Restaurant Raton-laveur

水の都にいがたから、美味しさ・楽しさを発信しています。

トーストブレッド

2009年08月07日 | 未分類
今日はとてもシンプルなパン、トーストブレッドのご紹介です。
ベジタリアン用に作りました。
同じベジタリアンでも大きく分けて4段階ほどあります。
魚又は卵がO.Kなもの、蜂蜜や根菜類も一切不可の場合等色々あります。
そして、全てではありませんが、乳製品を好まれるということです。
今回は最も厳しいとされる、「ジェーンベジ」用の卵も入らないものです。
作り方は至って簡単ですが、ケンミキサー又はフードプロセッサー等が必要になります。






《材料》長25cm×幅9cm×高5cmのパウンド型1本分

スーパーキング.....................................285g
インスタントイースト...............................4g
砂糖...............................................15g
食塩...............................................5g
スキムミルク.......................................6g
有塩バター.........................................15g
水(26℃の温度の水)...............................210cc




《作り方》
1.振るった強力粉にインスタントイースト、砂糖、スキムミルクをミキシングボール
 に入れます。
 (塩はイースト菌と相性が悪いので、直接触れないよう後で入れます)

2.塩を入れ、分量の26℃位の水を入れてミキシングします。中強位の強さでなめらかになるまで回して行きます。






3.有塩バターを少しづつ加えていきます。冷たいバターでかまいません。

4.左の写真のように薄く伸びる感じになりましたらO.Kです。

 






5.140gの団子にして行きます。これが丁度3個できます。

6.分量外のバターを塗り、粉を塗したパウンド型に並べます。

7.今の時期でしたらイーストの分量が多めですので、常温で40~60分位で発酵します。

8.200℃のオーブンで30分ほど焼いて出来上がりです。



今回はインスタントイーストを使っていますが、これだと1次発酵の作業が要りません。
普通のイギリスパンよりは数段ハードなパンですが、喜んでいただけました。
パンに関してはとにかく焼きたてが美味しいですよね。

今回のパンは特に良く膨らまし(発酵させ)ますので作っていてとても楽しいパンです。
皆さんもご家庭で一捏ねしてみませんか。^^