奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

サイドスタンドが傾き過ぎて困っていたんです。

2014-01-20 07:50:55 | バイクあれこれ

(昨日の続き)

 

R100GSなんですが、

 

サイドスタンドを立てた時に車体が傾き過ぎているのが、

 

ずっと気になっていました。

 

(>。<) 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

そこで、

 

バイク仲間のTさんに、何とかならないものかと相談してみましたら。

 

「はな、すぐおいで。」

 

さすがTさん!頼りになります。

 

 

 

早速作業に取り掛かって下さいました。

 

 

現在のスタンドはノーマルではなく自動的に跳ね上がらないもので取り付け位置もノーマルより少し後ろです。

 

まずはサイドスタンドを取り外します。

 

単純にスタンドの全長を伸ばせば良いという簡単なものでもありませんでした。

 

写真はありませんが、

 

サイドスタンドを出した時に、随分前に行きすぎているんです。

 

またスタンドの付け根の部分が開いてしまっているのかガタがありそのせいでより深く傾いていました。

 

 

Tさんのガレージにはたくさんの工具や工作機械、それに材料もあるんです。

 

いつも親身に相談に乗って下さり、助けてもらっています。

 

 

まず、

 

前に行きすぎるのを何とかしようと、こんな風にストッパーを溶接をしてみました。

 

 

このちょっとしたデッパリのお陰で随分解消されました。

 

と・・、

 

そうこうしているうちに、たまたま仲間のOさん登場♪

 

 

「これから、テニスに行くねん。」

 

「また帰りに寄るね~」と走り去って行かれました。

 

さて、

 

Tさんはおやつに焼きイモとコーヒーを用意して下さっており、

 

何から何まですみません、ごちそうさまでした。

 

(^^;)

 

 

さて、サイドスタンドを取り付けていたボルトがこちら。 

 

 

えらく短い・・、ので

 

長いボルトに付け替え、広がっていたであろうスタンドの付け根のコの字のところをグイッと修正し、

 

グラつかないように薄いシムを2枚入れます。

 

さらに裏側に新たにロックナットを取り付けました。

 

 

 

では次に、

 

ゲタを履かせましょう。 

 

「ひとまず、アルミのこんなのがあったから付けてみよか。」

 

と、ささーっと、

 

穴を開け、ボルト、ナットで取り付け完了。

 

 

裏側も、こうしてボルトの頭が出ないように工夫して下さる丁寧さ。

 

 

そして、

 

ゲタの形も整えましょうということで、主人がせっせと削ります。

 

 

ちょっと角が取れてきましたね。

 

 

最終的にTさんが綺麗に仕上げて下さり、この美しさ。

 

(^−^)

 

 

理想の角度になりました♪

 

(^。^)v

 

 

 

そして次はこちら。

 

 

マフラーとフレームを繋ぐゴムのマウントがスッパリちぎれています。

 

 

これは予め部品を取り寄せていたもので、

 

一緒に作業させていただき、無事完了。

 

終わって帰る頃にはもうこんな時間。 

 

 

阪神高速湾岸線がいつもよりさらに横風が強く、

 

おまけに、自宅まであと5分ってところでけっこうな雨に降られた私たち。

 

(^^;)

 

 

でも、充実した一日に私たちは笑顔で帰宅。

 

ぶん 「 次、走る事が出来るのはいつかなぁ~♪ 」

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