵町」という町名を改めて

「大正町」と命名しました。

 

 

こちらの市場、お店の軒数はそれほど多くありません。

 

 

そんな中、私たちが入ろうと決めたお店はこちら。

 

田中鮮魚店さん。

 

 

生魚はもちろん干物も並んでいますね。

 

こちらのお店の注文方法。

 

1. まず鮮魚店で食べたいお魚(切り身又は一尾)を購入。※番号札を受け取る

 

2. 向かい側の店舗の入り口にあるノートに名前と人数を書いて待ちます。

 

3. 名前を呼ばれて席へ案内されます。

  ※ご飯と味噌汁を希望する場合は、この時250円(1人分)を支払う。

 

 

店内の席がイッパイだったことで、私たちは外の席に案内され着席。

 

待ってる間、行き交う人を眺めながら市場ならではの雰囲気を楽しめます。

 

 

 

さぁて、きましたよ~~ ♪

 

(^▽^)/

 

私たちが買ったのは、

 

わら焼きかつおのタタキと生のかつお、そしてイカも。

 

 

新鮮な生のかつおはもっちもちで美味しい~。

 

土佐弁で言うと・・、

 

「 まっこと美味しいぜよ!」かな。(^。^;)

 

 

 

こちらでは生のスライスにんにくと一緒に食べるのが一般的です。

 

タタキはどうして食べようか。

 

まずは塩で、それからポン酢で。このあたりはお好みで ♪

 

 

かつおのタタキも生のかつおもイカもとっても美味しくて大満足。

 

私たちは11時ごろに市場に到着したので

 

まだ席は空いている状況でしたが、

 

お昼頃になると多くのお客さんで溢れていました。 

 

さて、お腹もイッパイになったところで、

 

市場の中をもう少し散策しましょう。

 

興味津々、気になったのものがこちらの(左手前)ウチワエビ。

 

エビにしてはペッチャンコですね。

 

美味しいのかな~? 獲れたてなのか元気に動いていましたよ。

 

 

ユキが注目していたのはパック詰めの生のかつおの心臓。

 

調理したものが無かったので残念ながら食べることはできませんでした。

 

 

ウツボも食べたかったようですが、既にお腹がいっぱいでもう入りません。

 

(>。<;)

 

お店の待ち人数を見て、帰って行くお客さんもちらほら。

 

ここでお食事をお考えの場合は11時頃到着されることをおススメします。 

 

 

バイクを止めたお隣には久礼八幡宮が。

 

夏には高知土佐の三大祭りの一つでもある勇壮なお祭りが行われるようです。

 

 

久礼大正市場、高知に来た時にはまた必ず訪れたい場所となりました。

 

明日に続く。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


四万十ツーリング ~ 朝はカッパを着て走行 ~

2017-09-25 07:50:01 | ツーリング(四国)

今回のツーリングは、9月23・24日の一泊二日。 

 

もともと「晴れ行こ」で、ちょっぴり遠い所へ行きたいなと考えていました。

 

幾つかある行き先の中から今回は、

 

高知県の中土佐町、四万十町、四万十市を流れる四万十川流域に決定。

 

このあたりを訪れるのは何年ぶりかな?久しぶりです。

 

四万十川は全長196キロもある大河。

 

河口から上流へと向かって走り、途中いくつもある沈下橋を見たい、

 

これが今回の最大の目的なんです。

 

さて・・、

 

前夜までの雨が漸く上がった23日土曜の朝。

 

東の空が明るくなる頃に出発します。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

バイクガレージを出たのが5時半。

 

 

最寄りの西宮から阪神高速神戸線に乗り、

 

行きは明石海峡大橋で淡路島、鳴門海峡大橋で四国徳島へ渡ります。

 

 

淡路島に入ったところで微妙な空。(^^;)

 

寒かったこともあり二人ともカッパの上だけ着込みます。

 

 

この調子で大鳴門橋も渡っちゃいます。

 

風が強い日は二輪車通行止めになることも頻繁にあるこの橋。

 

横風が強いもののこの日は大丈夫でした ♪

 

 

そう言えば四国へ来るのも久しぶりです。

  

 

さて、高松道の板野ICで下りて少し一般道を走って徳島道に乗り換えます。

 

 

と、そんな時に製麺所の看板を発見!

 

 

朝食がまだだった私たちはこれ幸いとお店の前へ。

 

が・・、(>。<;)

 

朝が早い製麺所とは言えまだ開店前でした、残念。

 

と言うことで、GSだけ満腹にして予定通り徳島道で西へ。

 

 

徳島道に乗って直ぐのSAで軽く朝ごはん。

 

鳴門わかめのおうどんと、

 

ユキは徳島ラーメン。

 

 

お腹も満たされさらに元気になった私。(笑)

 

 

小雨程度の雨で済みましたが、まだ気温はやや低め。

 

 

吉野川ハイウェイオアシスには入浴施設もあるんです。

 

 

次は、川之江JCTから高知道に入ります。

 

 

四万十川で時間を使いたいので退屈な高速走行も仕方がありません。

 

高速を使えば一泊でも大好きな四国西部に行くことができます。

 

 

表示板に「四万十市」の文字が!

