奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

さ~て、11月は何処行くの~(^^)

2013-10-31 07:50:55 | 私たちの日常

仲間と信州ツーリングを楽しんだ10月。 

 

(^▽^) /

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

 

このところ朝夕はすっかり冷え込むようになり、

 

もう少しすると走りに行くことが出来る場所も限られてしまうことに。

 

今月私たちが行った12~14日の志賀高原にも、

 

ある方のブログを見ていると、その翌週に積雪があったとか。

 

標高が高いところはもう厳しい季節になってきているんですね。

 

(^_^;)

 

行ける場所は限られても、年中走っていたい私たちなので、

 

これからも休みの度にどこかに出没しているかと思います(笑)。

 

そこで、

 

11月・・、どうやら主人は何か計画しているようです。

 

何処行くのかな~。

 

わくわく♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


屋外でいただくお蕎麦、そして友人と偶然の出会い。

2013-10-30 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日の続き) 

 

道の駅 京都新光悦村からおよそ40分。

 

正午少し前に京北町のお蕎麦屋さんに到着しました。 

 

既に何台かのバイクが。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

この日は私のリクエストで、

 

こちら京蕪庵(きょうぶあん)さんでお昼をいただきます♪ 

 

 

パラソルの下でお腹を空かせて蕎麦を待っている主人。

 

 

暖かな日差しの中、ひろがる田畑を前にカウンター席に座ります。

 

 

主人は、ざる蕎麦と小どんぶりのセット。 

 

 

私は温かいお蕎麦にしました。

 

納豆餅が付いてくるんです!

 

 

シャキシャキの水菜と、

 

おあげさんと、椎茸。

 

 

デザートも付いてきました。

 

ミニプリン。

 

以前と少しメニューが変わっているようです。

 

 

ごちそうさまでした。

 

(^−^)

 

 

 

さて・・、この後、美山に行こうと思いましたが、

 

この日はここでUターン。

 

R162(周山街道)には、先日の大雨で通行止めの表示が。

 

そう言えばニュースでやってました。

 

あわや救急車が転落・・、という危機一髪だった鳴滝橋の事ですね。

 

ほんと、ケガ人などなくて良かったです。

 

(+。+)

 

 

 

そして、30分ほど走って、

 

道の駅 スプリングスひよしに立ち寄り黒枝豆をゲット。

 

枝豆は枝から外れているのがいいですね♪

 

 

そして、人参も。

 

この葉っぱが苦くて美味しいんですよ。

 

お浸しにしていただきました~。

 

 

さてさて、

 

いつも通り、でかんしょ街道から西峠を通るルートで帰ります。

 

と、そこで・・、

 

でかんしょ街道でこちらの方とばったり出会いました。

 

 

友人のポルコロッソさんご夫妻でした。

 

 

いやほんまに偶然でした。

 

お互いにこの日は黒枝豆買い出しツーリングだったようです。

 

(^▽^)

 

 

日頃はR1150GSに乗っておられるんですが、

 

この日はF650GS。

 

このバイク、増車されたんです♪

 

初めて見せていただきました。

 

 

脇道にちょいとバイクを停めて20分ほどかな・・、

 

あれやこれやとお互いにバイクの事を話しつつ、お昼がまだとのことだったので

 

近くのライダーズカフェ&讃岐うどん「風輪里」さんをご案内しました。

 

そこで東西に別れて帰った私たちなのでありました~。 

 

 

おしまい。

(^^)

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


丹波の黒枝豆、今年も買いに行ってきました。

2013-10-29 07:50:07 | ツーリング(近畿)

一昨日の日曜日。 

 

宝塚に住む私たちにとって、お庭にような感覚の猪名川町を経て、能勢街道(R173)へ。

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

降り注ぐ日差しが気持ちええですぅ♪

 

(^。^) 

 

 

このシーズン、逃すべからず。

 

青い空がサイコー!

 

この日はすれ違うバイクも多かったですね。\(^0^)/

 

 

おっ、

 

トンネルの中で、撮ってみよう。

 

凄~い、このカメラ!

