奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

ビギナー&空冷トライアル【 亀岡トライアルランド 】

2023-02-23 07:50:00 | バイクあれこれ

2月5日は『 ビギナー&空冷トライアル 』ということで亀岡トライアルランドへ

 

最近の私たちは朝の寒さに恐れをなしてこの日もゆっくりめの出発です

 

冷え込んだものの幸い積雪や路面凍結もなくベスパで無事到着

 

 

やってるやってる ♪ もう始まってますね

 

丘の上から見るともう既にたくさんの方々の姿が

 

 

マシンに跨ったまま談笑する姿やベテランライダーによるプチ講習会も行われていて

 

近畿選手権などの本気モードと違いどこかのんびりしたムードが漂います

 

 

「 ビギナー&空冷 」ということで古いトライアルマシンばかりかと思っていたら

 

そんなことはなくこんなマシンも見ることができましたよ

 

 

 

 

参加者はやや高齢?いえ、けっこうなお歳の方々(失礼)

 

女性ライダーや小学校低学年の子供たちまでと幅広いです

 

思った以上にトライアル人口の裾野は広がっているんですね

 

 

セクションに入ると皆さん真剣そのもの、時には大きな声で励ましやアドバイスが・・

 

この辺りは見ていて微笑ましいというかみんなでトライアルを楽しまれています

 

 

もう少しでクリーン!という惜しい場面では見ているこちらも思わず力が入ります

 

 

 

競技の邪魔にならないよう気をつけつつあちこち移動しながら観戦します

 

 

何人もの方がセクション間を移動する時ににっこり会釈で通過して行かれます

 

これぞサンデートライアルって感じがしますね

 

 

ユキ 「 競技に出てへんかもしれんけど前は見んかった電動マシン見るなぁ 」

 

そう言えば何人もの子供さんが電動トライアルマシンで走り回っていました

 

こちら、ほぼノーマルと思われる懐かしのマシンもたくさん出場していました

 




丘の上の大きな岩に腰掛けておにぎりを頬張る私たち

 

競技を終えたライダーさんもトランスポーターに戻って昼食のようです

 

 

寒かったけど来てよかった、ほんと楽しかったな ♪ 

 

 

 

 


香川産のセミオーダーグローブ( 香三堂 )

2023-02-19 07:50:00 | あれこれ
 
四国 香川は国産手袋のシェア90%以上と言われるグローブの本場
 
 
昨秋、そんな香川県へグローブ探しの旅に行って来ました
 
 
ユキは気になる工房やショップをあれこれ調べていたようです
 
 
その中から高松市や東かがわ市などで数軒訪問し、
 
 
最後に木田郡三木町にある「 香三堂 」(こうみどう)さんへ
 
 
香三堂さんは100%受注生産、セミオーダーが基本です
 
 
採寸から裁断、縫製、発送まで全て店主お一人で作業されています
 
 
元々大手バイク用グローブメーカーで働いていたそうですが
 
 
思うような製品を作るのに限界を感じて独立されたんだそうです
 
 
ユキは店主に直接、手のひらや指の長さ、太さなどを採寸してもらい
 
 
いくつかあるデザインから好みのグローブを指定して注文
 
 
あとは届くのを楽しみに2週間程待ちます
 
 
そして届いたのがこちら ↓
 
 
 
 
 
 
3シーズン用グローブは5種類のパターンから選べるんですが
 
 
ユキはその中から極々オーソドックスなBPSというモデルを選択
 
 
因みに夏用のパンチング加工が施されたものや手首が長いものも選べます
 
 
 


 
素材は1.5ミリ厚の牛革でスマホ対応のタップレザーを使用
 
 
最初は少し硬いかなという印象ですが使い込む程に手に馴染むそうです
 
 
黒ですが芯染めしていないのでほとんど色落ちしない、というのもいいですね
 









はめた感じはしなやかと言うよりカシっとしていていかにも丈夫そう
 
 
今はまだあまり使っていないので分かりませんが、
 
 
使い込むうちにいい感じになって行くのかな
 
 
店主さんからは素材の革や日頃のメンテナンスについて、
 
 
グローブ作りの苦労話など貴重なお話を聞かせてもらいました
 
 
もちろん香川での二日間、讃岐うどんをたっぷり堪能してきましたよ
 
 
(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

漁港から酒蔵を経てヨットハーバーへ

2023-02-13 07:50:00 | ツーリング(近畿)

前回のブログの続き

 

山を下ってすぐの場所、五色塚古墳からも見えていた垂水漁港へ

 

かなり早めですがお昼時は混雑するということなので早めの到着です

 

垂水漁港内にあるお食事処【 垂水漁港食堂 】

 

駐車場係りの方に「食事です」と告げると駐車料金は不要です

 

 

漁港食堂へは外階段で水産会館2階へ上がります

 

