奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

秋ならではの景色をたっぷり楽しんできました!

2019-11-28 07:50:00 | ツーリング(近畿)

( 昨日のブログの続き ) 

 

ランチをいただいたあと、たんぼの脇にあるベンチに座って

 

お店の前に広がる景色と紅葉を楽しみます。

 

ここへきて気温が上がってきたので、ダウンのインナーを脱ぎます。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

宇陀市大宇陀の紅葉はまさに今が見ごろのようです。

 

 

さて、ゆっくり過ごしたら出発しましょう。

 

まずは、R369を北上。 

 

 

青空が広がる中、秋らしい景色がいいですね。

 

 

針テラスのすぐそばを通過して更に北へ。 

 

快適な道、r80を奈良市内へ。 

 

 

遠くに奈良の街並みが見えてきました。 

 

 

渋滞気味の奈良市内を我慢の走りで抜け、ようやく大阪市内へ。 

 

12/1(日)は大阪マラソンが開催されるので、

 

この日は大阪市内を走るのは避けた方がいいでしょう。(^^)

 

 

平日と違って休日の御堂筋はまたちょっと違う雰囲気です。

 

 

私たちが最近気になっているモノ、それは巨大構造物。

 

中でも高速道路のジャンクションに興味津々。

 

ここ阪神高速阿波座のジャンクションもいいですよね。 

 

 

尼崎と西宮の境を流れる武庫川を渡る頃には陽が暮れようとしています。 

 

 

冬に入る前、この時季ならではのツーリングを堪能しました~ ♪

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