どんまい

いろいろあるけれど、それでいい。

4月下旬発行予定。初ZINE。

2013年02月26日 | little story
「えっ?ももひき履いてないの?」
いつかの冬。ばあちゃんが言った言葉を思い出した。

さみいね。まもなく春になるかと思いきや、一気にさみいね。
ももひき必要かもしれないね。
腹巻きもあったらあったかいだろうね。
富士山に登る時に買った、ヒートテックがこんなところで役にたつなんてね。
みなさん、風邪などひいてませんか?

俺は、ここのところ、仕事と部屋の掃除とWBCの合間にZINEを作っていた。小冊子ね。
4月下旬発行予定。限定20部。

アイディアが浮かぶたびに、ノートに綴り、
ある程度の量に達したので、実際の形にしている。

限定20部ということで、塾生のみなさんの手元までは届かないと思います。
勝手に作って、勝手に配ります。
反応が良ければ第2弾を考えます。


=================================

こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

2013WBC日本代表10得点で豪に快勝

2013年02月25日 | baseball
ナイスゲーム!
侍ジャパン10-3でオーストラリアに快勝!

2番松井、3番内川が光ったね。
3番内川かあ。良いね、3番内川。
そうなると、オーダーを考え直さないとならんね。
本多は代走じゃなくてスタメンで使ってみて欲しい。2番で。

投手陣も良いね。
なんだかんだで投手陣が鍵を握ると思うんだよね。

あと、解説の桑田も良かったね。
本戦でも桑田が解説してくれるかなあ。



=================================

こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

2013WBC日本代表オーダー

2013年02月23日 | baseball
ナイスゲーム!
壮行試合。オーストラリア戦に3-2で勝利。

悩みに悩み、日本代表オーダーを考えてみましたよ。山本監督。

1.長野(センター)
2.本多(セカンド)
3.糸井(ライト)
4.阿部(キャッチャー)
5.内川(レスト)
6.坂本(ショート)
7.稲葉(ファースト)
8.鳥谷(DH)
9.松田(サード)

これかなあ。
2番って結構、重要だと思うんだよね。
鳥谷は鳥谷で、何か、やってくれそうではある。
勘だけど。だから使いたい。
中田が打つと勢いがでると思うけれど、打率が気になる。


=================================

こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村


2013WBC公式ガイドブック

2013年02月23日 | baseball
本屋に行き、昼飯を買うのに弁当屋へ行った。
「ビーフステーキ弁当を一つ」
「ミックスカツ弁当ですね」

どうやったら聞き間違うんだ?おばちゃん。
って微笑みながら、「ビーフステーキ弁当です」と再度、答え、
家に帰ってきて、本屋で買った雑誌を読んでいる。

ベースボールマガジン増刊 WBC公式ガイドブック 2013年 03月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
ベースボール・マガジン社


始まるね。ワールドベースボールクラシック。
そろそろ、山本監督と共に、オーダーを考えないとね。
それにしても中日の大島が外れたのは残念だったね。
センター大島。1番か2番。もしくは9番を考えていたんだけどな。


ともあれ、ワールドベースボールクラシックの間は、
ワールドベースボールクラシック中心に生活の予定を立てようと思っています。


まずは、今日、18:30。
日本代表壮行試合。
日本VSオーストラリア。

お菓子でも買って準備しよ。


=================================

こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村


有名であれ無名であれ

2013年02月17日 | book
赤玉。

岐阜県を旅している時に、目にしたパチンコ屋の名前。
パチンコは銀玉なのに、何で赤玉って名前にしたんだろうというのと、
子どもの頃、腹を壊したら、赤玉という名前の薬を飲んでいたっけというので、
そのパチンコ屋の名前は、ずっと覚えていた。

その赤玉の名前に再び、出会うなんて思ってもいなかった。
しかも、本で。

赤玉の創業者である人物伝が載っていた。

有名であれ無名であれ (沢木耕太郎ノンフィクション)
クリエーター情報なし
文藝春秋


有名であれ無名であれ/沢木耕太郎。


昨年の12月、届いたハッピー・スマイル・セットに入っていた1冊。
全部で517ページという厚さだったため、読むのに時間がかかった。

この本は、一時期、本屋さんに足を運んだ時に、
見かけたもので、何となく気にはなっていたけど、
結局、買わずに、いつしか本屋さんの平積みから姿を消していた。
今回のハッピー・スマイル・セットの1冊に入っていて、
何やら、この本には縁があるなあって思いながら読み進めた。