 

 

さて、はらがたわトンネルを抜けるとこの景色。

 

( ↓ )

 

結構な高さまで上がってきてるんですね。

 

大阪府能勢町から兵庫県の篠山市に入りました。

 

(^▽^)b

 

 

ハイ♪

 

丹波の黒枝豆。これを買いに来たんです。

 

 

R173とR372の交わる小野新の交差点から東へ。

 

このR372(でかんしょ街道)沿いには、こうして・・、

 

黒枝豆、黒枝豆、黒枝豆、黒枝豆、黒枝豆、黒枝豆、黒枝豆、黒枝豆、黒枝豆・・・・・・・。

 

いたる所で黒枝豆を売っています。

 

 

この街道沿いの相場は一束700円でした。

 

場所によっては800円の所など、

 

自分の目で、手に取って粒の大きさなど確認しましょう。

 

(^−^)

 

さて、

 

自宅を出ておよそ2時間。

 

道の駅 京都新光悦村(きょうとしんこうえつむら)。

 

 

初めての休憩です。

 

ここはね、お米がほんま安い!

 

大家族の方には嬉しいですよね。

 

30キロ、9500円っていうのもありましたよ。

 

と、店内をうろうろした後、バイクの所に戻ってきたら主人が誰かと話をしています・・。

 

(^^)

 

「これは何て言うバイクですか?」

 

と聞かれ、主人はいろいろ説明していたようです。

 

 

早朝より登山を楽しみ、その帰りにお米を買いに立ち寄られたようです。

 

少しお話をさせていただいた後、こちらの男性はひと足先に出発。

 

私たちは・・、

 

と言うとお昼ご飯を食べる為、京北町(京都)へ向かったのでありました。

 

明日へ続く。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


いろいろと不具合が見えてきました。(R100GS)

2013-10-28 07:50:02 | バイクあれこれ

土曜日の午後。 

 

近所でお昼ご飯を食べたあと、

 

大阪モノレール沿いに中央環状から・・。 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

途中小雨のパラつく中、淀川を越えて、

 

 

(^。^)b

 

 

先日の信州ツーリングで、気になることがいろいろとあったので、

 

ある方にGSを診ていただきました。

 

 

キャブレターの調整をして、電圧もチェックしていただきました。

 

 

この小さなタコメーターも正常に作動していないんですって。

 

 

コーヒーをいただきながら、

 

今後の治療方針(笑)など相談してきました。

 

 

いつも美味しい珈琲をありがとうございま~す。

 

 

 

 

さて、帰りましょう。

 

最近はすっかり日の暮れも早くなってきましたね。

 

16 : 50

 

17 : 25

 

17 : 27

 

バイクガレージに着いたのが、18 : 02

 

 

帰りに、スーパーに寄ってお買い物。

 

18 : 50

 

少し冷え込む日は、

 

と言うと、やっぱりお鍋ですよね。 

 

(^。^) 

 

 

 

主人 「 白ネギはたっぷり入れてや。 」 

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


生そば・天ぷら・丼物一式「たけふく」。

2013-10-27 07:50:07 | グルメ

昨日の土曜日。 

 

朝から雨はあがっていましたが、空は少しあやしい感じだった為、

 

午前中はゆっくりして、

 

まずはカブに乗ってお昼ご飯へ。

 

(^-^)

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

阪急西宮北口駅から徒歩5分、

 

山手幹線沿いにあるこちらのお店。

 

知ってる人は知っている「たけふく」

 

 

以前から気になっていたんですって。

 

(見つけてくるのは、だいたい主人。(^^;))

 

さて、

 

店内はお客さんでいっぱいです。

 

メニューはこちら。( ↓ )

 

 

で・・、

 

私は木の葉丼。 

 

 

子供のころ野菜嫌いだった私が、シイタケだけは好きだったので、

 

丼というと、いつも?木の葉丼を食べていた懐かしい思い出のメニューのひとつ。

 

(>▽<)

 

そして、

 

主人は、ガッツリ系でカツ丼!!

