昨日のブログの続き。
胡麻のパン屋ゾンネ・ウント・グリュックさんで、
日曜の昼にしか焼かないというハーブ塩パンをゲットして帰ります。
r50 → r19 → R477 → R372 → R477 → r732。
にほんブログ村に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
途中、亀岡と能勢の境にある犬甘野の季楽さんへ、
今日はお蕎麦ではなく万願寺唐辛子が欲しかったんです。
そしてR423余野からr109で見山の郷へ。
もちろんお目当てはこれです、ジェラート。
変わったところではキュウリや味噌のジェラートがありましたよ♪
私はプレーンとブルーベリーのダブル。
見えまていませんがコーンの中にもうひとつスッポリ収まっています。
ユキはプレーンとあずき。
陽が傾いてきましたが実はこれからまだ行くところがあるんです。
(^ー^)
バイク仲間でもある友人Oさんとリフォームの打ち合わせの為に大阪へ。
休日なのにわざわざ時間を作って下さいました。
Oさんほんといつもすみません。
では出発~♪
時間があるのでちょっと寄り道します。
r1から彩都へ。
大阪モノレールの下を万博公園へ。
中央環状、内環状と走って豊里大橋で淀川を渡ります。
メリケン粉を床にこぼしたような空ですね。
(^。^;)
その後Oさんと合流。
無事、打ち合わせも終了~。
この日は久しぶりにバイクに乗ることができて、
リフォームの打ち合わせもでき充実した一日となりました♪
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