奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

久しぶりの晴れの日曜日!

2021-01-31 10:16:00 | 私たちの日常

先週は雨だったので、

 

バイクに乗るのは二週間ぶりです。(^^ゞ

 

 

まずはガレージでレイドのメンテナンス。

 

何か気になってることがあるようです。

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


旧タイプと呼ばれるバイクと一緒に走れるのは貴重な機会です

2021-01-29 07:50:00 | あれこれ

これらの写真は友人所有のバイク、BMWの旧タイプと呼ばれるもの。

 

1950年代半ばから1960年代にドイツ・ミュンヘンで製造されたものなんですって。

 

 

他と区別する意味でミュンヘナーなんて呼ばれたりもしています。

 

こちらSさんのR67/2。子持ちライン入りのケースがいい雰囲気ですね。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

旧タイプはアールズフォークと呼ばれる独特のフロントフォークが多いんですが

 

そうではないものもあるようです。

 

奥がそのアールズフォーク、手前は今の主流と同じテレスコピックですね。

 

 

茅葺の古民家と旧タイプ、日欧文化の融合ってところでしょうか。

 

ライダーを含めてとってもお似合いです。

 

 

こちらはMさんのビッグタンク仕様のR69S。

 

キックしなくてもいいようにご自身でセルモーターをつけたんですって。

 

さすがプロ! 元々こうだったのかと思えるほどの仕上がりです。

 

 

こちらはUさんのBMW R60/2。

 

「 アメリカの砂漠に半分埋まってた車両なんです 」、

 

なんて仰っていましたがいやいやどう見てもそんな風には見えません。

 

でも手間と時間をかけてここまで仕上げられたんでしょうね。

 

 

休憩中に時折キャブレターからガソリンがポタポタ。

 

それを愛おしそうに笑って見ているところが何とも微笑ましいです。

 

バーエンドミラーにサドルシート。

 

お次はNさんのR69S。

 

バーエンドミラーならぬバーエンドウインカーなんですね。

 

 

こちらはMさんのR50、グリーンが珍しいです。

 

 

外観・機関共にグッドコンディションで維持されていますが、

 

これって大変なご苦労もおありなんでしょうね。

 

私たちにとってこれらのバイクと一緒に走ることができるのは貴重な機会です。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


2012年の桜 ~ 青蓮寺ダム ~

2021-01-27 07:50:00 | あれこれ

2012年の4月。

 

あちこちで桜が咲いているとはいえ、まだウインタージャケットですね。

 

ここは西名阪道上り線の香芝(かしば)SA。

 

この日はクシタニCBMのため道の駅 飯高へ向かっていました。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

以前、香芝SAはツーリングの集合場所によく利用していましたが

 

ここにに来れば豚汁朝定食、ということでここで朝食です。

 

冷えた身体に温かい汁ものが嬉しいですね。それに具材もたっぷり。

 

朝から大満足です ♪

 

 

針テラス経由で、R369から榛原へ。

 

R166で高見トンネルを抜けて奈良県から三重県に入ります。

 

 

 

道の駅 飯高駅でコーヒーをいただいたあとは美杉から御杖村へ。

 

当時乗っていたR1100RT、いいバイクでした。懐かしいです。

 

 

このあと、道の駅 御杖でバイク仲間との嬉しい出会いがあり、

 

ここから先はご一緒していただけることに ♪

 

見事な桜が咲き誇る中、青蓮寺湖畔を抜けていきます。

 

 

宇陀からちょこっと東へ行ったあたりですが、

 

私たちにとってあまり馴染みのない場所でとても新鮮でした。

 

 

今年の春、また青蓮寺ダムの桜を見ることができたらいいな。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


昔の雑誌にデビュー間もないインプレが載っていました ~ R100GS ~

2021-01-26 07:50:00 | あれこれ

ユキが本棚から引っ張り出してきたバイク雑誌「GOGGLE」(ゴーグル)。

 

昭和62年、西暦でいうと1987年の12月号です。

 

表紙の写真はうちのと同じBMW R100GSの前期型。

 