お昼にはまだ早い時間でしたがもう数組のお客さんがいらっしゃいました

 

メニューはこちら

 

 

皆さんが注文したのは牡蠣フライ定食やお刺身定食、煮魚定食等々

 

しらす丼は時季が早いらしくまだでした

 

ユキと私が選んだのは限定商品海鮮ユッケ丼、二人とも限定に弱いんです

 

 

 

新鮮なお魚に卵黄を溶いていただきましたがピリ辛ダレと相まって美味しかったです

 

漁港食堂さんごちそうさまでした~

 

 

続いてやって来たのは神戸市東灘区魚崎にある浜福鶴酒造

 

 

ここはたくさんの種類のお酒を試飲させてもらえるんですが今日は流石にダメですね

 

(^^;)

 

 

巡回ルートに従ってお酒造りの様子を見学です

 

 

このイラストは製造工程が分かりやすいですね

 

 

今日は休日で工場はお休みでしたが酒造りの機械や道具を見ることができます

 

 

昔の酒造りに使った道具も保存されています

 

 

皆さんそれぞれお土産を購入したら出発です

 

このあとは西宮浜の新西宮ヨットハーバーでお茶しましょう

 

 

この日は近場のプチツーリングでしたが

 

この時季はこれぐらいがちょうどいいですね

 

(^^)


史跡 五色塚古墳

2023-02-08 07:50:00 | ツーリング(近畿)

 

先月のよく晴れた日曜、この日は今年最初の倶楽部のツーリング

 

防寒対策バッチリ、のはずが30分もすると指先が痛~い!とライダーが

 

最初の目的地は神戸市垂水区にある【 五色塚古墳 】

 

 

アウトレットのマリンピア神戸の近くに古墳があるなんて全く知りませんでした

 

 

案内表示が何も無いので分かりにくいですが R2 を右折して5分程走ったところです

 

因みに古墳は入場無料、すぐそばにある駐車場も無料でした

 

 

 

ここが入口ですね、管理事務所に一声かけて入場します

 

事務所内にはいくつかの出土品や発掘時のパネルが展示されていました

 

 

この階段をテクテク歩いて上って行きます

 

 

上に着く頃には身体もポカポカ、陽射しもあって気持ちいいです

 

 

思った以上の絶景、明石海峡大橋がすぐそこに見えています

 

ずらりと並んだ円筒形のものは出土した埴輪のレプリカなんですって

 

 

船が行き交う明石海峡の向こうは淡路島です

 

 

古墳の知識は全くありませんが4世紀の終わり頃にこんな文化があったんですね

 

 

 

こうして見るとまるでロックフィルダムみたい

 

 

 

家やマンションが立ち並ぶ中にポコッと古墳があるのが不思議な感じがします

 

 

遅れてやって来たOさんとも無事合流

 

それでは出発しましょう

 

 

続きます

 

 

 

 

 


懐かしのうどん自販機がありました

2023-02-04 07:50:00 | あれこれ

少し前に野間の大けやきで出会ったライダーさんから、

 

神戸に懐かしのうどん自販機がありますよと教えてもらいました

 

昔は結構あちこちにありましたよね、うどんやそば、ラーメンの自販機が

 

私たちがよく知っているのは但馬地方のドライブインだるまにあるもの

 

ということで、先日さっそく行って来ました

 

場所は神戸市東灘区深江浜

 

 

これこれ、白・オレンジ・黄色の看板が目印です

 

場所は違いますが NHK「ドキュメント72時間」でも取り上げられていましたよね

 

 

ここは天ぷらそばと天ぷらうどんの二種類です

 

ではさっそくいただきましょう

 

それにしても今どき230円は安いですね

 

 

この自販機を置いているのは石田鶏卵と言う会社で卵屋さんなんですね

 

だから店内でいろんな卵を買うことができるんです

 

また、たくさんの種類のお弁当やおにぎりも売っていましたよ

 

お金を投入、うどんかそばどちらかのボタンを押してしばらくすると・・、

 

ゴソゴソゴソと、まるで裏で誰かが押し出しているかのように出てきました

 

私は天ぷらそば「 いただきま~す 」

 

 

ユキは天ぷらうどんです

 

 

 

中から竹輪が一切れ出てきました、これは意外

 

 

麺は讃岐うどんとは違う柔らかさ、自販機のうどんってこんな感じでしたよね

 

 

お出汁も美味しくて天ぷらには小さいながら海老も入ってます

 

 

この場所にはカップラーメンの自販機もありました

 

昔はお湯を注ぐことができるこんな自販機が普通にありましたよね

 

 

テーブルとベンチがあるので座って食べることができました

 

場所柄、物流倉庫や工場が多いのでトラックドライバーさんも立ち寄られます

 

懐かしのうどん自販機、寒い外で食べると何とも美味しいですね

 

また来よ~っと ♪