 

 

次々にお客さんが来店され、店内は活気に溢れ、 

 

またお気に入りのお店が増えました♪

 

因みにこちらのお店の隣りに、同じ名前のカレー屋さんがあり、

 

こちらは、また次回の楽しみにとっておこうかと思います。

 

 

 

 

※この日の写真は新しいカメラで撮影しました。

(^^)

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


私の新しい相棒。(Canonコンデジ)

2013-10-26 08:17:00 | 私たちの日常

買い替えを検討していたデジタルカメラ。 

 

昨日、仕事帰りに梅田のヨドバシカメラに行って・・、

 

「見るだけ~。」

 

のつもりが・・。(^。^;)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

 

売り場をぶら~っと歩いていると、

 

カメラコーナーのスタッフさんが、

 

素人の私にも分かるように説明してくれそのまま購入♪

 

バイク仲間のHさんがお勤めされているメーカーの物を選び、

 

そして、NortonスペシャリストのTさんから、

 

「レンズが明るいのがいいよ。」と教えてもらっていたことを参考に選びました。

 

 

今日こちら近畿地方は雨も上がり、風が強いものの何とか走りに行けそうな感じです。

 

早速、このカメラで撮影してこようと思います。

 

まずは、朝ごはん朝ごはん。

 

お腹空いたよ~。

 

(^0^;)

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


2011年の春に出会ってから・・。(F650GS)

2013-10-25 07:50:01 | バイクあれこれ

F650GSと、初めて行ったロングツーリングがこちら。 

 

四万十川と四国カルスト。

 

( ↓ )  2011/5

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

記録として、改めてF6の写真を探してみました。

 

(^−^)/

 

2011/7  仲間のバイクと一緒に。(青山高原ツーリング)

 

 

2011/9  友人とマキノへ。(メタセコイア並木)

 

 

2011/9  ブロガーさんの迎撃。(美ヶ原にて)

 

 

2012/6  砥峰(とのみね)高原

 

 

2012/7   友人らと龍神街道を走る。

 

 

2012/8  剣山・京柱峠。(徳島と高知の県境) 

 

 

2012/10  Harleyに乗るお友だちと赤穂へ。

 

 

2012/11  美山の秋。

 

 

2012/11  シーズン初冠雪の大山(だいせん)。

 

 

2013/1 近畿トライアル選手権の観戦。(大阪府岸和田市)

 

 

2013/2 小雪の舞う県道で佇むF6。(信楽)

 

 

 

2013/4  仲間と走る鯖街道。

 

 

2013/5  今年の春。 ブロ友さんが中国道で走りながら声をかけて下さいました。

 

 

 

2013/5  UFOライン瓶ケ森(かめがもり)林道。

 

この2年半の間に、F6と一緒に走った距離はおよそ40000キロ超。 

 

トコトコ・・・っと、友達感覚でいつも傍に居てくれた・・。

 

そんな相棒でした。

 

ひょんなことから乗り始めたF6、もの凄くよくできたバイクでした。

 

気に入っていただけに手放したくはなかったんですが・・・

 

駐車場に余裕がないこともあり近々手放すことになります。

 

大事にしてくれる方が見つかればいいな~。

 

 

楽しい思い出を本当にありがとう!

 

(^。^)

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


防水バッグ(モンベルドライダッフル)を買ってきました。

2013-10-24 07:50:55 | 私たちの日常

R100GS用に、こんなカバンを買いました。

 

(^^)

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

神戸のモンベルショップで、気になっていたバッグを取り寄せてもらいました。

 

最大の特徴はここ。

 

( ↓ )

 

開口部がこのようになっていて、

 

くるくるっと内側に3回巻いてバックルで止めるだけで水の浸入を防ぎます。

 

(^。^)b

 

 

生地と生地を溶着してあるので雨の日も安心です♪

 

持ち手もこのような感じで、また付属のショルダーベルトも付いているので、

 

ちょっとした旅行にも使えそう。

 

 

バイク用なので固定用のドローコードとそれを掛ける為のストラップも付いています。

 

突然の雨でもカバーをかけなくていいのでこれは大活躍しそうです!