 

何だかテンション上がります~。

 

 

土佐PAで休憩した際には、

 

地元高知ナンバーのライダーさんともお話することができました。

 

「行き先はまだ決めてないきに」と高知弁で仰っていた皆さん。

 

さてどちらへ行かれたのかな。

 

 

そして私たちは高知道の終点までやってきましたよ。

 

 

須崎東ICを出たら『須崎道路』と繋がっていて、

 

最後は四万十町中央ICまでそのまま行けちゃいます。

 

しかし私たちは、そこまで行かず中土佐ICで一旦降ります。

 

 

何故かと言うと・・、それはお昼を食べるため、

 

そこは今回のツーリングの行きたい所ベスト3に入る場所なんです!!

 

 

明日に続きます。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


四万十からおはようございます

2017-09-24 06:39:00 | ツーリング(四国)

昨日は、いくつかのミッションを経て、

 

それと嬉しい出会いもあり、

 

食べて飲んでお腹満腹状態で就寝。

 

 

さて、このあと朝ごはんを食べて直ぐに出発しまーす。  

 

 今朝の四万十市の気温は20度、

 

でも日中は昨日みたいに暑くなるかな。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


一泊二食付き7500円、昨日予約しました!(^^)

2017-09-22 07:50:02 | 私たちの日常

この週末、一泊でのツーリングを考えていた私たち。

 

先週のようにお天気次第では行けないこともあるので、

 

お天気がどうなるかと日々チェックしていました。

 

もともと土曜日の降水確率が60%だったんですが、

 

昨日になって40%に下がっていたので宿に予約を入れました。

 

そして今朝、またチェック!

 

すると10%にまで下がっていました。やった~ ♪(^^) 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

予約を入れた宿はけっこう古い建物の民宿なんですが、

 

ロケーションがサイコーなのと地産地消にこだわった食事、

 

そして何より心のこもった暖かなもてなしがとても良いということでした。 

 

以前、ユキがある方のブログで見つけて「 いつかここに泊まろう 」と。

 

ようやく実現できそうです。

 

う~ん、楽しみ楽しみ ♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


またまたやってきた珍客。 ~ 帰りは涼しい六甲山鉢巻展望台へ ~

2017-09-21 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

美味しいビフカツを食べて元気いっぱいの私たち。

 

そろそろ帰ろうかな・・、と思いながらも

 

これだけのお天気、ついつい寄り道してしまいます。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

写真を見ていると「 爽やか~! 」って感じの空ですが、

 

この日は真夏に戻ったかのような暑~い日でした。

 

朝晩は少し涼しくなってきましたが昼間はまだまだ夏ですね。 

 

 

暑さと満腹で頭がボ~っとしてきた頃、

 

またまた、珍客がぁーーーーー! 

 

 

ぶん 「 ギャ~! 停まって停まって~!」

 

インカム越しに聞こえる私の叫び声は凄いボリュームだったと思います。(笑)

 

 

この緑色の珍客は、どこから飛んできたのかスクリーンにとまったものの

 

走行風に耐えきれず飛ばされてユキの右腕にしがみつきました。

 

と言うことは、

 

ぶん 「 私のとこに飛んでくるや~ん!(T0T)」

 

きゃ~~

 

きゃ~~

 

きゃ~

 

ユキ 「 ひゃっひゃっひゃっ・・・(^皿^)」 

 

 

手足をバタバタさせて騒いだからかその後どこかへ飛んで行ってくれました。( ホッ )

 

虫が苦手な私、家でもベランダに蝉がいようものなら洗濯物を干すこともできません。

 

 

r85からR428へ。

 

こんな所にも前日の台風の影響が・・。

 

右側の斜面から流れ出した泥水が乾いて道路が真っ白です。

 

左手の住宅や店舗では泥かきや掃除に大忙しのようでした。 

 

 

このまま真っ直ぐ神戸市内へ出ようか、

 

r16で六甲山へ向かおうかと悩みましたが、

 

きっと涼しいだろうと六甲山へ。

 

 

しかし、西六甲ドライブウェイは落ち葉や折れた枝が路面に散乱していました。 

 

 

さて、せっかくなのでスッキリ晴れた青空のもと、

 

鉢巻展望台からの景色が見たくてちょこっと立ち寄ることに。

 

 

神戸の街や大阪湾がくっきり見えます。

 

晴れていても霞んでいることが多くこんなに綺麗に見えることは少ないですね。

 

 

まだまだ暑いとはいえ秋ですね ♪

 

 

さて、そのまま表六甲ドライブウェイを降りて行きます。

 

所々、斜面から出た水が道路を流れて行きます。

 

 

西宮に戻ってきて自宅に帰る前にちょこっと寄り道。 

 

 

甲子園駅前にさしかかると・・、

 

 

試合が終わった直後でしょうか、

 

リーグ優勝を決めたばかりのカープファンが球場前に溢れていましたよ。

 

 

暑い1日でしたがお天気に恵まれ秋の日を満喫できました。

 

  

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