よく見るとニューカマーインプレッションと書かれています。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

まさにR100GSの初期型がデビューした時の記事なんですね。



 

ユキが言うにはこのR100GSにはいくつかの革新的な技術が採用されていたんだとか。

 

そのひとつがリヤのパラレバーサスペンション。

 

ドライブシャフトにふたつのジョイントを採用したことで、

 

アクセルオン・オフで上下動するシャフトドライブの余分な挙動が解消されました。

 

それによってずいぶん乗りやすくなったってことなんですって。

 

(^^)b

 

そしてもうひとつの画期的なものがこれ、クロススポークホイール。

 

タイヤよりも更に外、リムの一番外側の部分にスポークを取り付けることで

 

スポークホイールなのにチューブレスタイヤを履くことが可能になりました。

 

いつもユキがタイヤに空気を入れているのを横で見てるのでわかります。

 

レイドと違ってGSはリムの外側の端にスポークがついてるなぁと思っていました。

 

でもそれって画期的なことだったんですね。

 

またその構造のお陰でタイヤを外すことなくスポーク交換もできます。

 

パリダカなどのアドベンチャーラリーではスポーク交換も日常茶飯事なのかな。

 




30年以上前のバイク雑誌、パラパラ見ているだけでも面白いんですが

 

思わず目に留まった広告があったりしてそれもまた楽しめます。

 

この機会にじっくり読んでみよ~っと。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


思い出の一枚 ~ 信楽・関宿ツーリング ~

2021-01-25 07:50:00 | あれこれ

この写真は9年前の月例ツーリング。

 

( 2012年春 )

 

信楽から関宿へ行ったツーリングで、休憩している時の一枚です。

 

バイクが向かい合ってライダー達と同じように談笑しているみたい ♪

 

 

参加メンバーは今も変わりませんが、バイクには少し変化がありますね。

 

今となってはなかなかお目にかかることのないものもあり、

 

もっと写真をいっぱい撮っておけばよかったな。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


山、角、厚、それぞれの好み

2021-01-24 11:01:00 | 私たちの日常

美味しさいろいろ、食べ方いろいろ。

 

暮らしに欠かせないパン。中でも食パンは身近な存在で、私も朝に一枚パクっと食べて出勤します。

 

 

昨日は、パンネルの山食パンを買ってきました。

 

宝塚市(兵庫県)のこちらのお店、この山型の食パンが特に人気で地元の方は予約をしておかれるほど。

 

以前宝塚に住んでいた頃、よく通っていたお気に入りのお店です。

 

 

もっちり、しっとり!

 

やや厚めに切ってこのまま食べるのが一番好きかも!

 

 

・☆・☆・

 

今日は天気が悪くバイクに乗れないということもありますが、

 

こうしてバイク仲間と走れる日はまだまだ先になりそうですね。

 

(2013年10月 奥志賀ツーリングにて)

 

また皆と走れる日を楽しみに、行きたいところいろいろ考えておこ~っと。

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


私を助けてくれているもの

2021-01-23 09:02:00 | あれこれ

タンデムにはなくてはならないもの、

 

背もたれになっているこのクッション。

 

 

これがないとうしろのパイプが腰に当たって痛いんです。

 

(^^;)

 

色んな大きさや材質、固さなどいろいろ試しましたが、

 

なかなかしっくりくるものがなかったんです。

 

そんな時、ホームセンターで見つけたこれがちょうどいい感じ。

 

クッションはパイプに平ゴムでくるっと巻いているだけなので、

 

シートを開ける時に自由に動かすことができます。

 

 

こんな小さなクッションですが腰をしっかり支えてくれます。

 

タンデムツーリングを楽しむ為の必須アイテムで~す ♪

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


瀬戸内の島を巡る冬の旅、しまなみ・とびしま海道ツーリング

2021-01-22 07:50:00 | あれこれ

こちらはスーパーカブ 110 で一泊ツーリングに行った時の写真。

 

レッグシールド上のキャリアには二人分のレインウェア、

 

前かごにはハンドリングに影響が出ないようなるべく軽めの衣料品を入れます。

 