 

 

 

 

さて・・、

 

話しは変わって、先日の日曜日。

 

午後からバイク仲間と信州ツーリングの反省会(という飲み会)があり、

 

集合場所の難波に向かう途中、美味しそうなシュークリームを見かけて、

 

パクッ♪ 

 

 

シュー皮がこんがりパリッとサクサク。

 

見た目もインパクトあるでしょ?ごちそうさまでした。

 

その30分後には宴会がスタート。

 

持って来たノートパソコンでツーリングの写真を見ながらあ~だこ~だといいながら・・・。

 

 

そんな楽しいバイク仲間とのひとときがあったことで、

 

今週も頑張って今日木曜日を迎えておりますぅ~。

 

(^。^)/

 

で・・、またまた大きな台風が接近してますね。

 

明日の夜、西日本に接近するようです。

 

ベランダの飛んでいきそうなもの、片づけなきゃ。

 

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


二台のバイクを比較。(R100GSとR1100RT)

2013-10-23 07:50:01 | バイクあれこれ

実際に数字を並べて二台のバイクを比較してみました。 

 

(^。^)b 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

R100GS/R1100RT

 

全長(mm)     2290/2230

 

車重(kg)      210/282(共に走行可能状態)

 

シート高(mm)   850/780・800・820 

 

最大出力(ps)    60/90 

 

最大トルク(nm)   76/95

 

燃料タンク容量(L) 26/25

 

 

全長は・・・そっか~、RTよりGSの方が長いのか~。

 

シートの高さが結構違うので、

 

私なりに心配をしました。

 

でもね、いくらGSの方が高くて足が着きにくくても車重が軽いので、主人曰く何てことないんですって。

 

そして、

 

燃料タンクがビックリでした。

 

GSの方がスリムな感じなのにRTより沢山入るなんて。

 

(^。^;)

 

また、

 

馬力(最大出力)については、RTが90、GSが60で随分小さいような感じもしますが、

 

その分軽いのであまり問題ないのかな。(因みにF650GSは50馬力なんですよ~。)

 

1990年のR100GSと2000年のR1100RT、それぞれの良さが見えてきた感じでしょ。

 

(^^)

 

で・・、

 

週末、晴れたら大山か四国カルストを考えていましたが台風の影響でちょっと難しそうですね。

 

日曜、天気が回復したら久しぶりに美山・日吉あたりに行こうかな。

 

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


R100GSには、何と言っても「ときめく」ものがあった。

2013-10-22 07:50:07 | バイクあれこれ

「 欲しいバイクと乗りたいバイクは違うねん。 」

 

と、主人は日頃から口癖のように言ってました。

 

(^。^)b

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 

先月23日このR100GSに出会い、明日で一カ月になります。

 

今の私たちの使い方にぴったりな、何処へでも入っていける大きさと重さ。

 

視界のいいアップライトなライディングポジション。

 

急かされない穏やかなOHVエンジン。

 

高速道路も酷道もそれなりに走ることができるオールマイティなところ。

 

旅心をくすぐる道具っぽさ。

 

久しぶりのキャブレター、燃料コックを開けたり閉めたり、

 

 

左側にはちょっと変わった?キックアームも付いています。

 

今のバイクの様な電子機器は一切ありませんが何とかできる(できそうな?)アナログさ。

 

けっして一目惚れではないんです、いいな~と思いつつずいぶん前から探していた様です。

 

何年かのうちに出会えればいいかな、いつかそのうち・・・。

 

このバイクは「欲しい」も「乗りたい」も満たしてくれるんですって。

 

そして何と言っても、「ときめく」ものがあったようです。

 

(>▽<)

 

 

さて、今度は何処へ行こうかな。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村