奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

三木鉄道記念公園へ行ってみよう ~ サイクルトロッコに乗って童心にかえります♪ ~

2019-07-24 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き)

 

グリュックさんで美味しいランチをいただいてお腹いっぱい。

 

では出発しましょう。

 

神戸市西区から少し北上して三木市へ。

 

行きたかったところというのはここ、三木鉄道記念公園。 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

ここは2008年に廃止になった三木鉄道三木駅跡。

 

旧国鉄時代の駅舎などが今もそのまま残されています。

 

この駅舎、なんと元の場所から15メートル移動してあるんですって。 

 

公園内には農産物直売所や飲食店も併設されています。 

  

 

こちらは三木鉄道ふれあい館。

 

さっそく中に入ってみましょう。

 

 

 

当時使用されていたいろいろな物や写真などが展示されています。 

 

 

ここは休憩所、ハイキングで立ち寄られた方やチャリダーさんが休んでおられましたよ。 

 

 

ユキ 「 ぶ~ん これ乗ろうなぁ~ 」 

 

 

サイクル?・・ということは、自転車ですよね。

 

ハイそうなんです、このペダルを漕いで進みます。

 

 

受付のおじさんの説明を受けてしゅっぱ~つ ♪ 

 

 

さて、どんなものに乗っているのかというと・・・

 

(^^)/

 

これです、これがそのサイクルトロッコです。

 

 

このレールの上をおよそ200メートル程往復するんですが、

 

ペダルを漕いでも漕いでもなかなか前に進みません。

 

はっきり言ってけっこうしんどいです。

 

(^^;)

 

途中で自由に乗り降りできるので、今度は私ひとりで運転します。 

 

わ~い、楽しいな~ ♪ 

 

( と言いつつ大汗かいてへばってます )

 

 

定員4名ですが、トロッコを漕ぐのは二人なので

 

実際に4人乗ると重くて前に進まないかも。(笑)

 

※このサイクルトロッコは土日のみの運営です

 

童心にかえるとはこのことですね、疲れたけれど楽しかったです。

 

三木鉄道記念公園への入場もサイクルトロッコの利用も無料です。

 

それでは次の目的地へレッツゴー!

 

続きま~す。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (車はトヨタ バイクはホンダ)
2019-07-24 17:35:09
三木鉄道ですか、その公園から北へ50ほど行くと左手に窓口のみで営業している揚げ物屋さんがあるご存知ですか。

夏場、暑いので近所の奥さん連中が揚げ物のタネを持ち込み、作業料金を支払い揚げてもらっているらしいです。
返信する
Unknown (ぶん)
2019-07-24 22:40:16
車はトヨタ バイクはホンダさんへ
この公園の近くに・・、揚げ物のタネを持ち込み・・ですか?(^o^;)
気になるなぁ~。
返信する

コメントを投稿