その他の荷物は振り分けバッグに入れますが二人分だとこれでもうパンパンです。

 

タンデムシートにはウレタンマットとゲルザブの二枚重ねで座り心地も上々。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

 

夜10時に大阪南港を出港したら一晩ゆっくり寝て朝6時に愛媛県の東予港へ。

 

冬なので到着した頃はまだ真っ暗。

 

これは二度目のしまなみ・とびしま海道ツーリングでしたが、

 

とってもワクワクしていたのを思い出します。

 

 

島と島を繋ぐ橋を原付・自転車道で渡って行くのですが

 

こちらは芸予諸島を結ぶフェリーのひとつ、歌フェリーに乗船したところ。

 

尾道市向島の歌港から浦崎町の戸崎港を結ぶ船です。

 

因みに時刻表はありません。

 

なんと手を振ったら対岸から迎えに来てくれます。

 

(^^)

 

乗船時間は約5分、車やバイクも乗れる大きめの渡し船ですね。

 

 

普段、経験できないことばかりで面白かったですよ ♪

 

 

冬になると比較的温暖な瀬戸内方面へ行きたくなるんですがもう何年も行けてません。

 

いつかまた青い海を満喫できる日を夢見て今は思い出に浸っておきます。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


地元のサービスエリアへ行ってみました ~ 新名神高速 宝塚北サービスエリア ~

2021-01-21 07:50:00 | あれこれ

この日は午後からバッテリーの維持充電を兼ねて少しGSを動かすことに。

 

宝塚の山手、西谷地区の農道脇では先日の雪が融けずに凍ったままの場所も。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

道路には塩カルがたっぷり撒かれてタイヤの表面が真っ白になります。

 

冬の田んぼ、畦が焼かれて黒くなっていましたよ。

 

 

お買い物がてら新名神高速宝塚北サービスエリアへ行ってみることに。

 

ここは一般道からも出入りすることができます。

 

二輪駐輪場にバイクは少ないですが、ドカティーとハーレーが止めてありました。

 

 

高速道路の駐車スペースはご覧の通り。

 

二輪駐輪場も上り線、下り線共にバイクはありません。





当然といえば当然かもしれませんが大型観光バスも見当たりません。

 

 

アトムが出迎えてくれますが思った通り閑散としています。

 

サービスエリアでも感染対策を講じられていますがこれなら蜜を避けられますね。

 

アトム~お願い、10万馬力で新型コロナを何とかして~!

 



ベルばらパッケージの炭酸煎餅となぜか名古屋名物みそ煮込うどんを購入。 

 

因みにユキはみそ煮込うどんが大好物。

 

昔々名古屋で食べたみそ煮込みうどんがとっても美味しかったんですって。

 



買ったものをパニアケースに詰め込んだら退散することにしましょう。

 

いつもたくさんのお客さんで賑わっているこのサービスエリア、

 

あんまり混雑しているのも困りますが何だかさみしいですね。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


知らなかった~ 旧いBMWのオートバイには付いてるんですね

2021-01-20 07:50:00 | バイクあれこれ

これ、何だか分かりますか?

 

やや大きめのネジにスプリングが付いています。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

取りつけられているところはここ。

 

アクセルグリップのすぐ内側(スロットルホルダー)に下からねじ込まれています。

 

このスクリューを指で締め込むことでアクセルグリップを任意の位置で固定できるというもの。

 

 

スロットルストッパーとかアクセルグリップストップスクリューなんて呼ばれています。

 

これがあるとエンジンが冷えている時などアイドリングが安定するまで

 

ずっとアクセルグリップを保持していなくて済みます。

 

 

つい先日そう教えてもらって初めて知りました。

 

なかなかの便利グッズですね。

 

(^^)b

 

BMWのOHVフラットツインにはだいたいついているそうです。

 

こんなのがあることも、こんなことをして暖機運転しているのも知りませんでした。



あまり緩めすぎると走行中に脱落してしまうことがあるので要注意。

 

今どきのフューエルインジェクションのオートバイには必要ないものですね。

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村