18人の人物伝が掲載されている本。
知っている人もいれば、本で初めて知る人もいる。

とにかく文章が巧みだ。

本を読みながら、俺、こういう人物伝って好きなんだよなあって改めて思った。
その人が、どんなふうに生きたのかを知るのが好きなんだよね。
だから、本だけでなく、その人の記念館に行くのも好き。

宮沢賢治記念館にも行ったし、新渡戸稲造記念館にも行った。
田中角栄記念館にも行ったし、松井秀喜記念館にも行った。
最近、行きたいと思っているのは青森にある寺山修司記念館。


そういえば、沢木耕太郎の本を読むのは、これで2冊目だっけ、と、本棚を探した。
が、ない。

敗れざる者たち (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋


敗れざる者たちもおもしろかったのに・・・。


最近、こんなんばっか。
もしや、ダンボール1箱分、引越しの際に紛失したんじゃないのかとさえ思えてくる。



=================================

こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

文芸BRUTUS

2013年02月15日 | book
私(わたくし)の書斎。なかなか良い感じになってきた。
本と絵に囲まれている空間。

あとは、マガジンラックだな。
昨日、届いた手紙の中に、「本棚(雑誌用)の作り方」の説明書が入っていたから、良いもんが作れそうだ。

問題は、大きさなんだよなあ。
引越しをした時でも対応しうる大きさにしないとなあ。

去年から、よく雑誌を読むようになった。
定期的に買っているわけではないんだけど、よく買うのがBRUTUS。
最近は、この文芸BRUTUSを読んでいた。

BRUTUS (ブルータス) 2012年 12/15号 [雑誌]
クリエーター情報なし
マガジンハウス


雑誌に掲載されている小説は、いつも読む気がしないんだけど、
この雑誌は、すべて短編小説で、その短編小説の数々を読みたくて買った。
11人の短編小説が載っている。

いろんな人の小説が載っている本ってのも良いもんだ。


=================================

こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

おもちゃ箱のような手紙

2013年02月14日 | little story
ポストから封筒がひょっこり顔を出していた。
差出人を確認して心躍った。

とうとう来たか。
待ってたよ、待ってたよ。ホホーイ!
封筒を大事に抱え、部屋に入った。

それにしてもバレンタインデーに届くなんて粋だ。

差出人は、文通友達の一人。
新潟県在住。男性の方からのお手紙。
チョコレートではございません。

この友達の手紙は、毎回、おもちゃ箱のようだ。
手紙とともにおまけがたくさん入っている。



ね。

手紙(10月、12月、2月)、フライヤー、ステッカー、ジン、マンガ・・・。

完全に、俺は、この世界の虜だ。
俺もこのスタイルをパクろうかなと思うくらい素敵だ。

いや、パクっちまおう。
この世界を出すのは難しくても、おまけを入れるのは俺でもできる筈だ。


本日、2度目の手紙を読んでいる時に、
そうだ、良い考えを思いついた!って、
額縁を持ってきて(我が家には額縁がたんまりある)、
はい、完成!





こんな楽しみ方もあったのね。


本日、3度目の手紙を読んでいる時、
妙高山・神奈山[登山ガイド]の小冊子が目に止まる。
1回目から、一際、目立っていた。

開いてみてびっくり、
鉛筆で、妙高山と神奈山に○印がついていた。
笑った。


この友達は廃墟好きでもある。
友達の撮る廃墟の写真は、なかなかかっこいい。
ポストカードにして飾ってもかっこいい良いと思う。

ぜひ、次回、おまけで入れてください。
お願いします。


毎度、毎度、パワーをもらえる手紙。
創作意欲が湧いてきた。


=================================

こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

モテ期

2013年02月13日 | little story
もてたい。それにしても、もてたい。いやあ、もてたい。


一時期、そんなことを思っていたっけなあ、とチョコレートを食いながら思い出した。


この前、嫁さんとモテ期の話になった。

「人生にモテ期は3回あるって訊くけど、今更、来ても仕方ないね」

「そうだなあ。つーか、もてる奴は、もてるし、もてない奴は、もてない。つまり、モテ期にも個人差がある。世の中、そんな公平にできていない」と俺は答えた。



仮に、モテ期が3回あったとしてだ。
俺のモテ期の1回目が来た感じがしない。

人生、80年として、
その3分の1はもう終わっているのに、
モテ期の1回目すら来ていないような気がする。


なっ、個人差があるだろ?



=================================

こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村